• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

ドノーマルだからクマさん的に好いんだよね♪

ドノーマルだからクマさん的に好いんだよね♪帰宅前・・・・あまり居座ると帰れなくなるのでさっさと・・・・
そう言えば( ̄(エ) ̄)・・・・・真正面からの撮影を行ってなかった。

撮影自体・・・失敗・・・焦点が全く合ってなかった。
背中を貸して(* T(エ)(;・_・) カメラ買い直し決定です。
Posted at 2022/06/21 23:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クマMID 4WD | 日記
2022年06月21日 イイね!

納車は来週以降・・・・(T(エ)T) ウウウ

納車は来週以降・・・・(T(エ)T) ウウウ  お仕事ついでに出向いた先は通り過ぎる場所へ?
そうクマMID4WDが保管されてる会社へ出向いた。
ボディーを磨かれて終了したのが置かれてた。

もうクマさんのマイカーなんだけど?
肝心なナンバーが出来上がってないのでお持ち帰りは当面先に成る。
指を咥えてショールームを後にしました。
(p(エ)・q) 車庫証明で躓かなければ・・・・・今頃乗ってたよ。
Posted at 2022/06/21 23:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クマMID 4WD | 日記
2022年06月21日 イイね!

涼しくなったが夜は雨・・・・・

涼しくなったが夜は雨・・・・・数日ぶりにクマハスラー洗車しなきゃ・・・・
そんな日は雨でも食らってドロドロになるんです。
正に今晩は雨でホコリが混じった雨でドロドロ決定。

なので晴天の日と仕事前に洗車し乗車前点検してから出かけてるが?
今回も雨と知り・・・・窓だけ拭き掃除して良かったよ。
Posted at 2022/06/21 23:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2022年06月21日 イイね!

久々のメンテナンス・・・・グリスアップですが?

久々のメンテナンス・・・・グリスアップですが?画像は何処かのページより拝借(笑)

クマトレーラーではまだグリスが乳化してないし真っ黒く焼けても無いし1000kmペースで圧入してグリスを循環させてるが?
巷のトレーラーはど~何だろうかと使用してる仲間から聞くと?

【危険】タイヤが飛んでいく前にベアリング点検とグリス注入を ハブベアリングオーバーホールとシール交換の重要性



ボートトレーラー程酷いんだってさ・・・・・
まずはボートを水面に浮かせるのに車輪は水の中?
そう防水されてても水圧で水が侵入しグリスと水飴状態に成れば白く濁った色に成る。
そのままの使用は可能でも本来の性能は落ちて最悪は軸受けが錆びる。
錆びたのをそのままにすれば?

軸受けが極端に変形し最悪は折れ・・・・
走行中にホイールハブにホイール本体が何処かへ弾丸の様に体当たりをする。
それが多いのは大型車両で目立ったが今は小型車でも起きてる。

今の車にも言えるがメンテナンスレス仕様に成ってても構造が簡単なら水が入ったり乳化してたりは気が付かないでしょう。
普段使用しない車両ほどメンテナンスが怠りやすく巷で見かけてる乗用車を見てるのでメンテナンスされてるが中身はボロボロってたくさん存在する。

特に洗車してきれいに成ってる車両でもホイール内を見れば一目瞭然。
見た目綺麗でもエンジンルームを見渡せば蓄積したホコリだらけって随分見かけてます。

30年ほど前はエンジンルームの洗車術って本が出回ってたが最近の車ってエンジンルームへ手が入り難く触れない状態が多い。
その辺・・・クマさんは軽自動車を選んで良かったよ・・・・・
そして牽引車も軽貨物で。

だって黙認じゃなくメンテナンスが自分でも行えるし各部のチューニングもディーラー任せにせず済むし。
トレーラーのハブグリスアップだけど・・・・

水没させたら帰宅後注油して余分に出て乳化し始めたグリスを抜き取るとかすれば?
軸受けやベアリングへのダメージ攻撃は回避出来るんじゃないかな?
知人が購入した中古のボートトレーラーを引き上げに出向いた時気が付いたんで。
格安程メンテナンスに手間がかかるのは内緒ですよ・・・・。

Posted at 2022/06/21 09:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2022年06月20日 イイね!

クマ宅近所には畑が沢山・・・・・

クマ宅近所には畑が沢山・・・・・昼間の事・・・・
医者の帰り道で見かける光景ですけど・・・・・
秋の収穫時に出向こうかと思う。

引き連れていくなら分身熊を筆頭に熊俊に籠を背負わせトウモロコシ等持ってきてもらおうかと・・・・・・

クマさんは人間だから捕まると大変なので子分達でもある縫いぐるみの熊たちに・・・・・
こちらの方がもっと面倒に成るか!
これこそw(@´(エ)`@)w お手上げ
Posted at 2022/06/20 22:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆ・湯・癒・・・・ | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 熊婆が放った言葉だな?熊宅の熊全部持って行って好いよって・・・熊さんが一番困るんだよ!」
何シテル?   09/29 16:53
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation