• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

20周年ミーティング番外編

ミーティングが終わった日の夜、他へ移動せずに三次市内のホテルに宿泊しました。

で、晩御飯がてら友人と2人で地元の小さな居酒屋へ・・・・・

駅の近くにあるカウンター席しかない居酒屋でした。

地元の方と何かしらお話できればと思ったら、マスターが「どちらからですか?」と・・・
茨城からです。車のミーティングで三次に。。。。と答えると、「こちらの方もイベントで来られたみたいですよ」と紹介され、お話を聞くと同じみんカラをされている大阪から参加された「Hiro_1952さん」。

暫くロドスタ話で盛り上がり、ここまで来てもイベントが続いている感じで、とても楽しい時間を過ごす事ができました。どうも有り難うございました。
(^^)

Hiro_1952さんが帰られた後は、なぜか地元の方を相手に地元自慢バトル勃発!
それもとても楽しかったです。結局負けましたが・・・・笑。


話かわって・・・・・


地元から自走で広島へ行った友人のNAロドスタ。
オーディオレスなのでラジカセで・・・・・・爆!(オマケににパワステ・パワーウィンドウなし)



紹介がてら載せておきます。クラシックレッドの硬派なNAです。



メインイベント翌日の新聞(中国新聞)です。



さすが地元の新聞!なんと1面目に載っています!

その他に、朝日・読売・毎日の各誌地方ページにも載っている事が確認済み。

なお、中国新聞は配布用に複数部購入。

駅の売店で買ったのですが、売店の店員さん曰く
「今日はやけに新聞売れるのよね。なにかあったの??」
と・・・・
で、「これこれ」と写真を指差し、簡単に説明=納得。笑。

三次ではあまりコンビニが見られなかったので、駅の売店なら売ってるだろう。と読んだ方が沢山いた!という事でしょうか???

三次からローカル線で広島市内へ移動。

原爆ドームと平和公園へ・・・



一生懸命原爆の反対運動の署名活動をしている方達の所で署名させて頂き、ほんの少しですが気持ち分置いてきました。

そして、広島と言えば「路面電車」

かなりカッコよかったです。



ちょっとレトロなのも走っていました。
路面電車の乗り方もなんとか分かりました。笑。バスと殆ど一緒なんですね。笑。



新幹線の出発時間も迫っていたので、最後にお好み焼きとビールで乾杯!



のぞみ128号。広島始発です。


初めてのN700系です。



行きは300系でした。初代のぞみ。

300系は山陽区間で結構揺れを感じたのですが、N700系はさすがですね!やっぱり最新型は違うなと・・・
とても乗り心地が良かったです(^^)

でもね・・・

30周年は愛車で参加するぞ!!っと・・・・・



で、後日アップ予定の「番外編その2」へ続く・・・・


このブログの写真は全てiPhoneで撮影した物を使いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/22 14:14:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

遠路わざわざ
giantc2さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 14:56
おつかれさまでした^^

N700は確かに揺れないで快適ですよね
自分も何回か乗って思いました^^v
コメントへの返答
2009年9月22日 20:12
こんばんは!

N700系、とても快適でした。
(^^)
しかも、窓側の席の下にはコンセントがありました。
ノートPCとかケータイの充電に使えて便利そうです。

2009年9月22日 19:30
お疲れ様でした。

地元とはいえ一面とは驚き!!
(≧ω≦)
新聞の写真に写った車はラッキーですね♪
コメントへの返答
2009年9月22日 20:13
こんばんは!

新聞もそうなのですが、イベント当日の夜のNHKニュースで、ちゃんとニュースとして放送されていたのも驚きました。
ただ、こちらも地方ニュースに切り替わった後ですが・・・・・笑。

2009年9月22日 21:38
こんばんは。
居酒屋の参加者仲間の出会いは新鮮ですね~。

原爆の反対運動の署名、ありがとうございます。
路面電車は新しいのもカッコイイですが、やはり私は各地で使われてた古い電車が今でも現役の「走る博物館」となっている点が広電の良さだと思います。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:48
こんばんは!

ほんとに駅前の小さな居酒屋で、まさかここでイベント参加者で、しかもみんカラユーザーと会えるとは思ってもみませんでした。
(^^;;

広島に限らず、路面電車っていいですね。
信号で待つ。車と同じように急な交差点をクネクネと曲がる。
しかも本数もハンパじゃない。
ヘタすれば前の電車に追いついたり追いつかれたり。。。。。

一番いいなと思ったのは、市内一律150円という安さ!笑。
2009年9月25日 23:26
先日はお疲れ様でした。
路面電車乗車、原爆ドーム、平和記念公園は私も行きました。
車で路面電車と並ぶと、右折するときにどうすればよいのか分からずにドキドキしましたよ(笑)。
コメントへの返答
2009年9月27日 14:19
こちらこそ、どうもお疲れ様でした。

くまRHTさんも市内に行かれたのですね。

路面電車ですけど、普通の信号機で信号待ちしたり、かなりの旧カーブを曲がったり、車の斜線の真ん中を走ったりと、結構スリリングなんですよね。笑。

よく車とぶつからないなと乗っていて思いましたよ。
(^^;

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation