• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

東日本なのに50Hzの電化製品が使えない場所がある

出張とかでよく地元常磐線の特急に乗るんですが、最近は新型に当たる事が多い。

この新型、各シートに100Vの家庭用コンセントが付いていて、何かと便利だったりします。

で、写真は座席のテーブル裏に貼られている「車内の案内」なのですが・・・・・



最初の頃は全く気にもしなかったのですが、ふと真面目に見てみると、ちょっと不思議な一文が一番最後に書かれていました。


「50Hz専用機器はご利用いただけません。」


と書かれています。



何かと話題になったのでご存知の方も多いと思いますが、日本には2つの商用電源周波数があります。
基本的に西日本が60Hzで東日本が50Hz。

ん??あれ??

自分が住んでいる所って東日本だよね?この列車が走っているのも東日本だよね?
さらに言うと常磐線って交流電化区間は「交流20,000V 50Hz」・・・・・

ちなみに言うとこの「E657系」って交流は50Hz区間専用だったよね??

で、なんで車内の電源は50Hzの機器が使えないのか?なんで60Hzなのか??なんで西日本仕様なのか??

わざわざ車内で周波数変換してるの??

と、とても不思議なのですが・・・・・・

まぁ、今時車内で使うと思われるノートPCのACアダプターとかケータイの充電器は50/60両方に対応しているのが普通なので、気にしなくても良いって言えばそうなんですけどね。笑。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/29 14:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

皆さん、こんばんは〜現在気温22℃〜
PHEV好きさん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

5/15 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 17:44
ていうか
新しい車輛カックイイっすね!
色も良いし

昨日、トイザらスでフラフラしてたら
どっかの子供が電車のオモチャみてて
「あーっ! 新しいスーパーひたちだぁー!」
って叫んでました
まだ走り出したばかりなのに
凄いなと思っちゃいました(^_^;)

自分なんかまだ2回しか見てないのに(^_^;)


てかさ事務機屋さん何回も乗ってるんか~い(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月29日 23:22
こんばんは!
新型はやっぱりカックイイですよね。

色も何ていうか「真っ白な絵の具にピンクを一滴たらしてみました」みたいな感じで、柔らかいというか温かいというか・・・・・

でも、できれば旧車に乗っておきたいんですよね。早ければ秋、遅くても来年春には乗る事が出来なくなりますから・・・・・汗。

何回もってワケではないのですが、ぼちぼち出張があるのでタマタマです。
(^^);;;

プロフィール

「自宅近くのラーメン屋さんに、「冷やし中華はじめました」と、のぼり旗がありました。季節を感じますが、逆に「冷やし中華終わりました」は見た事ない。なぜ?^^;」
何シテル?   05/13 10:09
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation