• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

クワガタ発見!

まだ関東地方は梅雨にも入っていないのですが、なんとクワガタを発見!



と言っても、ちょっと群馬の奥地の温泉に行きまして・・・・

泊った宿の部屋の網戸に張り付いていました。笑。

で、ちょっと面白いお菓子がありました。



「科学忍者隊ガッチャピン」

ガッチャマンとガチャピンが合体?ですか??(汗)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/13 20:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

初めての帯広
ハチナナさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2010年6月13日 21:14
群馬の奥地とはいえ、この時期にはクワガタが出没するんですね~。さすが群馬!??

「科学忍者隊ガッチャピン」って商標として大丈夫なのか?っておもいますが、ネーミングの由来は?

なぜ、この名前?って思いますが、これ、どんなお菓子なんですか?
コメントへの返答
2010年6月14日 20:27
ふと思ったのですが、クワガタってカブトムシと違って冬を越すのもいるらしいです。汗。

商標はOKみたいですね。色々な方からご意見頂きました。(さらに汗)

でのネーミングは面白いですよね。
(^^);;
2010年6月13日 21:57
最近、この辺でも見かけませんね
コクワさえ希少になってきてますね
チョイ昔までは夜になると飛んできたのに
でもかろうじてまだカブトムシは見るかな^^;
なんか寂しいですね・・・
コメントへの返答
2010年6月14日 20:31
うーん、言われてみると見なくなりましたね。
特にウチなんて市内一の飲み屋街のそばなので、なおさらです。
(^^);;

子供の頃は、ホタルなんかも平気で飛んでいた記憶があります。
やっぱり今の世の中、なんだかんだで自然破壊がすすんできてるんでしょうね・・・・
2010年6月13日 22:09
ガッチャピンは数年前から流行ってますよ!たしか公式サイトとかもあって公認取れてるキャラクターですね。何気に好きだったりします(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 20:32
会社の同僚にも言われました。「前にテレビで見たよ」と・・・・
結構面白そうなネタかな?と思ったのですが、かなり知られているのですね。
(汗)
2010年6月13日 23:04
そのクワガタは温泉宿の仕込みです(爆)
コメントへの返答
2010年6月14日 20:33
はっ!さすが少佐殿!
そう来ましたか・・・・・
今時の宿も演出大変なんですね。(笑)
2010年6月13日 23:55
クワガタを発見、子供のころを
思い出します。

この形はミヤマクワガタでしたか。
コメントへの返答
2010年6月14日 20:43
見つけた瞬間、子供の頃によく採りに行った事を思い出しました。
今の子供たちはどうなんでしょうね。やっぱり昆虫は好きなんでしょうか・・・・
(^^);;
写真のクワガタは多分コクワでしょうね。
結構小さかったです。
2010年6月14日 1:12
こんばんは。
で、クワガタは売ったんすか?(爆)ォィ

あら、ガッチャピンをご存じない?BSでマジで番組をやってたんですよ。
敵(?)はピエールカッツェ、私がリスペクトする「楽器が弾けないミュージシャン」のピエール瀧が扮してました。「ピエール瀧の体操30歳」は誰が何と言おうと傑作です(爆)
コメントへの返答
2010年6月14日 20:51
こんばんは。
売ってません。(爆)っていうか値段付くんでしょうか。笑。

ガッチャピン全然知りませんでした。汗。

ピエール瀧??し、知りません・・・(滝汗)
どうやらさとみさんの知識は私の比でもないくらい凄そうです。(汗)
でも「永遠の2*歳」なんですよね??
2010年6月14日 13:24
ムシキングから始まった昆虫ブームはどこへ行ったのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2010年6月14日 20:53
む、ムシキングですかっ!
って名前は知っていますが何なのかよく分かっていません。汗。
昆虫ブームもあったとは・・・(滝汗)
2010年6月14日 21:17
立派なクワガタですねえ、、、

僕もつい先週に、近所のコンビニでコクワガタ見つけましたよ~^^
茨城とはいえ、家周辺は山なので^^;;;
コメントへの返答
2010年6月14日 21:24
コンビニにクワガタですか!
たしかにコンビニって夜も明るいから寄ってきそうですね。(^^;;

ふと考えると、ケイズとかにもクワガタとかいそうですよね。笑。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation