• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

あれから2ヶ月・・・・ 聞いていたラジオ

もうあの日から二ヶ月になるんですね。

あれから、色々な方が色々な思いで過ごしているんですよね。

今朝も緊急地震速報のあのアラーム鳴るし・・・・・



あの日、カーラジオでちょうどこの地元ラジオ局の番組を聞いていました。







この渡辺美奈子アナウンサーの冷静さ、驚きでした。



不用意に外に出ないように

火の元の確認をするように

津波に注意するように



外はもうとんでもない事になっているのに、冷静な呼びかけ・・・・

地震が来てまもなく停電しているはずですから、途中から自家発電に切り替わっているんでしょうね。

まさかあの時に聞いていたラジオがサイトにアップされているなんて・・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/11 22:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 22:42
改めて聞くと、地震の揺れが長かったのが分かりますね~。

ホントあの時は怖かった~。。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:41
凄く長く感じました。
あれだけ長い時間揺れていた地震は初めてでした。しかもあの震度!

真面目に、もう終わりかも。。。。 と思いました。汗。
2011年5月12日 0:50
こんばんは。
これは凄い。よく聞くとDEENの曲もちゃんとフェードアウトしています。スタッフも冷静だったという事ですね。
私は地震の時は走行中でして、すかさずカーナビのTVで情報収集したんですが、民放はどこもただ叫んでるだけでしたよ。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:43
こんばんは!
いつもはですけど、このアナウンサー、天然ボケキャラなんですよ。汗。
でも、イザと言うときは本領発揮なんですね。
あの時、もう自分もアップアップでラジオの内容をじっくり聞いていなかったのですが、あらためて聞いてみるとやっぱりこの人、凄いカモ・・・・・
(^^);;
2011年5月12日 8:26
 ホントに冷静にアナウンスされてますね~。凄いです。外の状況が分からないから、かえって良かったのかもしれませんね。

 それにしても、2か月経っても、アノ日の事は鮮明に覚えています。生まれて初めて、地震で“怖い”と思いましたもん・・。多くの人のトラウマになってしまっているんじゃないでしょうか。

 被災地の復興は、遅いながらも1歩ずつ前進しているのかもしれませんが、原発は・・どうなるんでしょうね~。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:57
あの状況でこの放送ですから、もう脱帽ものです。

あの日の事は多分一生忘れられないと思います。
あれで人生変わった方、かなり多いと思います。
茨城って地震が多いじゃないですか、なので地震がきても「あ、地震か・・・」という感じでしかなかったのですが、もう考え方が変わりましたね。汗。

原発も復興も、そうとう時間がかかるかと思いますが、前に進むしかありません。

2011年5月12日 16:34
映像がないのに当時の緊迫した様子が伝わってきてゾッとします。
東京でもかなり揺れましたからね~。
本当に怖かったです。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:59
都内のあの時の映像を見たのですが、かなり揺れていて建物から避難する方々が・・・・
東北方面の被害がクローズアップされていて、実際にそうなのでアレですが、「東日本」大震災という名が的確なんですよね。。。。

2011年5月12日 18:01
プロの仕事、って感じですね
すごい。。
コメントへの返答
2011年5月15日 10:13
いつもはオチャラケなんです。でもヤルときはビシッと決めるって凄いです。汗。
2011年5月14日 2:16
こんばんは。
確かに揺れが長かったですね。最初は普通の?ちょっと大きめの地震だと思ってたのですが、途中から立っていられなくなったのを思い出します。
コメントへの返答
2011年5月15日 10:21
こんにちは。
あの経験は一生忘れられないと思います。
立っていられなくなる地震は生まれて初めてでしたし、その地震後の経験も、きっと忘れる事はないでしょうね。汗。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation