• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

RENAUTの自転車・・・・?

RENAUTの自転車・・・・?16インチの市販車って言えば?
水谷の16インチタイヤしか思いつかない。

先日って言っても今週始め引き上げてきた自転車の分解時OUT!に・・・・・。
タイヤ交換が先に始まり折り畳み自転車が続き・・・・・
ほぼ毎日がタイヤ交換で終わってしまった。

外に野晒しが多くて( ̄(エ) ̄)ゞ コマッタナー
錆に油脂流れて動きが困難なモノばかりだ・・・・・・
何故に大事に乗れないのかね?
或る自転車は引き上げてくれればいいってボロボロに成ってる自転車。
見た目綺麗なんだけど書類が無いバイク・・・・・。
書類と車体が一致しない不明な車両とか・・・・・最近多すぎる!

今の小僧は友人へ名義変更すらせずに転売を繰り返して所有者が解らない車両が目立つ。
クマさんは前の所有者確認が出来ないのは容赦なく盗難車の可能性が有るとみて引き上げには応じないのね♪
たまたま・・・・アシストが引っかかってくれた。
口約束でバックレられて引き上げたまでは好いけど処分に押し付けられてくれて困りました。
その車両は書類申請が出来ないので役所へ問い合わせても名義変更は無理なのだ。

その車両で事故を起こした場合?
保険屋の対応はまず・・・・・早期に行えないだろうな?
Posted at 2020/10/16 22:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車関連 | 日記
2020年10月16日 イイね!

ヘルメットを被れば?

ヘルメットを被れば?我が家の熊達は暇・・・・・
する事が無ければ寝てるか悪戯を?

人間様の頭を守るヘルメットを被れば・・・・重くて倒れる。
偽Ted・・・・・似合わない。
出来たら分身熊を被らせたいのだ。
頭が変形して見辛く成るだろうから偽Tedで試したのさ!
Posted at 2020/10/16 22:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2020年10月16日 イイね!

ブレーキキャリパークーラーって言うのがどんなモノか?

ブレーキキャリパークーラーって言うのがどんなモノか?イタリアのバイク部品メーカーPolini・・・・・
スクーター用ブレーキキャリパークーラーが前々から知っていたが?
形とフィン形状が未だに把握してなかったのだ。

もしこいつを購入し自分の車両へ搭載しておけばブレーキ多用の下り坂では性能発揮するだろう。
いくら強靭なブレーキでも消耗品が共通なら熱でフルードが劣化し本来の性能維持が難しくなる。
性能を著しく長めに保つには熱を与えない・・・・・与え難いシステムが理想。

今まではブレーキ強化をただ単に行ってきたが?
連続使用での制動性能が落ちたらもう・・・・投げ捨てたくなる。
それを気持ち持たせれば使うユーザーは残るだろう。

クマさんはDOT5シリコンを使用してるので気長に使えるがアルコール系を使っていたら神に仏仕様の部品を喜んで使う人多いだろうな。
何故今頃必要に成ったかは・・・・・カスタムモンキーで誰も使ってない代物が好いのだ。
Posted at 2020/10/16 22:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2020年10月15日 イイね!

MARTINI 9のポルシェは何処へ運ばれたんだろうか?

MARTINI 9のポルシェは何処へ運ばれたんだろうか?今月5日・・・・・環状七号線江戸川区に入ってすぐの信号にて?
トランスポーターに載せられてたポルシェが懐かしい形だったんで・・・・・
テールのウイングがエビ反りしてて( ̄(エ) ̄)o”グー!なのだ。

たまにファイティングブルのアベンタ・・・・とか積載車で見かけるがそちらは興味ない。
旧車を見ると何故か心ウキウキしちゃうんだよな・・・・・・。

そう言えば大黒PAで見かける知り合いのポルシェも同じく海老反りウイング装着して欲しい処だ?


最近思う事はだ・・・・・
この日本の国は登録から13年経過すると30%の税金が襲い掛かる。
登録から30年を超えると50%増しらしいが?
それに不都合な制度が徐々に始まろうとしてる気がするが唯一の諸外国との違いが各国をみても例が無い国だ。

まずはハンドルが右側専用の国はイギリスだが日本は右でも左でも混走する。
故石原裕次郎がベンツ300SLの左ハンドル車を陸運局に持ち込んでから車検対応が変わったとされる。
装備されるホイールの決まりが無い・・・・車検時登録をしないと成らない国がある。
インチアップ・ハイアップ・ローダウンの時車検さえ通過してれば公道走行が可能。

エキゾーストの変更も騒音規制値内なら変更が可能で他の国では使えない国も?
先にアルミホイールを明記したが純正じゃないとダメな地域と国が存在する。
レース仕様の車は公道を走れないが基準を満たしてれば走れる日本は諸外国から見て天国らしい・・・・・

そして道路も各国と違い・・・・・ルーレット走行が可能・・・・・・
一般車が混相する中でチューンドカーも走る言い換えれば気違い交じりでも関係ないって事。
そしてサーキットみたいなテクニカルが要求される首都高速は珍しいとか?
現にバガーニ・ゾンダ数十台の走行が首都高速で空いた時間帯を走行会が行われた記事を見た。

そして2年前のGUMBOOL3000も日本の高速道路を法定速度を超えて突っ走るレース会場にも成った訳だ。
(エ) ̄) フ・・・と思ったのはまた日本の道路でGUMBOOL3000が行われないかなって・・・・・
2020年10月15日 イイね!

ゴミ投棄の件で葛飾区役所へ出向いた先に?

ゴミ投棄の件で葛飾区役所へ出向いた先に?きょう未明・・・・・ナンバープレートを隠す天然記念物車が前に?
珍しいですよ・・・・・今じゃ隠ぺいに成るので捕まりますが・・・・・・

どこの車とは言いませんがこんな天然なナンバーカバーをまだ装着してるんだ?
スモークカバーとか透明アクリルとかを陸運ナンバーに装備してると逃走車と思われて捕まります。
ここ3年以上前には消え去ってるハズなんだけど・・・・・生き残りって言うのか?

まっクマさんには関係ないので放置ネタですよね・・・・・チバラギならまだ愛用者が多いのでいいけど・・・・・。

丁度6年前の11月には使用禁止と成ってるので違反と知りながら検問とかで見つかっても気にしない方なんだと思うしかないね?
Posted at 2020/10/15 21:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 可愛い子なら上司だから言うと思うが婆じゃ白髪染め程度にしか見られてなかったとか?」
何シテル?   10/13 22:00
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation