• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

我熊次郎と同じ熊を収集してるのが居るみたい・・・・

我熊次郎と同じ熊を収集してるのが居るみたい・・・・オイラと同じ事をしてるのが大勢居るのを最近知る。
別名遅すぎるとも言うが・・・・

何時頃からだか唐草風呂敷背負ったバイカーが居ますが最近見かけません。
実はオイラ・・・・熊さんなのだ。

それは別として・・・
ハニートイズの「くまじろう」シリーズだが・・・・
今も人気なら再版しないんだろうかね?
再版して欲しいのはリペアパーツが欲しいんだよ?
汚れて外したまでは良いが・・・・選択して奇麗に成らず何時かは・・・って行方不明とか?
日焼けで脱色した唐草風呂敷に日焼けしたオニギリが焼きオニギリとか?
カボチャのヘタがダイナマイトの導火線みたいにバラけちゃったりカボチャが締め付けた糸切れて何だか解らないミカンみたいのとか?

実はまだ修繕して遊ぼうとしてるのが熊さんなんですよ。
我が分身熊次郎もおなじで社外品でも有るが鼻がズル剥けてるのでコロナ真っ最中特製品のマスクを装着で顔を半分隠してる。

ズル剥けた理由は簡単でお出かけ時風呂敷の中で擦れたダメージが出て来たのを知り・・・
急遽。・・・無いよりは、、、、、、、、、、、、、、、、                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
Posted at 2025/04/01 00:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2025年03月31日 イイね!

踏切は変に楽しい・・・・

踏切は変に楽しい・・・・東武鉄道のスペーシアのカラーリングが?

飲むカルピスストライプに成ってた。
画像では流れてるので文字が読みにくいが肉眼で見るとハッキリ。
何故か今日から公開らしい・・・・3月31日にお披露目とか?

スペーシアのカラーで蒼いのが有るので偶然にもカルピスの水玉模様を・・・・
熊さんの好きなイチゴ模様が好きだな・・・・個人的に。
飲むカルピスのイメージカラーは好いが?
イチゴ模様って言えば女の子が履いてるパンツ柄が何故か脳裏に残ってて消えてくれないのだ。

中学生当時・・・・休憩中熊さんは良くスカートめくりで偶然にもイチゴ模様が・・・・・
イチゴ以外で水玉模様・・・赤色とか水色とか・・・・
流石に唐草模様とか迷彩はこの当時は有りませんでした。
残念賞だわ普通に・・・・お気に入りの子が縞々パンツだったのにはショックでしたね?

ここは水玉模様かイチゴ模様入りなんだよ!
2025年03月31日 イイね!

先日クマランボを洗車したタオルが乾くが熊は湿ってた?

先日クマランボを洗車したタオルが乾くが熊は湿ってた?土曜日・・・雨天走行して洗車したのだが夕方には少し晴れて乾くが?
肝心な場所の洗車が残ってて寝坊した午前中にやり直しの事。

その時に使った洗車用の幅広いタオル・・・・
洗濯し生乾きのまま分身熊にかぶせて放置・・・・

洗濯物と一緒に干せないので半日放置すれば完全に乾いてました♪
でも熊次郎を見れば・・・しょぼーん(´・(エ)・`)
そう頭の上なので手にすれば湿気が頭に吸い込んでた。
だから・・・・泥水吸い込んだタオルじゃないから洗濯後のタオルだし大丈夫かと?

でもその後・・・縫いぐるみ用シャンプーで綺麗綺麗しておいた。
今朝もまだしょぼーん(´・(エ)・`)・・・・

そか・・・ゴメンよ・・・次回熊婆用のブラジャー載せてあげるから勘弁して!
って熊さんが熊婆に蹴り飛ばされるんじゃないかと・・・・・
だってこいつらの頭は丁度いい形状でパンチにブラジャーは恰好の干場に化けるので?

え?・・・・何々・・・・熊婆のは嫌いか?
じゃ・・・何処かのママブラジャーなら引く受け?
ニコニコしながら喜ぶんですね?
うさみちゃんなら・・・靴下が丁度好い乾燥スタンドに成るらしいから・・・・耳が?
Posted at 2025/03/31 07:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2025年03月31日 イイね!

チョイと前のホンダ社スクーター修繕は面倒だわ。

チョイと前のホンダ社スクーター修繕は面倒だわ。実はホンダの125ccスクーターの電気系修繕で電源取り出しに苦労。
元からの配線から引き出されてたケーブルではグリップヒーターは使えず消費電力の低い事で。

JF45・・・キー差し込んだまま移動だのモノが当たる振動が強いとすぐさまアラームが鳴る。
厄介なバイクだわ・・・・
グリップヒーター用ケーブルに差し込まれてた端子を見れば弱弱しい配線で過電流防止回路搭載なら良いけどそこまでコストを掛けて作られてない現代のバイク。

一応5vのUSB端子を社外で装着だったけど固定方法に弛んだ配線にはうんざりで・・・・
いかにもただ繋ぎましたってだけで雨天に適した配線じゃ無いので外しました。
熊さんなら頭使って取り回しを行います。
子供の工作なんだもん・・・・バイク屋さんの手抜き作業を。
金出して頼む以上雨天対策に適した加工位ヤレって言いたいです。

ヴォルテージ計付きは良いけどPDとUSB Aタイプしかない簡易型。
ショートしない様に固定位しろよ・・・・・
端子が空に向いてるのだから・・・・ダメじゃんよ?
Posted at 2025/03/31 07:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2025年03月30日 イイね!

朝寝坊で神宮外苑に大国PA行き損ねて所さんの目がテン!まで見落とすとはw

朝寝坊で神宮外苑に大国PA行き損ねて所さんの目がテン!まで見落とすとはw昨夜は早めに寝ました。
朝起きれば快適でした。
時計を見れば5時半・・・少し早いかなって?

新たに見直せば・・・・置時計が真横に・・・・・もしかして?
そう8時過ぎ・・・・・(・(エ)・)・・・・しまった!

寝過ごしてしまった・・・・分身熊はテレビ前で寝てるし・・・・起きやしない。
なので二度寝すれば2時間足らずしか寝れず起きましたよ?
今日の日程・・・全部オ・ワ・タ・・・・・
Posted at 2025/03/30 11:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 壺にハマる?貴女の場合は便器にケツがハマって抜け出せないってオチ?」
何シテル?   08/07 22:49
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation