• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

カメラも凍える箱根

10日土曜日、えん藻さん主催のツーリングに行ってきました。
久しぶりのツーリング参加でしたが、
ニョロるのは楽しい! と再確認できましたし、
綺麗な景色と澄んだ空気で、とってもリフレッシュできました。
7時に箱根集合だったので眠かったですが、行って良かった。
また、殆どの方が初対面でしたが、温かく迎えいれて頂きました。
ありがとうございました。



しかし、前日に雪が積もったと聞いてはいましたが、早朝の箱根は寒かった!
路面は白く凍結……無事に帰ってこれて良かった。



一応カメラを持っていきましたが、なぜかオートフォーカスが働かず、
撮った写真はほぼピンぼけでした。
壊れたかと思いましたが……帰ってきたら治ってる!?
寒さのあまり働くことを拒絶したのでしょうか。


この日は、ツーリングを途中で失礼して、箱根湯本で家族と合流。
風呂好きの嫁とプール好きの娘、身体が冷えきっている自分と、
家族全員が楽しめるであろう箱根小涌園へ。
家庭内PKO((C)Mahalo!さん)の任務を果たさねば。

ダラダラと風呂に入り続け、食事をして帰ったので、
帰宅したのは皆既月食が始まる頃でした。

おしまい。
ブログ一覧 | 156 TS | 日記
Posted at 2011/12/11 13:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ある日のブランチ
パパンダさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 13:22
参加すれば再会できましたが〜

バンパイアの私は・・・(笑

仲間に初対面でなによりです♪^^
コメントへの返答
2011年12月11日 13:43
早朝は、夜型人間には夜の延長です(笑
次回は暖かくなってからでしょうけど、徹夜でぜひ!
2011年12月11日 13:54
お久しぶりです。。

凍結路面ちょっと恐いですね。

家庭内PKO活動お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年12月11日 14:02
運転しているときはそれほどとは思いませんでしたが、休憩のPで、靴が滑ってプチスケートリンク状態だったのでぞっとしました。

来週の復活祭、楽しみにしています!
2011年12月11日 18:03
(╋|ξ)

昨日は、ご苦労様でした。

その後、温泉、行ったんですね~、羨ましー!

また、よろしく、お願いいたしますー!
コメントへの返答
2011年12月11日 21:58
寒さと寝不足で体力を消耗している時の温泉は危険でした。ロビーの長椅子で、イビキをかいて眠ってしまいました(笑
2011年12月11日 19:09
いろいろと情報ありがとうございました~

ニョロるの、後方から見るのイイっすね~。

初めてで、迷い子にならないように
先頭にくっついて走ってました。w
コメントへの返答
2011年12月11日 23:17
ツーリングは、最後尾が特等席かもですね。

後ろ半分は集団迷子になるリスクがありますが(笑
2011年12月11日 20:01
昨日はお疲れ様でした~


ニョロシヨットがいい感じです、にしても路面白い!!
無事でなによりでした.....

コメントへの返答
2011年12月11日 22:10
お疲れさまでした!

写真を撮りながら運転するような路面じゃないですね……。

何か起こったら、家庭内PKO活動の真逆でした(笑。
2011年12月11日 21:23
アルファ仲間でのツーリング、楽しいですよね~。ただ、北海道は一面の銀世界で、少なくともあと3ヶ月はジュリアに乗れません。(T_T) 一年を通して乗ることが出来ることが羨ましいです。
コメントへの返答
2011年12月11日 22:18
雪に慣れていないので、この程度でも右往左往してしまいます(笑

岩見沢の夜、雨の日も雪の日もジュリアスーパーに乗られている強者がいらっしゃるとどなたかが仰っていた気が……。今度ぜひチャレンジしてみて下さい! なんて。
2011年12月12日 9:57
お疲れ様でした。

私も、帰宅してから健康ランドで、
娘とのんびりしてました。
そろそろスタッドレスに変えようかと・・・

帰宅するまでが、ツーリングですから、
みなさん無事で、何よりでした。
コメントへの返答
2011年12月12日 13:34
お疲れさまでした!

やはり家族サービスは大切ですね(笑

久しぶりにブレラを見ましたが、やっぱり格好いいですね。
しかも個人的に大好きな、黒外装&赤×クリーム(?)内装。
また今度ゆっくりと見せて下さい!
2011年12月12日 11:12
土曜日はおつかれさまでした!&ありがとうございました!
素敵な写真もたくさん撮っていただき。。。

ニョロニョロ、最高です。
。。。なんて、無事に帰宅できたので言えることなんですが。

いろいろお気遣い、お助け頂きありがとうございました☆
大好きなAlfaがみな無事に帰宅できて、よかった。。。
コメントへの返答
2011年12月12日 13:38
ありがとうございました!

地図やカイロの用意、さすが女性幹事らしい細やかな気配りに感動しました。お陰さまで事故もなく、とても楽しい時間を過ごせました!

暖かくなったら、また是非!
2011年12月12日 12:59
ご一緒できて楽しかったです♪

前半はすずきさんの前を走らせていただいたので
“この路面状態なのに、写真撮ってらっしゃる。余裕?”などと一人密かに驚いておりました(^^ゞ

カフェでは本当にいろいろなお話しができて楽しい時間でした。

またの機会、どうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年12月12日 13:41
お疲れさまでした!

あの状況で、後ろで写真を撮っていることに気付いてらしたとは、shinonさんの方こそ余裕ではないですか! 尤も、路面が乾いた時のアクセルの開けっぷりを見れば納得です(笑

次回ぜひ、オールペイント完成実車を見せて下さい。
2011年12月12日 15:28
おそくなりました
土曜はありがとうございました。

あの後はお互いに無事義務を果たせたようですね!

これからもお互いPKOにいそしみながら
どうぞよろしくお願い致します!!!
コメントへの返答
2011年12月12日 20:52
こちらこそありがとうございました!
知り合いはMahalo!さんしかいらっしゃらなかったので、若干心細かったですが楽しめました。

毎週のようにオフに出かけPKOもバッチリ、そして仕事中のブログアップ! Mahalo!さんを見習って頑張ります(笑

直近では今週末お邪魔しますので、よろしくお願いします!
2011年12月13日 0:39
ツーリング楽しかったです!ありがとうございました〜

いやー僕も知ってる人が少なかったので心細かったですが、こちらこそ温かく迎え入れてくださり感謝しています!

いやしかし2枚目の写真ヤバいですね汗
真っ白じゃないですか汗

ホント事故らなくて良かったですよ〜

また今度是非オフってください!
コメントへの返答
2011年12月13日 3:45
こちらこそありがとうございました!

あの日は、朝から何台刺さったクルマを見たんだろう? って感じでしたものね。本当に無事で良かったです。

CD、できるだけ生にこだわっているんですね。格好よかったです!

今後もよろしくお願いします!
2011年12月15日 20:32
遅ればせながら先日はありがとうございました!
かねてから噂になっていた車両を見ることが出来て良かったです。

その後の箱根温泉、良いですね~!
ぜひ今度行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2011年12月15日 22:58
こちらこそありがとうございました!

噂の車両って、どのクルマのことなのですか? まったく疎いので、どれがどんな凄い車両か皆目わかりません……(笑

早朝箱根に集まり、帰りに湯本の日帰り温泉(天山など)に入って帰るのは定番コースです。
暖かくなりましたら是非!

プロフィール

「@あき☆Spider
自分も数日前に体験してびっくり。尖閣諸島と返信したらピタッと止まりましたよ^^;」
何シテル?   08/23 05:33
 1998年に購入した155に始まり、アルファ・ロメオを乗り継いできました。途中ほんの少し浮気もしましたが、2011年10月に9台目のアルファ・ロメオとなる15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

輸入車その他 その他 Air Friday (輸入車その他 その他)
Bike Fridayというメーカーの自転車。乗るたびにリム打ち→パンクしてしまう(太り ...
アルファロメオ 156 TS16V_MT_1999y (アルファロメオ 156)
 2011.10.18に納車されました。通算9台目(共同所有のレースカー含む)のアルファ ...
マツダ デミオ 13C_MT (マツダ デミオ)
3代目ロードスターの時と同じく、アルファ・ロメオに疲れてしまい国産車へ。国産メーカーだと ...
アルファロメオ 145 2代目ニコイチヨン号 (アルファロメオ 145)
2台目の145ボクサーです。不動車を手に入れたのが2005年11月。のんびり仕上げて、走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation