• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

54種類のカードに対応(スマートメディアの為に・・・)

54種類のカードに対応(スマートメディアの為に・・・) なんと54種類のカードに対応したカードリーダーを買いました。

今までも色々なカードに対応したリーダーは持っていましたが、スマートメディアには対応していませんでした。

今回この多機能リーダーを買った理由は、なんと実家のデジカメが「スマートメディア」でした。笑。

今時のカードが読める多機能リーダーって、なぜかこのスマートメディア対応が少ないんですよね。

今まで持ってたリーダーもスマートメディアまでは対応していなくて、今回ちょっと実家のデジカメのデータの吸出しが必要になったので、探して買いました。

大きさはiPhoneの3分の2くらいで、そこそこコンパクト。現在主流のカードももちろん読めるので、コイツで現在一般に出回ってるメディアに殆ど対応できるかな?

値段は・・・ ヤ○ダのポイントが溜まってたのでそれで払いました。


ってかデジカメ買い換えろよ>実家(笑)


このブログの写真はiPhoneで撮影した物を使いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/27 20:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 21:04
最近のカードリーダーは、スマートメディアには対応していないものが多いんですか?
結構前に買って会社で使用しているものは全部対応しているので、ある程度の大きさのリーダーは対応してるのかと思ってましたが....
確かに、スマートメディア自体はもう製造していないようなので、だんだん対応する必要がなくなってくるんでしょうね。
考えてみると、会社でも顕微鏡用のデジタルカメラ以外は、ほとんどSDカードですね。一部にxDカードなんてのもありますが。
コメントへの返答
2009年9月27日 21:18
こんばんは。

お店に置いてあったちょっと前のリーダーだと、スマートメディアも対応するリーダーが多いのですが、現在の大容量SDカード(SDHC)に対応していないとか色々とあって・・・・

私や嫁さんが使っているデジカメがSDカード。ケータイがマイクロSD。我が家の一眼レフデジカメがコンパクトフラッシュ。とまぁ、これはこれで統一性がないんですけどね。笑。
2009年9月27日 21:11
54種類に対応しているのは凄いですね!
てか、54種類もあるなんて、統一しろよ!って感じですよね・・・
コメントへの返答
2009年9月27日 21:34
確かに統一してほしいですよね。

こんなに多くの規格のカードが出回ると、使う側は大変ですよね。
てか、使う側の使い勝手とか殆ど考慮されていませんよね。笑。

なので、少佐の統一案には賛成です。
(^^
2009年9月27日 23:22
そんなに種類があるんですね。
ちなみにウチは、スマートメディアをPCカードに指して、PCスロットに突っ込んでましたが、最近のはPCスロットも無くなってきてますね。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:35
こんなに種類があるらしいです。(^^;;

実家ではHighさんと同じ方法で読み込んでいました。が、そのノートPCのPCMCIAスロットがダメになってしまったらしく、読み込みの依頼が来てしまい・・・・笑。

2009年9月27日 23:41
こんばんは。
54種類もカードがあるって事に驚きますねー。
時代の変化に着いて行けない(汗)
コメントへの返答
2009年9月28日 21:36
こんばんは!
はい、自分も54種類もあるとは思っても見ませんでした。笑。

これからも利用者を無視して新しい規格のカードが出るんでしょうね。
(^^);;
2009年9月28日 0:47
こんばんは。
今目の前にあるカードリーダーを見たら9種類対応でした(笑)
スマメは絶滅状態ですからね~。メディアは絶滅状態になっても破壊されるまで使えますが、読み出す装置がなくなってしまうのが困りものですよね。
…キープしてあるMO drive、まだ動くんだろうか?(^^;)
コメントへの返答
2009年9月28日 21:41
こんばんは!

スマートメディアは、メディア自体置いてある店が減ってきた気がします。笑。

MOはまだ大丈夫でしょう。壊れてもドライブ売ってますし・・・・・

先月、ZIPドライブが壊れたので新しいドライブを売って欲しい。という問い合わせがあったのには、ちょっと驚きました。笑。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation