
今朝早く起きてしまい寝直すのに布団片付けちゃったから起きてパソコン前で見たのが?
中華トラックがベンツの横に突っ込んで気が付かないって?
相当な馬鹿が扱ってたのか確信犯なのか現地で確認して無いので全容は知りません。
それにしてもあちらの方々は面白い事するよね・・・・・
トラック側は携帯電話使用中で全く周りの気配すら無視続けた模様?
たまたま降りしきる雨の中で良かったのではと思える。
それだけ馬鹿なんですよ・・・長年運転してる方の知能レベルに単純さが表面に出て着てる証拠かな?
警察が詳しく調べてても民度の低い連中の事だから適当に扱ってポイ!でしょう・・・・
各レンタカーにしてもトヨタディーラーの代車にしてもウインドーの汚れは無いが?
クマさんが借りたスズキの代車から雨天の日困ったのは雨シミで視界が悪く毎回借りてる代車が酷い事が。
代車ってディーラーの看板なんだけどな・・・・
雨ざらしで車内掃除が借りた方の汚した仕様のまま貸し出す・・・・これ事実。
熊ブログ内でクマハスラーを車検とか点検整備で入れ替えに借りてきた車が酷いのでボディからウインドーに車内清掃を行って返却。
クマハスラー1回目の車検時MR92Sの2型ハスラーが・・・・
ボディ・ウインドーはコーティングして返すので次の方は快適に乗れるんじゃないかな?
って事で整備の件を再確認すりゃ?
面白い答えが出てきたのは客の預かり車両優先で全く手つかずのまま渡してる事が判明。
前にスペーシアカスタムを2か月半借りてた当時の車体はタイヤの空気圧がスローパンクチャーに成っててエアバルブコアを4個とも交換して漏れをチェックしてたし出力が不安定なので安易なオイルチェックで真っ黒・・・・レベルゲージにてチェックすりゃ?
墨汁状態でエンジンオイルの役目なんかしてないし・・・酷かったです。
そんな車両が一定範囲エリア内のディーラーで使いまわしてるのだからメンテナンスさえ行ってないから客も客で車に対してなんのその・・・・
使えれば良いってだけな人種しか居ないんだなって思える。
営業マンより随分前に聞いた話じゃ・・・・
自分のマイカーを点検に出してる間借りてる代車が良いので交換してくれってお客様がって?
それだけ民度の低い客人しか居ないって把握出来ちゃったのだよ。
まっそんな連中が扱ってた車両だからメンテナンスさえ行わず時と共に中古車として出すんだろうと思う。
たまに長距離を走ってない中古車を見かける時が有る・・・・
大半はメンテナンスが出来てないそのまま販売して後は知らないって事を耳にしてるから年式の割に走行距離が短いのは要注意って事で。
ウインドーの雨シミはポリッシャーで磨くよりも市販の油膜・雨シミ取りがソフト99より出てますね?
短時間で済むし・・・・今回借りた代車はエブリーバンでしたが3000kmも走って無い割に超酷かったですから・・・・
雨が降りしきる道路で、乗用車に追突したトラックが止まることなく道路を走り続ける様子が目撃されました。
映像が撮影されたのは中国・四川省。
追突された車はトラックから離れようとアクセルを踏み、タイヤを回転させますが、その後、滑りながら車体の向きを変えて縁石に衝突し、ようやく止まりました。
一体なぜ、このような事態となったのか。
現地メディアなどによると当時、トラックのドライバーは運転中に電話をしていて、車線変更した車に気づかず衝突。
そのまま、約1分半にわたり走り続けたということです。
しかし、なぜトラックは止まることなく走り続けたのでしょうか。
その理由について、ドライバーは「車に衝突したことに気が付かなかった」といいます。
事故後、追突された車のボディーはべっこりとへこみ、ボロボロに。
幸いドライバーたちにけがはなく、警察は事故の詳しい原因を調べています。