• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

多分本日発売

多分本日発売 「名車の記憶マツダロードスター」

多分本日発売でした。

20周年記念のイベントも載っていたので、ネタ的には比較的新しいのかも・・・・

初代NAからNCまで、きっちり出ています。

で、何が言いたいかと言いますと・・・・・

自分が載っているぅぅぅぅ。。

どこのページかは秘密です・・・・

オマケですが・・・・

中国放送(RCC)のニュース。



勝手にリンクしちゃったけど、ユルシテね・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/30 21:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 22:21
早速チェックしなきゃ!!
(≧∀≦)

20th行きたかったな~。
次は10年後、、、。
(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月1日 20:38
チェックできましたでしょうか?
(^^;
自分は普通に車の雑誌コーナーで見つけました。
というか、発売したのは友人からの情報でして・・・

毎年軽井沢でも笑顔になれるミーティングやってますので、是非!
(^^)/
2009年9月30日 22:24
はじめまして!
まるまるNCと申します。
中国放送(RCC)のニュース。最後まで見入ってしまいました。
ご馳走様でした。(^_^)

アナウンサーさんも言ってたけど、エコもいいけど走る楽しさ
大事ですよね。4代目ロードスター。エコカーブームに押され
どうなるのかな?と心配していたのですが、あれだけ明言
しているということは、大丈夫そうですね。


あっ、突然の訪問失礼しました。 m(_ _;)m
コメントへの返答
2009年10月1日 20:41
こんばんは!

このニュースのユーチューブ画像、これは友人からの情報です。
よく見つけたな。と、関心してしまいます。
(^^;
レポーターの方の発音(イントネーション)が、広島なんですよねぇ。その辺もさすが地元テレビ局!という感じです。

4代目も開発しているとの発言、なんだか嬉しくなりますよね!

コメント、ありがとうございました。
(^^)


2009年9月30日 22:30
こんばんは

買いに行かなくちゃ(^^)
RGC-80事務機ャノンさんを探せ~(^^)/

ニュース拝見させて頂きました
楽しかっただろうなぁ~
もう4代目の話になってるんですね!!
コメントへの返答
2009年10月1日 20:51
こんばんは!

普通にブックエースとかに売ってました。
(^^;
答えを言ってしまうと、最後の方にある「全国オーナーズクラブ紹介」に・・・・

でも見つけるの大変かもしれません。笑。

4代目、とても楽しみですよね。(^^)

2009年9月30日 22:50
こんばんは。
RCCのニュース、こんなに時間が長かったんですね。これはスゴい。
今頃になって「やっぱり行けばよかったなぁ」と後悔してますよ(^^;)
コメントへの返答
2009年10月1日 20:54
こんばんは!

このニュース、長いんですよ。なんだか普通のニュースて訳ではなく、特集?みたいな感じで良かったですよね。
(^^)

10年後には間違いなく30周年ミーティングがあると思います。
それまでのお楽しみに取って置くのも、楽しみの一つなんじゃないかなぁ・・・・ と思います。
(^^;
2009年9月30日 23:52
ニュースに見入ってしまいました。
全国ネットでもこのくらいやって欲しかったなあ。
コメントへの返答
2009年10月1日 20:56
こんばんは。

あれが全国ネットで流れたら凄いですよね。
でも、北海道の友人からの情報で、NHKのラジオニュースでイベントが開催された事は流れたらしいです。
(^^;
2009年10月1日 0:22
こんばんは~

RCCのニュースいいですね~
なんせ尺が長い!!

若いころの平井さんの映像まで引っ張り出して…
こりゃ社内によっぽどモノ好きがいるようで(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:05
こんばんは!

そう、長いんです。見ごたえありますよね。
(^^)

おっしゃる通りで、あの昔の映像が出せる。しかもその意味を分かって・・・
となると、やっぱりモノ好きが??

2009年10月1日 1:01
ドコに乗ってるんじゃー?

ニュース面白かったです♪

4代目も楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年10月1日 21:09
車ではなく人間が載っているので、なかなか見つけるのが難しいと思います。笑。

最後の方にあるクラブ紹介のどこかにいます。(^^;;

4代目、いつスクープとして雑誌に載るか楽しみです。笑。

2009年10月1日 3:49
こんばんは。
この本、探さなくっちゃ。

この動画、最後まで見入ってしまいました。
素晴らしいMTGだったんですね。

今から4代目が気になります(^^)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:26
こんばんは!

この本は比較的探さなくても普通に入手できました。(^^;

イベントはとても良かったですよ。距離はありましたが・・・・
参加して大正解でした(^^)
あと10年後になってしまいますが、ちょこたろさんも是非っ!!
2009年10月1日 18:52
9月30日発売なんですね。週末には、本屋さんにGO!しかし、他の本は買わないようにしないと。

しかし、さすがに中国放送ですね。地元の話題なんで、長いですね。

4代目は果たしていつ?クルマはエコの方向に急速に動いているんで、あまり時間が掛かると、方向性がぶれているなんてこともありそうですが、なんとか走る楽しみがあるクルマにして欲しいものです。
コメントへの返答
2009年10月1日 21:37
こんばんは。

実はこの本と一緒にPC関係の雑誌も購入してしまい・・・・ おバカですよねぇ。笑。

さすが地元のテレビ局!という感じですよね。
ツボを突いているというか・・・・・

ニュースでもやっていましたが、4代目は2000ピーッ!らしいので、もしかして発売時期もほぼ決まっているのでは?と推測できます・・・・
4代目も楽しい車である事を祈ります。
2009年10月1日 19:12
今日見に行ったんですけどありませんでしたorz

手に入れ次第事務機屋さんチェックしたいと思いますww
コメントへの返答
2009年10月1日 21:42
こんばんは!

入手してもあまり真面目に探さないで下さいね。
写真自体がちょっと古いので、自分でもアレ?って感じでした。笑。

2009年10月2日 1:15
こんばんは。

中国放送、楽しく見させて頂きました。
町中ロードスターだらけで
一般の人は驚いたでしょうね。

本日、私も「名車の記憶」、購入しました。
NA~NCまで、盛りだくさんの内容ですね。

NDは楽しみですけど
もうちょっと、NCを熟成させて
欲しかったりします。


コメントへの返答
2009年10月2日 20:14
こんばんは!

当日朝はロドスタだらけで、ほんとに凄い事になっていました。
会場に向かう道なのに、なぜか対面からもロドスタが沢山・・・
しかも手を振りながら、みんな笑顔!

NBの時は、NB4型まで出ましたので、NCももっと良くなっていくと思います。
(^^)

コメント、ありがとうございました。
(^^)/

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation