• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月09日

コソ練しました

今夜は風が強いので、自宅駐車場で練習w
なんとか、明るくない写真が撮れました。

_OLY0260-
_OLY0260- posted by (C)すずき

まず明るいのが、ISO200(ISO100が無いってどういうこと!?)F11、SS5.0秒
この絞りとSSでこんなに明るいのは信じられない!


_OLY0270-
_OLY0270- posted by (C)すずき

暗い方は、ISO200 F11 SS1/4秒(←これ重要)
そして、祝! 初ワイヤレスのストロボ!
ストロボ側の設定方法がまだよくわかっていないので手探りですが、何とか撮れて良かった。

ちなみにこれ、ワイヤレス発光できるのはいいのですが、
本体のストロボが光らないと反応しない……昨日の夜気付きました……。
それに、RC対応のはずなのに、RCモードで反応してくれなくて、
普通にスレーブモードでしか光らない。
カメラ側にRC機能いらないじゃん……。

なんて愚痴はありますが、もう少し練習して、勘所を掴みたいと思いまっす。

以上。
ブログ一覧 | 156 TS | 日記
Posted at 2013/10/09 02:30:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

次男とツーリング。
ベイサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2013年10月9日 6:17
きゃ~!難しい言葉ばかりで。。。

着々と使いこなして来ていますね!

やっぱり、暗い方に魅かれてしまう自分です(カッコイイ!)
コメントへの返答
2013年10月9日 9:14
暗い方がしっくりきますよねー!

あと2灯くらいストロボを焚きたいです!
2013年10月9日 7:23
(╋|ξ)

う~ん!

なにごとも、事前の準備が、重要です~!
コメントへの返答
2013年10月9日 9:16
カタログを見ただけだと、わからなかったんですよ。
お店の人に訊けば良かったですorz

しょうがないので、暫くこのセットで楽しみます!
2013年10月9日 8:36
ワタシはフラッシュ難しくて
買ったはいいけど使ってませぬ(涙)

あ、タイトルかぶってすいません。。。
コメントへの返答
2013年10月9日 9:18
D7000なら、ワイヤレス発光できるのに、勿体ない!
確かに難しいですよね。沢山撮ってデータを蓄積しないと。
2013年10月9日 8:51
ということは〜ワイヤレス側からだけ光を当てたくても、本体側からも当たってしまうということですか???

ということは〜本体のストロボを隠してしまえば…あれ?本体が光らないとワイヤレスは反応しないのですかね?


チャンネルとグループ設定、角度も関係するとネットにありましたが…これ以上は頭がパンクしてしまいます(*_*)
コメントへの返答
2013年10月9日 9:23
そういうこと!
どうしても本体側を光らせないとダメなんですよ。

グループ毎に、発行量を決められるので、ちゃんとしたシステムになれば、かなり面白い使い方ができそうです!
ニューカメラでぜひ!(と、ストロボ地獄へ誘ってみるw)
2013年10月9日 18:54
私は明るい方も好きです♪

いろいろ試して楽しく体験ですね!
素晴らしい~
コメントへの返答
2013年10月9日 19:34
ありがとうございます!

色々と試して試行錯誤するのは楽しいですね! 一通り試して、なんとかモノにしたいです。

プロフィール

「@あき☆Spider
自分も数日前に体験してびっくり。尖閣諸島と返信したらピタッと止まりましたよ^^;」
何シテル?   08/23 05:33
 1998年に購入した155に始まり、アルファ・ロメオを乗り継いできました。途中ほんの少し浮気もしましたが、2011年10月に9台目のアルファ・ロメオとなる15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

輸入車その他 その他 Air Friday (輸入車その他 その他)
Bike Fridayというメーカーの自転車。乗るたびにリム打ち→パンクしてしまう(太り ...
アルファロメオ 156 TS16V_MT_1999y (アルファロメオ 156)
 2011.10.18に納車されました。通算9台目(共同所有のレースカー含む)のアルファ ...
マツダ デミオ 13C_MT (マツダ デミオ)
3代目ロードスターの時と同じく、アルファ・ロメオに疲れてしまい国産車へ。国産メーカーだと ...
アルファロメオ 145 2代目ニコイチヨン号 (アルファロメオ 145)
2台目の145ボクサーです。不動車を手に入れたのが2005年11月。のんびり仕上げて、走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation