• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@shunのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

夜の横浜で撮影!

夜の横浜で撮影!今日は、横浜での夜撮大会があるとの情報を聞きつけ、急遽参加させて頂きました。お初の方が多かったのですが、暖かく迎え入れて頂き、お陰さまで楽しい時間を過ごせました。みなさん、ありがとうございました。

そして今日は、クルマを乗り換えるMahalo!さんのgtvを撮り納め。ということで、お開きとなったあとも、2時過ぎまでのんびりと撮り続けたのでした。さすがに、深夜は寒かった……。

そんな、寒さにふるえ、職質されながらも粘って撮った写真をフォトギャラリーにアップしたので、覗いてみて下さい!

  ■さよならgtv      ■みなとみらい 

※ 写真は、横浜に行く前、よみうりランドに嫁と娘を迎えに行った時に撮ったもの。予定外のお迎えだったので、横浜には思い切り遅刻しました……。
Posted at 2012/11/23 04:58:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

早朝に撮影!

写真部のsarapapa.さんと「神宮の銀杏並木で写真を撮ってみたい!」という話になり、
ならばと日曜日の早朝に撮影に行ってきました。

いい感じで色づいた銀杏は残念ながら前日の雨で結構葉が散っていましたが、
それでも、街灯に浮かび上がる黄金色の葉はとても綺麗でした。

ここは、前職でよく撮影にきていたところ。
Alfa GT上陸の記事でGTV、フェッタクーペ、ジュリアクーペを撮影したり、
フェラーリオーナーがジュリアを羨ましそうに眺めるという写真を撮ったりしたなぁ。


この日の個人的なテーマが、「日中シンクロ」。
空は明るくなったけど、日が昇る直前くらいの時に、
ストロボを使って写真を撮ってみたかったのです。
人間の目には絶対にこうは見えない、っていう写真になるので、
この手法大好きなんです。


そして、もう1つのテーマが、「走り写真を撮る!」。
ところがここで悲しいお知らせが……。

夜撮でピントを手動で合わせてばかりいたので気付きませんでしたが、
オートフォーカスが天に召されていました。
ズームレンズのAFが壊れたのは1年前に気付いていましたが、
単焦点まで死んでいたとは。

折角なので、マニュアルフォーカスで走り写真にチャレンジしましたが、
結果は惨敗でした。


そんな銀杏並木と、外苑での走り写真は、
フォトギャラリーにアップしたので、見てみて下さい!


早朝の神宮外苑
Posted at 2012/11/18 23:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

丸の内リベンジ!

今日は、クリスマスに向けてイルミネーションがはじまった丸の内仲町通り〜修繕工事の終わった東京駅に、写真を撮りに行ってきました。前回の浮島に引き続き、リベンジシリーズ(昨シーズンも、ここに撮りにきた)です。

ここのところ大所帯が多かったから……というワケでもありませんが、今日は
たまたま空いていた写真部長と2人でのんびり。

東京駅のライトアップが21時まで、イルミネーションが23時まで、集合時間が21時30分ということで、仲町通りのイルミネーション→東京駅→そして〆にザギンです。

で、今日の結論。
東京駅とクルマを絡めて撮るのは、なかなかハードルが高い!

でも諦めず、ライトアップの時間を狙って、もう少しロケハンしたいと思います。
何とかして、東京駅とクルマを撮りたいなぁ。

ということで、あまりカット数は多くありませんが、
フォトギャラリーに写真を載せましたので、
よろしかったら覗いて下さい。

丸の内〜銀座!
Posted at 2012/11/16 03:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 156 TS | 日記
2012年11月01日 イイね!

写真部 浮島リベンジ!

写真部 浮島リベンジ!今日は、部長の声がけで夜撮会でした。思えば、初めて写真を撮る目的で出かけた場所が川崎浮島。しかしながら、霧雨〜雨に降られ、今ひとつ不完全燃焼な感じでした。

あの頃より少しは撮り慣れたし、リベンジ! ということで浮島です。 あの時は、部長、4088さんと3人でしたが、今日は総勢8台! 幸い天気ももってくれたし、賑やかで楽しかった!

ただし、同じ場所で8台も撮ろうとすると、どうしても似たような写真に……。構図下手、アイディア下手を思い知らされました。

ただ黙々と写真を撮り続けたので、あまりお喋りをする余裕もなかった
のですが、次回はゆっくりと話を楽しみつつ撮りたいです。

というわけで、フォトギャラリーにアップしましたので、良かったら見て下さい。
(先に帰られた車高短研究員さんの写真がなくてすみません)


浮島リベンジ

浮島リベンジ 2
Posted at 2012/11/01 03:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 156 TS | 日記

プロフィール

「@あき☆Spider
自分も数日前に体験してびっくり。尖閣諸島と返信したらピタッと止まりましたよ^^;」
何シテル?   08/23 05:33
 1998年に購入した155に始まり、アルファ・ロメオを乗り継いできました。途中ほんの少し浮気もしましたが、2011年10月に9台目のアルファ・ロメオとなる15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

輸入車その他 その他 Air Friday (輸入車その他 その他)
Bike Fridayというメーカーの自転車。乗るたびにリム打ち→パンクしてしまう(太り ...
アルファロメオ 156 TS16V_MT_1999y (アルファロメオ 156)
 2011.10.18に納車されました。通算9台目(共同所有のレースカー含む)のアルファ ...
マツダ デミオ 13C_MT (マツダ デミオ)
3代目ロードスターの時と同じく、アルファ・ロメオに疲れてしまい国産車へ。国産メーカーだと ...
アルファロメオ 145 2代目ニコイチヨン号 (アルファロメオ 145)
2台目の145ボクサーです。不動車を手に入れたのが2005年11月。のんびり仕上げて、走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation