• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

今月は今日で終わりかな・・・・

今月は今日で終わりかな・・・・今日もダッシュして向かった先は同じ場所。

相変わらず進展はしてません・・・後退してる。

数日前から異変が出まして乗れば乗るほど・・・・

帰宅後横になり次第・・・・夕方とか夜って極普通に。


夏場なのでかなりの熱が身体を襲います。

日焼け三昧からは逃げれません・・・

露出してる部分だけが小麦色なんだもんw
Posted at 2018/07/26 21:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーシー | 日記
2018年07月25日 イイね!

何所も輸入ディーラー倒産ネタで騒いでる・・・・

何所も輸入ディーラー倒産ネタで騒いでる・・・・元々・・・・1985年当時からは知ってたディーラーだった。

ハーレーよりもDUCATI系で大規模ではなかったが或る程度の知名度があった会社だった。

あの「M」マークのバイク屋が実はマクドナルドが関わってた会社とか囁かれてた当時です。


熊さんが知人の免許書を借りてまで試乗車を乗りに出向いたな・・・・当時も今も禁止行為だけどw

バブル期に出向いてから間隔を空けて21年前に出向いたさ。

当時の社長さんと色々話し合った当時が懐かしいですし・・・・

系列だった福田モータースを紹介された時も。


ほぼ2年後・・・・ドイツのNSU・・・・未登録の当時40年前とか言ってたな?

そのバイクの掃除をしてました1999年春先だったかな。

しばらくして社長の世代交代が有って・・・・3年後辺りに預けて5年以上経過した車両を引き上げに出向いたのは2003年の秋口。

画像の車両・・・・FRECCIA C10R・・・1987・88年式を修理で預けてたのだ。

それっキリ出向いてない。

かすかな記憶ですが・・・当時(2003年)の整備部長と倒産当時の社長の名前が同じなのですが・・・・・

もしかして同一人物でしょうか?又は別の人?

出向かなくなって10数年なので知ったこっちゃないわw


で・・・・他の記事が消える前に明記。

 (株)村山モータース(TDB企業コード:982418322、資本金5000万円、東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5、代表矢部泰幸氏)は、7月18日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 申請代理人は芳賀彩弁護士(東京都港区虎ノ門2-2-5、金子・中・橋本法律特許事務所東京事務所、電話03-6229-4881)。破産管財人は増田充俊弁護士(東京都港区西新橋2-18-1、増田総合法律事務所、電話03-3578-8388)。債権届け出期間は8月15日まで。

 当社は、1953年(昭和28年)8月に設立。ハーレーダビッドソンジャパンが国内の総代理店となる前から、ハーレーダビッドソンについては並行輸入を行い、近年はハーレーダビッドソンの正規販売代理店としてオートバイを主体に関連グッズの販売や車検整備などのサービスを手がけていた。業界内では有数の老舗であり、オートバイマニアの間での知名度も高く、ピークとなる92年7月期には年売上高約24億2600万円を計上していた。

 しかし、オートバイ市場が縮小するなか需要の減少が続き、2017年7月期の年売上高は約3億7600万円に落ち込んでいた。横浜、八王子の店舗を閉鎖するなどリストラを進めたが、毎期欠損計上が続いていた。イベントの開催や会員組織の活発化などで業況回復を図ったものの奏功せず、今回の措置となった。

 負債は2017年7月期末時点で約1億4600万円。



ハーレーダビッドソン老舗ディーラー「村山モータース」が破産
 帝国データバンクによると、ハーレーダビッドソンの老舗ディーラー「ハーレーダビッドソン新宿」を経営していた村山モータース(東京都渋谷区)が、7月18日に東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債総額は2017年7月期末時点で約1億4600万円。

 同社が経営していたディーラー店は7月11日に閉店。現在は別会社が営業を継続している。

 同社は1953年8月に創業。ハーレーダビッドソンジャパンが総代理店になる前から並行輸入による販売を手がけ、現在は正規販売代理店として販売していた。

 ピークの92年7月期には売上高24億2600万円を計上していた。だが市場縮小に伴い、17年7月期には売上高約3億7600万円まで落ち込んだ。横浜、八王子店舗の閉鎖などリストラを図ったが、業績悪化に歯止めはかからなかったという。
Posted at 2018/07/25 23:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記
2018年07月25日 イイね!

某KITACO製品が粗雑だった件・・・・

某KITACO製品が粗雑だった件・・・・製品コード401-0300509

パッキンセット

モデル名 PC20・・・・

KEIHINPC20のキャブレターパッキンです。


熊さんのキャブレターはバブル後期の製品。

チャンバーフロートのガスケットと新品のガスケット比較。

古い方が太く丈夫・・・・・

新しい方が細く脆い・・・・・


今日分解整備でガソリン漏れテストを行い組み直す作業が・・・・

こんなお粗末な製品に化けたブツで作業が一切出来なくなった。

旧型は太く耐ガソリン系なのに新型は軟ガソリン系・・・・駄目じゃんw


この特性がそのまま当てはまる製品と言えば中華製w

耐久がない・サイズが気持ち小さい・規格外ズバリそのまま・・・・

メーカーの京浜からはこの部品が廃盤・・・・

ライバルのSP武川の補修部品だと1500円w


簡単に明記すれば粗悪品です・・・・

ガソリンと反応しふやけたり・引き締まったり・・・・サイズが崩れる。

組み込む時調整しながらはめなければ成らず・・・・

旧型の方は歪みも調整も無いまま組み込めたのだ・・・よ。

明らかな事は・・・・全くの使い物にならない製品だと言う事だ。

どれ程ユーザーを~βακα..._〆(゜(ェ)゜*)にしたブツなのか把握出来るわwwwww


実を言えば新規の方を組み込んでガソリンを入れて数分・・・・フロートチャンバーの接合面から滲み出るw

隙間が有るからポタポタと・・・・規格外って言うよりもハズレだ。

この不良品を持参して販売店へ出向いて全容を説明しメーカークレームにしてもらう。


100%不良品ならメーカーは認めた事に成るが?

過去にクレームした時無視された事がありましたから。

レース部品扱いで逃げやがったwwwwwwwwww

一般公道での使用は禁止部品って逃げてくれたのを思い出します・・・・杜撰だったわw


もし言い逃れ・口答え・無視の場合はここの製品ボイコットだわ・・・確実に。

顧客の対応が悪く悪評判がまた続くんじゃないかと思います・・・・。

てか・・・続け!(`(エ)´)/■ レツドカードだぁ!!
Posted at 2018/07/25 22:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2018年07月24日 イイね!

眼鏡修理が舞い込んできた(-(エ)-)く (=(エ)=)や (>(エ)<)しー!!

眼鏡修理が舞い込んできた(-(エ)-)く (=(エ)=)や (&gt;(エ)&lt;)しー!! 眼鏡の螺子外し失敗を持ち込まれた。

ド素人が合わないドライバー工具で力任せに廻し・・・・

螺子が中で折れて・・・丸投げしてくれたのだ。

熊さんは何でも屋さんじゃないのだよ・・・・。

万能な修繕屋でもないのだよ・・・・。

折れた螺子なんか簡単に外せないのに・・・・・。


ナイ(。(エ)。;) (;。(エ)。)ナイ

ドコ?(・(エ)・ ))(( ・(エ)・)ドコ?

折れた螺子は確実に外したが・・・・代用の螺子がないw

熊さんの使わなくなった眼鏡から外して半分強制的に捩じ込んでみた。

螺子のピッチが多少違うが2周目から力任せで完成させて・・・・。

御代はいくらにするか決めてないのに修理完了で渡してしまう。

ハッ!|(エ)゜) ・・・・工賃・手間賃請求書は後日って言ってしまったが・・・・

無事回収が出来るのかは知らない・・・・( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん

毎度だぁ・・・・
2018年07月24日 イイね!

反射的に出向いてしまった・・・・

反射的に出向いてしまった・・・・今朝早めにクマ宅を出て午前8時にゲートOPEN!

そして手荷物検査に手間取り急ぎ足で船へ・・・・

(エ)゜)ハッ まだ乗れないw

電気列車方面を見れば始発には乗れず待たされるのが把握できる。

仕方無しに徒歩で奥地へ急げば・・・

まだ並ぶのにも余裕があったのだ。

待つ時間が5分弱・・・3回ほど乗ってもまだ余裕があったのだ。


午後過ぎ帰宅するまで片手分以上は確実に乗車可能でした。

∥風呂∥ □ヽ(^(エ)^ゞ。。。 一風呂浴びて昼寝して今起きて・・・・

事務仕事中にブログでも・・・・


今日の教訓・・・・日射病と熱中症ほど要らないモノはない。

持参した飲み水1.5Lは粗方冷凍庫で凍らしたのを持ち込んだが・・・・

自宅を出て1時間半後には水に化けた・・・・それだけ外気は熱を帯びてたのだ。

次回・・・・着替えとタオルに保冷剤も追加決定だわw

手荷物が増えてしまうが一時に過ぎないから・・・・。
Posted at 2018/07/24 15:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーシー | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 卵1個も全部も割ってしまえば苦笑いで済ませたら好いのにね?」
何シテル?   10/30 14:04
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation