• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

放置期間が長かった・・・・電圧ダウンしてるし?

放置期間が長かった・・・・電圧ダウンしてるし?クマさんの幼馴染から囁きで?
エンジン始動の瞬間でも電力を食われ減った分を補うのに走行時間10分は必要だと聞かされ・・・・
ハッ!|(エ)゜) 衝撃の真実は全く動かしてない事実だけが残る。

そこで先ほど実家にてエンジン始動前の電圧測定したら確実に落ちてた。
6ヶ月点検から一度も走らせてない・・・・
考えてみれば・・・・エンジン始動もしてない。
乗り廻してないから存在感が薄れて見向きもしなくなってるし。

11月17日の朝方戻って来たまま早くも1ヶ月・・・・・
ディーラーから帰ってきたままの状態で一切走らせてないのだ。
まだ4000kmも走ってない・牽引実績も無い・たまに分身熊達が乗車しては押入れへ駆け込むだけ。

綺麗にしたまま・・・・ヒッチメンバーはキラキラしたお飾りですが何か?

走らせてない・エンジン始動もしてないので始動前に測定した。
12.07V・・・・・もう少し放置してたら11v台に成ってエンジンが掛かり難くなってるな?
一応セル1発で始動しました。
アイドリング5分後14.85v・・・・・・その後は12.5vのまま平行線。
なぜテスターなんかで作業をしたかと言えば( ̄(エ) ̄)・・・・・・
幼馴染は常に1週間で300kmを休みの日に走らせてるので冬場のバッテリーダウンを気にして放置されてるクマハスラーの点検は?って・・・・・

(☆(エ)◎) ガーン ・・・・・ほぼ屋内保管に近いガレージに放置なので多少の雨・風から防げるが寒暖差までは考えてなかった。
熊MITO125もガレージの中って言うよりも家の中で保管なので寒暖差は少ない。
車だからってって言う事で気温で電源に変化が出ては困る。

肝心な車はバッテリーが生き生きしてないと快適に走れないしエンジン本体にも負担が掛かるのでここは大事ですよって事で。
バッテリー・・・・・新車から搭載されてるのは家庭用品で言うお試しなので交換しておく事を望みます。
中身のコンディションを知ってるので・・・・新鮮なバッテリーほど走らせると生き生きしてますよ♪
Posted at 2019/12/19 15:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 熊下駄車 | 日記
2019年12月18日 イイね!

曇り空だったけど・・・・日差しが出た。

曇り空だったけど・・・・日差しが出た。昼過ぎ・・・・・セッセとクマさんは出かけてましたが?
布団を干してる処へ・・・・どら息子が寝る。

今まで寒かったからね?
干した布団は軟らかくフワフワなのに潰すのが!
この縫いぐるみ熊なんだよね・・・・・堂々と?

このまま夕方まで布団と一緒に寝ててくれ。
その方がお互い軽くて済むから。
寝る時お約束が有って寝てる時の隙間埋めの仕事が分身熊なのだ。
重宝しますよ・・・・・コタツの隙間埋めに床の間のお飾りに・・・・・
そもそも誰も真似しないから(謎
Posted at 2019/12/18 14:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2019年12月18日 イイね!

面倒ですよね・・・・役所巡りに慣れたけど?

面倒ですよね・・・・役所巡りに慣れたけど?親戚宅へ今朝方襲撃し自倍責任保険をGET!
ついでに宿題として輸入車の資料を提出して帰宅。

その後・・・・保管場所を示す車庫証明書を最寄の警察署へ出向いて書類を貰う。
今の軽自動車の証明は即出来るそうで簡単に成ったのね?
クマハスラーの時・・・・どの様に手続きしたか半年も前なのに覚えてない。

そして仮ナンバーを借りてくる前に住民票を1通用意しなくては登録が出来ない。
まっクマさんの事だからお気に入りナンバーにするだろう?
二輪車の時みたいに交付場所に貼りついて・・・・・

これこそ~βακα..._〆(゜(ェ)゜*)・・・・・我ながら♪

Posted at 2019/12/18 14:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2019年12月17日 イイね!

仮ナンバー交付の期限が短縮されたのは?

実を言えば( ̄(エ) ̄)・・・・・・正式な申請に使い方を悪用したのが悪い。
7年前の4月15日はディズニーランド開園29周年記念日で向かう途中だった。
そこでまだ未登録のMITO125で環状七号線外回りを走行中に白馬の王子様が手招きしてくれちゃったのだ。

そこで40分ほど押し問答!
仮ナンバーの扱い方で誘導尋問されつき返したさ。
申請から15年ほど1年おきに申請してるナンバーで今現在も管理してる。

車検付き駆りナンバーは自宅・工場から陸運局間に使用が許可されてるのだが?
車高の低い違法改造車が堂々と走っていくのに・・・・・
(エ) ̄) フ・・・と警察官へ囁いておいたのだ集まるのは良い。
帰りローダーな等へ積んで帰るのは良いけど自走は条件違反じゃないか?

仮ナンバーを借りるに対し悪用した者が圧倒的に多く中には逮捕者まで出たのだ。
書類送検とか罰金刑ならまだ可愛いけど保険屋を敵に廻したのが居るので法規制が強化されちゃったのだ。

今現在最長5日間で借りに来た日を入れてなので土日が入ったり祝日が重なっただけで役所は働かないし・・・・・
マジで( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん

法を守れば味方になるが法を破れば脅威として襲い掛かるって事を肝を免じて知れ!
Posted at 2019/12/17 21:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2019年12月17日 イイね!

牽引車の書類が届くが・・・・難題が多数w

牽引車の書類が届くが・・・・難題が多数wやっと年の暮れに間に合わせる様な・・・・
今現在クマさんはまだ車の運転が出来ません。
そこで2名クマさん専属メカニックがいまして代行依頼を?
動きは遅いが大型牽引免許・二種免許取得してるのと・・・・
もう1匹は大きい免許は一切取得せず牽引の経験も無いので経験者を起用する。

書類が届いたまでは良いけど肝心な自倍責任保険加入がある。
親族に最大手の保険屋代行を行ってるので直に出向けば?
今まで牽引車輌なんか扱った事が無いって返事が戻ってきた。
本社へ確認してもらったが国内トレーラーは何とか成るらしいが輸入トレーラーが?

明日出直し決定です(ノ(エ)<。)うっうっうっ
そして仮ナンバー交付が・・・・・最低の強制保険加入が無い限り借りれないのだ。
たまたま軽自動車の仮ナンバーが区役所で貸し出してくれるので助かるが?

肝心な借用期間が申請した日から5日間だけ?
その真相は7年半前違法改造の集団が悪用してくれたからこちらまで響いて使う期間限定になってしまったのだ。
法を動かされると狭い範囲でしか扱えないんだよ。
くれぐれも悪用はしないで欲しいよ!
Posted at 2019/12/17 20:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記

プロフィール

「@御神苗 そうですよねカウンター席の場合は・・・隣に着た方次第で美味しくも不味くもなりますし・・・」
何シテル?   11/06 13:48
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation