• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

コイルにつながるハーネスが断線?

最近高回転域で不調のNCロードスターですが、原因が分かりました。

イグニッションコイルに繋がるハーネスが断線気味だったようです。

ホンマかいな?みたいな・・・

NCロードスターは点火系がダイレクトイグニッションシステムなのですが、そのコイルに繋がる線が弱いみたいです。
特に全開走行を繰り返す車体に多いとか・・・・・

ディーラーで対策してもらって帰宅してネットで検索してみると、同じような対策をしたというページを発見。。。。

6000回転付近でのエンジンの振動その他の原因で断線に近い状態 → 1気筒仮死状態 → その時点で息継ぎのようなショック → レッドまで一応回るけどモッサリ。みたいな流れ??

確かに飛ばしている時のオーディオのノイズもちょっと気になっていたので、ヒントはあったんですよね。

ディーラーからの帰り道、なにげに回してみると何となくスムーズなような・・・・・

気のせい??(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 19:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 20:31
コイルに繋がる線が断線気味ってことだったんですか。しかし、普通(でもないか)に走っていても断線する可能性があるってことだと、結構弱いというか、コスト掛けてないというか。

重要な部分なんで、品質を上げて欲しいものですが....(サーキットを走るような人は、自分で性能の良いものに変えろってこと?)
コメントへの返答
2010年10月31日 21:02
これって対策品があるらしいです。
今回ディーラーで対応してもらったのが、これを使ったのかどうかは不明ですがググッてみると同じようなケースがチラホラと・・・・・

NCって値段の割りに内装がちゃちいとか、あちこちコスト掛けてないのがミエミエですよね。
大事な所にはそれなりに良いパーツを使ってほしいですよね。
(^^);;
2010年10月31日 20:33
点火を間引かれてるのと同じですし、タイムにも影響あったと思いますヨ(^_^;)
コイルが死んでなくて良かったですね(笑)

ちなみに私の車は二度コイルを一新してます。8は持たないんですよ(汗)
コメントへの返答
2010年10月31日 21:10
息継ぎはするわモッサリだわで確かにここの所はイマイチでした。
タイムに影響があったとすれば、これで今年の冬はベスト更新?
となれば良いのですが・・・・・汗。

ロータリーエンジンの事は良く分かっていないのですが、ブログを拝見していて大変な思いをされているのはしっかりと感じてします。
(爆)
2010年10月31日 22:10
こんばんは。
ココだけの話、工作物取付時に見た限りではROADSTERのハーネス類は「う~ん」って感じです(^^;)
近年は軽量電線という丈夫で軽量化にもなる電線があるので、それを使って欲しかったです。
コメントへの返答
2010年10月31日 22:49
こんばんは!&コメありがとうございます。

ハーネス類全てに言える事であれば、やっぱり全体的なコストダウン。という事なのでしょうか・・・・・
最悪エンジンが停止してしまう。もしくは壊れてしまう。という所にはしっかりとした素材を使用してほしいですよね。汗。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation