• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

え?もうお昼過ぎたのかよ!

え?もうお昼過ぎたのかよ!今朝方元気よく起きました・・・・ヽ(´(エ)`)/ わ~い♪
そして朝食・・・・・(´(エ)`*)ムシャムシャ
ちょいと横に成れば襖を閉められて薄暗く成ったら寝てしまった。

午後2時半・・・・・ちょっくら組み立てるかと撮影しながらカメラの時刻を見たら・・・・
Σ( ̄(エ) ̄ノ)ノギョッ。。 寝すぎてた。

活動時間は数時間で夕方です・・・・・普段の睡眠時間が短かったのかは知らないが?
眠気が残る以上睡魔に勝てない体質だと感じ始めました。

まだ冬眠時期じゃ無いぞよ・・・・・????(-(エ)-)????
仕事がまだ大量に残ってるんだっけか?
間違えても大漁じゃないです・・・・・働けども目標の金銭には結びつかないし。
Posted at 2021/07/06 18:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2021年07月06日 イイね!

純正シート再利用・・・キャスター付きに。

純正シート再利用・・・キャスター付きに。先日A PIT東雲へ注文しておいたキャスターを引き上げに出向いたのを開封し・・・
早速取り付けにかかるが部品数が少なく合わせ螺子が複数同封されてた。
車種に因ってボルトの通し穴やサイズを均一にするんじゃなくおよその位置に成ってればいい仕様だ。

仮組段階で( ̄(エ) ̄)o”グー!
ビスもヘキサレンチ6mmと12mmメガネレンチで助かる。
固定するには簡単だが純正シートは元から底上げなので高さを低くする仕様には向いて無いのを把握して組み立てれば?

ビスを全部高い位置にセットして座れば両足がブラブラ・・・・・
地面とラブラブにするとなればビスは全て真下へ固定と成り地面とラブラブは可能と成る。

さて・・・・背もたれをフラットにすればお約束のバク転仕様に成るので純正アジャスターを座る時に前へ移動させてから背もたれを倒せばバク転は避けれた。

シートポジションが主に3種類の高さ調整に前傾姿勢にしてお仕事用にも可能でした。
まさかの半日も費やすなんて思って無かったがわざわざテラスへ持って着て調整するよりは好いかな(゜(エ)゜)・・・・?

問題なのはクマさんのパソコン部屋=書斎で使用するのにはいくらか狭さを感じる。
背もたれを倒して寝そべってバク転すりゃ本棚へ直撃になるとガラス戸を攻撃してしまう。
(T(エ)T)(T(エ)T)(T(エ)T) しくしくしく・・・・もれなくガラスが割れて散乱可能って事に成るんだよ?

なので数通り組み直して高さ純正が46㎝を超えて足が地面とブラブラに成るが・・・・低く設定すれば書斎で使用が出来る。

って事で超汚・・・・書斎の掃除からまず始めよう・・・・・(ノ(エ);)シクシク
Posted at 2021/07/06 18:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車 | 日記
2021年07月05日 イイね!

また出向いてきた・・・・・椅子の足を。

また出向いてきた・・・・・椅子の足を。クマハスラーのドライビング側はシートがRECAROに変更したが?
前の純正シートの活用をする為にキャスター付きを購入。
こう成ったらやる事が・・・・・

純正シートでお仕事が出来そうな・・・・
置き場が有れば・・・・・パソコン部屋で活用しようか考えてる。

( ̄(エ) ̄)の部屋はゴミ箱の中より酷かった。
それがキャスター付きまだはこのなかなんだよう・・・・・・
まついつでも眺めてられ居られそうだぬ。
Posted at 2021/07/05 23:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車 | 日記
2021年07月05日 イイね!

ゆりかもめ豊洲駅から先が伸びそうで伸びない?

ゆりかもめ豊洲駅から先が伸びそうで伸びない?今日・・・・雨上がりでも有るが湾岸へ向かう前・・・・
前々から気に成ってたゆりかもめ豊洲駅の延長先が気に成って眠れない。

嘘です・・・・・[動物園]'(ェ)')ノただいま♪

豊洲駅の左曲がりの路線が途中で未完成。
この先が憶測でからこれ6年以上経過してるが晴海へ続くのか新橋へ環状線同等に造る予定が白紙に成ったのかは解らない。

クマさんが5月の連休中に埋立地13号の方まで出向き夢の島はもう過去の事ですが・・・・・
一般人・自転車・原付50㏄が入れないエリアを何度か走って見てきたが?
新しく出来上がった無名のゴミの山が令和島って・・・・。
そちらの方へ延長する説も出てきてるが完成まで後20年30年さきかと思える。
都内港区の公道でもあるレンボーブリッジの中を走る鉄道?

橋の中を走る鉄道と言えば(*¬(エ)¬) ・・・・・・
瀬戸内海を渡る橋にもありましたよね・・・・・何っていう橋だったけがする。
記憶喪失に成るにはまだ早いわw
2021年07月05日 イイね!

最近の都バスは燃料電池で走る?

最近の都バスは燃料電池で走る?今日の出先は湾岸へ・・・・・
久々に国道357号線へ出向くと色んな所からレンタカーとか九州に紀州方面からのマイカー族が続々走ってました。

都内は深川ふきんは特に関東圏以外の車をチラホラ・・・・・・
時たま見かけない特殊なのも遭遇する・・・・三つ目通りは最近面白く成ってる。
スカイツリーを真正面から見れる言問橋が国道6号線だが・・・・・
茨城・千葉は松戸から都内葛飾区を横断し墨田区内を横切る前に曲がってしまう方向は浅草。
浅草じゃなく湾岸方面へ向かうのが三つ目通り・・・・。
今日見かけた車は跳ね馬や猛牛は当たり前だったがBMW i8とか大蛇?

その手の車よりも化石燃料を使わないハイテクなバス・・・・・
燃料電池で動くバイクならぬバス。
久々に見たよ・・・・ここ半年でかなりの台数が走ってる・・・・・。
出だしがスムーズで動きがディーゼルの遅い加速じゃなく・・・・・
ぎくしゃくしないし・・・・・。

水素で走るTOYOTAのMIRAIも同じだったな・・・・・
眠いからこの辺で。

プロフィール

「@黒柴マロン 可愛い子なら上司だから言うと思うが婆じゃ白髪染め程度にしか見られてなかったとか?」
何シテル?   10/13 22:00
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation