• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2024年09月27日 イイね!

YAMANBA?北アルプス国際芸術祭2024 公式レストランにおにぎりが!

YAMANBA?北アルプス国際芸術祭2024 公式レストランにおにぎりが!クマさんの知らない場所でオニギリ・・・・
熊次郎の主食が出てる・・・・

〒398-0001 長野県大町市平19862−1って場所らしいが事前予約?
クマさんはいつも事前とか予約なんて気まぐれなので・・・・・
行き当たりばったりなのだ。

さて・・・・美味しいオニギリが食べれるなら出向くしか無いな?
フ・・・・と思った事は?
YAMANBAガールズのおもてなし・・・美女がおもてなしって思いますがカフェ&レストランの名が山姥って言うからにゃ?
期待して下心は出さない様に。

山姥って言うのは金太郎の母上でして戦に負けるとそこの長男は殺されるので人里離れた山奥へ逃げてたそうな。
金太郎って熊にも負けず家来としてまたがって乗ってるし・・・・
やっぱりYAMANBAって名のままなので金太郎の母上の事を示してる。

なので昔は美人だったかも知れないが下手に背後から襲った日には病院送りか棺桶直行コースは間違いは無いでしょう。

そこで金太郎を検索すりゃ?
ウィキペディアに出てるんだが動揺とちょっと内容が違うんだけどな・・・・
神奈川県足柄の昔話・・・・



2024年9月14日~11月4日(水曜定休)期間限定営業
各日11:30~12:30、13:00~14:00の2回転のみ
各回定員45人、完全予約制 1食2,200円(税込み)
横山タカ子さん(大町の郷土料理研究家)監修


地元のお母さんたちが、採れたての旬の食材を丁寧に料理して、
民話の語りと共に提供します。
信濃大町では、厳しい冬の寒さや山に囲まれた自給自足の暮らしから、
味噌、漬物、乾物など豊かな保存食の文化が育まれました。
松花堂弁当に盛り込まれたお食事を通して、
昔から自然と共に生きてきたこの地域の暮らしぶりを、味わってください。
Posted at 2024/09/27 08:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆ・湯・癒・・・・ | 日記
2024年09月26日 イイね!

クマランボのテスト走行して帰宅すりゃ?熊も布団から落ちる・・・・ズドンっと!

クマランボのテスト走行して帰宅すりゃ?熊も布団から落ちる・・・・ズドンっと!今日の走行では熊俊に熊次郎がナビで・・・
帰宅して布団に寝かせれば?
まだ寝ぼけてるのか・・・・・積み上げた布団から転げ落ちてた。
体系が丸いからな・・・すぐコロコロ転がるし・・・・・

なぜにハニートス似の熊は転がるのに対しオリジナルは座れず倒れるんだろうか?
熊次郎はレプリカ熊だけどすぐ転がるんだよね。
だから熊婆に蹴られると運悪くタンスに直撃後転がるのだ・・・・ゴロゴロと。
何とかしたいけど・・・重石は入れたくないし・・・・・
Posted at 2024/09/26 18:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2024年09月26日 イイね!

ほぼ1週間ぶりに乗車すりゃ?まだ駄目だわ・・・

ほぼ1週間ぶりに乗車すりゃ?まだ駄目だわ・・・ドラレコ2022を外して2024にするが為に電源アダプター成らぬコネクターで躓き。
一応走行テスト15km程を国道6号線含む渋滞路線を走り少し遠回りして帰宅したんだけど?
ヤッパリNEO TOKYOU製品は何処かしら駄目でした。
製品自体は構わないが新品でさえ中身がリークしてるんじゃ使えないわ。
エンジン始動時・・・13.5v有ったボルテージが13.2v?
たった10km程でメーター読みダウンしてきた。

充電パルスへ影響が出てる証拠だった。
普通今までは大国PAへ行くにしても13.5vを指してる・・・。
今回交換したオルターネーターだがまだ本調子するまで時間を要するのか?
当たり外れでハズレを引いたのかは知らないな・・・・。

リビルド品にもピンキリだけど純正品よりは信頼性は有るらしいのだ。
でもな・・・・実際は何でも無いです・・・・
これでまた調子崩れたらまた修繕だろうな・・・保障の範囲内でさ?

PS.
ちなみにRISE USB AA-01 USBノイズフィルターは装着せず様子見しました。
Posted at 2024/09/26 18:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クマランボⅡ | 日記
2024年09月26日 イイね!

毎度~まだ寝てますが何か?

毎度~まだ寝てますが何か?今朝遅く起きればもうお昼・・・・・・
遅ようござる。

熊俊がランボルギーニへ移動したので快適に成った。
でも日中が涼しいので冬眠までユックリ寝られるのだ。

zzz・・・・蒸さないから寝やすいのだ?
Posted at 2024/09/26 18:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2024年09月26日 イイね!

洗車ケミカルラッシュ開催ですね?

洗車ケミカルラッシュ開催ですね?メーカー ‎ソフト99(SOFT99)
ブランド ‎SOFT99
モデル名 ‎02904

真新しいコーティング剤がまた出てきたが?
99製品って今まで多層塗りしなきゃ成らず面倒でブリス製品を長年使って来たんだ。
物は試しに購入してみようと思う・・・だけ・・・・。

新発想!“洗える”コーティング剤。ソフト99『ALAUNEN バチバチアップ ウォッシュ&コート』【SOFT99 TV】


ボディやガラスに適合ならホイールに使っても問題が無ければいい。
走行後のホイールが熱を持つ?
タイヤの走行にブレーキ時の摩擦熱がホイールに溜まるのでコーティングが上手に出来れば雨ざらしに成る部分でも十分に撥水など可能に成るのか?
それとは別にエキゾースト出口周りの黒煙除去にも対応するのか?
簡単にふき取りだけで対応が出来そうなら購入してテストしても良い。

まずは品定めが先に成るかもな?




商品の説明
●シャンプー洗車~コーティング施工までがコレ1本でOK。洗車もできる本格撥水コーティング剤。
●使い方は2モード。コーティングモード→洗車後に原液を塗り込むことで強力な撥水性能を発揮。ウォッシュモード→希釈して使用すれば、シャンプーのように泡立ち洗浄と同時に撥水被膜を形成。
●本格コーティング剤ならではの撥水耐久性能!撥水耐久は、コーティングモードは約3ヵ月持続、ウォッシュモード約2ヶ月持続。
●計量不要の便利なポンプタイプ。

【使用方法】
※初めにポンプの根元を押さえながらポンプヘッドを「OPEN」の方向に回してください。ポンプヘッドが上がり開封状態になります。
※あらかじめボディ全体に水をかけて、砂やホコリを洗い流してください。
【ウオッシュモード使用方法】
①洗車バケツを使用し、水1Lに対して5プッシュの割合を基準に薄めてください。※中型車で3Lが使用量の目安となります。※勢いよく水を注ぐことでより泡立ちます。
②スポンジやクロスなどにバケツ内の液を含ませ、ボディ・ガラスに塗り込むように洗ってください。
③洗車後は速やかに泡が無くなるまで水でよく洗い流してください。
【コーティングモード使用方法】
①水を含ませたスポンジやクロスに直接2~3プッシュし、ドア1枚広さを目安に塗り込むように塗り広げてください。
②夏場1分、冬場3分ほどおいてから乾燥する前に水ですすぐ、もしくは水を含ませたクロスで拭き上げてください。※ルーフ・ガラス・ボンネット・ドアなどパネルごとに作業を行ってください。
★どちらのモードも時間が経つとさらに撥水効果がUPします。

使用上の注意
●用途以外には使用しない。
●自動車の取扱説明書を確認の上、使用する。
●再塗装車や劣化したボディに使用する場合は目立たない所で試してから使用する。
●ボディやガラスの状態によっては撥水効果が弱くなる可能性がある。
●シミ・ムラの発生やコーティング被膜及び塗装を傷める恐れがあるので、液をつけたままでの長時間放置や炎天下でボディが熱くなっている状態での使用はしない。
●高温時に使用したり容器を変形させると中身がもれる恐れがある。
●人に向けて使用しない。
●使用後石けんでよく手を洗う。
●人体に害があるので吸入、飲用しない。
●皮フが弱い人はかぶれる恐れがあるので保護手袋を使用する。
●子供や認知症の疑いのある方の手の届く所に置かない。

プロフィール

「@御神苗 そうですよねカウンター席の場合は・・・隣に着た方次第で美味しくも不味くもなりますし・・・」
何シテル?   11/06 13:48
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation