• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

まだ寝てるんだよね・・・(T(エ)T)(T(エ)T)(T(エ)T) しくしくしく

まだ寝てるんだよね・・・(T(エ)T)(T(エ)T)(T(エ)T) しくしくしく毎度の分身熊はクマさんの布団で寝てるけれど?
クマさんが寝る時は枕元で・・・・・監視中。

さて先日に続き・・・・
食事が全く取れてないし🍙オニギリ1個でも入れば御の字なんだけど全て吐き戻してしまう。
食うなら仏様のお供えにしておけば良かった。
それだけ噛んで食うエサが未だにOUT!です。

( ̄(エ) ̄)ゞ コマッタナー 日に日に見た目だけ元気に成るし・・・・・
エサが食えないと成れば離乳食も視野に有ったけど大半がミルク製品なんだよね?

呑める飲料水は100%果実ジュースだけでリンゴやブドウじゃなく今の処これだけ。
Tropicana製品だけが口に合う・・・・・そろそろ飽きそう。
パルプ入りパインとかが理想だけど穀類が未だに無理なので飲み薬でさえ飲んでない。
( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん・・・・・その内葛根湯自体が底をついたので買いに出向けば置かれてない。
冬場に飲むからってこの夏場は扱わないんだとさ?
客商売もドライな仕事に成った時代かね・・・・・
Posted at 2022/08/13 20:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2022年08月13日 イイね!

千住火力発電所・・・・おばけ煙突

千住火力発電所・・・・おばけ煙突クマさんが過去に利用していた獣道の1本。
墨田区内より西新井方面へ抜ける道路でして・・・・
墨堤通りで60年ほど前まで稼働してた発電所が存在してた。

千住火力発電所のシンボルはお化け煙突と親しまれてた。
が・・・クマさんが生まれる前の事なのでクマパパに聞くと?
いまのJR常磐線に乗車すれば4本の煙突が3本・2本・1本と姿を変える煙突だったんだとさ。

昭和39年まで東京都足立区に存在した千住火力発電所のお化け煙突


モノクロ画像で見れば常磐線って昔は事故が多い路線としか認識してない。
三河島事故もほぼ同じ頃でしたね・・・・・当時の国鉄の事故で国鉄戦後五大事故の1つ。
なんだか今のJRへ入社したら必ず教訓として見せるらしいですが・・・・
過去の教訓と未然に防ぐ予防にと?
高度成長期前の事なのでクマさんは何も知らないけど多分当時のことを知ってる人はほぼ70代からでしょうか?

さて・・・煙突だけど当時の煙突は全て解体されてスクラップだとさ。
但し1か所だけ公園に残ってる半円の筒が遊戯として残ってたのを思い出すが今現在も残ってるかは解らない。
隅田川沿いの小さな公園に残されてたのを見たのが20年程前だったので現存してるかは・・・・・

尾竹橋公園内にオブジェでGoogleMapに出てった・・・・。
明らかに移動されオブジェに成ってたわ。
Posted at 2022/08/13 14:49:34 | コメント(0) | 雑談類 | 日記
2022年08月12日 イイね!

まさかの葛根湯のお世話に成るとは・・・・

まさかの葛根湯のお世話に成るとは・・・・今朝方から食事が喉を通らず・・・・
昨夜の食ったモノが全て吐き出す事態に?

そしてちょうど1日が過ぎた今頃ほぼ胃袋は空っぽに。
スッキリしたのは胃袋だけで下半身の掃除は聞かないで下さい。
トイレに間に合わなかったり座る直前でブチ撒いたり・・・・・
手抜き掃除で終わらせてるので翌日のお掃除は見て無い事にしたい。

そして今まで食ったモノの大半が冷たいモノが多く胃腸が弱る原因に成った事。
今冬場に飲む葛根湯をガバガバぬるま湯で飲む事に。
水分補給がままならなかったので出て来たのを見れば赤味のある液体が・・・・・
一瞬・・・血尿かと思える色だったが最後は薄く成って次からは黄ばみのある色で良かったよ。

さて明日も食う物は辞めておこう。
コーンスープにオニオンスープなんか飲んだ日にはその場だけでいつ何時再来するか解らないし。
野菜ジュースの飲みすぎで下ったなんて過去に有りましたし・・・・・
今飲める水分は大塚製薬OS-1だけに・・・・。

( ̄(エ) ̄)ゞ コマッタナー この調子で長引いたら通える医者は全てお盆で休業中だから?
今みたいに119番通報した日にはどこの病院へ連れ込まれて帰らぬ状態にされるかが怖いんだよね・・・・・。

まだ分身熊達と買ったMID4WDに突然の別れをしたくないんだよ・・・・・
縁切りしたい奴は沢山居るんだけど多数決で決めたら速攻・・・・
選ぶ余地なしに降りれない階段を登れって!
Posted at 2022/08/12 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆ・湯・癒・・・・ | 日記
2022年08月12日 イイね!

昨夜からお腹が痛いの・・・・

昨夜からお腹が痛いの・・・・何を食ったら腹痛に成るんだろうか?
ご飯は1/2善で小物を少々食ってそれ以上食えない日々が続く。

そして朝方トイレへ駆け込んだんだけど?
硬くてなかなか出てこないブツと格闘し大汗をかいた。
その後から腹痛が酷く成り寝てます。
仰向けで寝ると痛みが増して右へ向けば落ち着いたのでそのまま寝た。

反射的に寝がえり左を下にすれば心地よかったけど突然腹痛に襲われ起きてしまった。
ここ数日間・・・・肉類と言えば?すき焼きの肉は豚肉へ変更だし混ぜ物の肉は鶏肉だし?
何が原因なのか解らない状態・・・消化出来ないモノがここ最近増えてきて困ってる。
その内・・・・離乳食へ逆戻りカモ知れないな?

案外その方が好い方向に向くんじゃないかなσ( ̄(エ) ̄*) ?
Posted at 2022/08/12 11:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2022年08月11日 イイね!

ウロウロしてた割に夕方から夜にかけて涼しく成った秋風が吹く。

ウロウロしてた割に夕方から夜にかけて涼しく成った秋風が吹く。携帯カメラの解像度の悪さが6年落ちで今のと比べたら天と地。
薄暗く成るのが早く成ったのでソロソロ・・・451.2m上空へ行こうか迷う。

荒川放水路の土手沿いを走るんだが・・・・・数日前と違い涼しいので2st125は本領を発揮できそうだ。
でもここでは飛ばさない・・・・土手って実は逃げ場が無いんだ。

もうすぐ夕方に差し掛かる前に気温が下がってたら夕方前から浅草とか東京駅周辺に皇居を左回りでも行ってたでしょう。

快適に左回りが出来て原付50でも安心して走れる場所って早々都内じゃないから。
万が一だけど白バイが巡回してるので安全なんだよって言いたいんだ。
だって皇居って天皇のお住まいだし・・・・・

そして右回りに関して・・・・
至る所では原付50に関して二段階右折で曲がらなきゃならない場所がいくつか出てくるので皇居の右回りは車でも面倒なんのだ。
Posted at 2022/08/11 19:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記

プロフィール

「@次郎座衛門 剃刀1枚刃は綺麗に剃れるけどチョイと横にずれたら確実に肌を切ってしまうんですよ・・・普段熊さんが使ってるから解るけど?」
何シテル?   09/13 08:25
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation