• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

ショッピングカートあるある談話・・・

ショッピングカートあるある談話・・・ショッピングカートを戻せないセレブ・・・そんなデブは放置して・・・
借り物なのに返せないってどんな神経の持ち主なのかね?
レジを過ぎてマイカー辿り着きマイカーへ詰め込んだらそのまま(@^^)/~~~?

バイバイは良いけど使って返せないデブ(セレブ)なんか畜生じゃないか。
自分のモノじゃ無いから放置?
それを他人が自分の家の前へ放置しても好いって事だろ?

この放置されたカートが風などで勝手に動き他の車へヒットしたらその時の損害賠償は何処に?
言い換えれば自腹なんだよね・・・・
但し放置して居なくなった方への損害賠償は争えば可能なんだよね?
大半は泣き寝入りですが・・・アメリカも日本も内容は何処もおなじですよ・・・・

借りて戻せないなら初めから借りないでほしいです・・・ヘタすりゃ熊さんみたいのとバッティングした日には眼すら・・・・何とやら♪
Posted at 2025/08/12 20:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記
2025年08月12日 イイね!

ポケモンカードって未だに見てないし興味ないし・・・・

ポケモンカードって未だに見てないし興味ないし・・・・何だか先行販売とかフライング販売とか期日指定販売とかなんだろうね?
熊さん10日の半ばにハッピーセット頼んだら黄色いネズミが箱に入ってた。

カードと別に選択肢が有ったみたいだけど先に転売ヤーが買い占めたらしくカードは無い。
大体見て無いから解らないが昔のビックリマンチョコオマケのミラーシールみたいな価値が有るらしいね?
全く興味ないけど・・・市川パパカツの件で殺人まで発展した犯人が狂った原因はビックリマンチョコのレアカードを転売して大金得てからの気の狂い方から犯罪に走った馬鹿なら逮捕前日に熊さんの元に着て?

人殺しちゃったんだけどってど~しよって?
小心者が起こした問題じゃなく貧乏人が大金得て使い込んでしまって後先見境が無いまま行き当たりばったりで・・・アホだ。
報道には出てきてない裏話なんだよね!

一瞬3年前(令和4年)の事を思い出してしまうが・・・その手のカードには全く興味がない訳じゃない。
最初から必要性が無いので興味すら無いんだ。

熊さんはカードよりもピカチューさえ出てくれば好いのだ・・・・
既に初っ端から出ちゃったのでこれで終わり。
手にすれば安っぽいプラスチック製の子供だましだわ!


そうそう・・・
カードを巡って食品ロス・・・
ハッピーセットはハンバーガーなど4種類選びサイドメニューも4種類で最後にドリンク?
熊さんは毎回パックを頼むから冷蔵庫内は200mlのパックが2ダース(24本)程野菜室を占領して保管する事も?
物騒な騒動は食い物を捨てて行く不届きモノが出て対応の件で騒いでる。
だったら人気のあるオマケは抽選式にしてまとめてのお買い上げを防止すりゃいい。
正常な考え方では一切対応は出来ませんよ・・・・
日本マクドナルド側ももう少し考えた上で公開して欲しい処だ!




 日本マクドナルドは11日、同社サイトに「ハッピーセット販売に関する大切なお知らせと当社の対応について」とする声明を発表した。「ハッピーセット」の混乱について、1000字を超える長文で謝罪・対応をつづった。

 まず「このたび実施いたしましたハッピーセット『ポケモン』ポケモンカードキャンペーンにより、一部のお客様による転売を目的とした大量購入や、それに伴う店頭ならびに店舗周辺での混雑・混乱の発生、またご注文いただいた食品の放置・廃棄といった事象が発生したことを確認しております。日頃よりマクドナルドをご利用のお客様にご不便をおかけしてしまったことに加え、店舗で働くクルーの皆様、近隣にお住いの住民の皆様、テナント入居先のオーナーの皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪。

 その上で「マクドナルドは、ハッピーセットの転売目的での購入や、食品の放置・廃棄を容認しません。このたびの状況は、私たちが長年大切にしてきた『お子さまとご家族に楽しい食体験を提供する』という理念やレストランとしての姿勢に明確に反しており、当社の対応が不十分であったことを厳粛に受け止めております。再発防止のため、以下の対応を早急かつ徹底して講じてまいります」と説明した。

 具体的には「購入数のより厳格な制限について」「フリマアプリ運営事業者様との継続的な協議について」の2項目について明記した。

■ハッピーセット販売に関する大切なお知らせと当社の対応について(全文)

このたび実施いたしましたハッピーセット「ポケモン」ポケモンカードキャンペーンにより、一部のお客様による転売を目的とした大量購入や、それに伴う店頭ならびに店舗周辺での混雑・混乱の発生、またご注文いただいた食品の放置・廃棄といった事象が発生したことを確認しております。日頃よりマクドナルドをご利用のお客様にご不便をおかけしてしまったことに加え、店舗で働くクルーの皆様、近隣にお住いの住民の皆様、テナント入居先のオーナーの皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
Posted at 2025/08/12 20:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拡散広告 | 日記
2025年08月11日 イイね!

寒冷地の駐車場って氷の芸術品が・・・

寒冷地の駐車場って氷の芸術品が・・・多分車の大きさに車種から北米だと思う。
時たま栃木の日光へ出向く時が有るのだが・・・
早朝に見かける変なオブジェで?

車に張り付いてた氷が地面より生えてる?
何処の国も似た事情何ですかね・・・・。
我が熊車は全部外じゃないし・・・軒下とか屋根有るから。
雨ざらしじゃないし結露に霜が無いので良いけど?

雨ざらしの駐車場にマイカー止めてる方可哀そうです。
何もない晴れた日は良いけど?
雨に晒され雪が降れば埋もれ寒い日は地面から結露でアンダー周りは錆びだらけ。
寒冷地の道は凍結防止を撒くらしいが車には良い環境じゃない。
ウインドーは雨染みだらけに成り易く夜間走行時視界を妨げるじゃん?
自宅に洗車場が有れば洗えるがガレージが有っても脚周り洗浄が出来ないとドンドン錆びてボロボロ。

そんな車を街中で見てると可哀そうで・・・・
だから熊さんがマイカー購入する時は場所の確保に結露など起こしにくいエリアに居て・・・時には囲める場所を駐車場に選ぶのだよ。

土・砂利引き・海辺・水辺に木陰へは短時間だけにして長く起きたくないんだ・・・・。

Posted at 2025/08/11 17:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記
2025年08月11日 イイね!

原付50の法規を忘れるとこうなる?

原付50の法規を忘れるとこうなる?街中で見かけて走る宅配の3輪バイク・・・
大半はホンダキャノピー50ですが交通法規を守ってるのは紅いマクドナルドだけで?
他は通行区分車線違反・・・・
原付が走行した場合は「通行区分違反」になり違反点数2点反則金6000円が科せられます♪
なので画像の原付3台の内2台は立派な違反!
減点2点は捕まったら引かれるだけで・・・・
反則金で困らない様に粗方6000円を給料から引いてもらえ!

さて・・・・シグナルGPらしい画像を拾ってきたが白い2台?
ドミノにピザーラは失格かな?
ナンバーがミニカー登録だと通行区分違反は無いんだけどね?
16歳から乗れないので18歳からの普通自動車運転免許書が必要で無ければ無免許カモ?

既に時効ですが40数年前まで無免許で二輪車・車を暴走族の先輩から運転技術を習ってた当時が懐かしいです。
実は当時国家資格すら無いし失うモノが無かったから(笑)
Posted at 2025/08/11 17:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記
2025年08月11日 イイね!

今どきのバイクは押し掛けが出来ないって?

今どきのバイクは押し掛けが出来ないって?熊さんが長年愛用して来た車体はほぼキャブレター方式。
スロットルをワイヤーで引っ張ればエンジン回転が高回転まで廻るが?

エンジン始動時・・・セルモーター方式で始動が出来なかった時よく使う手が・・・
ギアを2速・・・2ndギアに入れて少しバックさせピストンの上死点に合わせ?
車体を支えながらクラッチレバーを握り車体を押していく。

助走をつけて駆け足で走り始めたら握ってたクラッチレバーを話せば内燃機エンジンへダイレクトに路面とタイヤの接地力を使ってエンジン始動を試みる。
まっ走行しててエンストも有れば全くの停止状態からのエンジン始動も可能なんだけど・・・・

レースを行う位に成れば二次減速側要はリアタイヤへ動力を伝えるスターターって言うモノも存在する。
こいつは2種類あって12vバッテリー駆動式モーターと2stエンジンの内燃機を利用する方式と・・・・

普通に生活の知恵で今まで遊んできたが?
ここで今のバイクには出来ない芸当なんだ。
それはキャブレター方式のアナログと違いインジェクション方式は電気が無いと燃料噴射が出来ない。
それに押し掛けしても始動が出来ないのは簡単・・・インジェクションなんか辞めてキャブレター方式にすれば燃費など落ちますが扱いやすく成るかと?
ただしキャブレターへ変更と成れば気圧差高低差を考えて2種類の燃料噴射ノズル・・・ジェットと呼ばれる番数をいくつも用意する必要性がある。

中の構造は簡単で霧吹きって洗濯物などの皺伸ばしで使う水を霧状にする道具と同じ原理。
そこへ燃料の噴射量の目安がジェットなのね?

さてインジェクション仕様の二輪車・・・・使うのは便利だけどスロットルの開閉は段階的で赫々してるがキャブレター式は握り方次第でスムーズに扱える。
それとクラッチにOP装備の過剰なエンブレをキャンセルするスリッパークラッチです。
スーパースポーツに標準装備やスタムパーツとしても装着するがエンジンブレーキをキャンセルさせる機構がついているとタイヤでエンジンを回すことが無理で押しがけでエンジンを始動もできない。
2stには不向きだけど4stエンジンにはスロットルオフで急激な減速トルクが出るのを潔くカットするのでタイヤが廻る二次減速側からの逆伝達には使えませんよって事です。

熊さん未だに2stミッション車両乗りなのでインジェクション仕様はマイカーとスクーターだけに成る。
時たまエンジンスタート時キックギアで始動するがダメな時は押し掛けでエンジンスタートを行うんだ。

これは今のバイクには不要で出先で移動が出来ないと致命的で未だにインジェクション方式には手を出せないのだ。
燃費に標高差でも安定するインジェクション方式は便利だけど・・・
瞬発力にエンジンブレーキの加減が可能な方が今のよりもテクニックが必要だがアナログ慣れしてるのでインジェクション式バイクには興味ないですよ♪
Posted at 2025/08/11 16:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン じゃ今度東京へ来たら熊さんに何かオゴレ!」
何シテル?   08/12 20:42
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation