• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

オカルトチューン

オカルトチューン 今日はちょっと早めに目が覚めたので、前からやろうと思っていた「アヤシイ」チューンを愛車のNCロードスターにやってみた。

写真にもありますが、フェライトコアです。

こいつを、オルタからのラインやアースライン、アーシングライン、各センサーから出ているライン、各プラグコードに付けられるだけ付けてみました。(数えてないけど15箇所くらいか?汗)

写真にあるのはホンの一部で、職業柄フェライトコアはかなりの数を持ってまして・・・・・汗。

で、こういうオカルト的なチューンって体感できるのか?がキモだと思うのですが、なんとなく?ではありますが効果アリかなと思われます。

一番体感できたのは、オーディオのノイズが一掃できました。

オーディオから出るノイズが酷くて、以前にもオーディオ部や他一部へのフェライトコア取り付けである程度は防げたのですが、完全には無理でした。

ですが、今回のエンジンルーム内フェライトコアとことん取り付けでノイズ一掃。笑。

続いて・・・・・ オーディオの音質が少し良くなった感じです。メリハリが出たというか何と言うか・・・

さらに言うと

エンジンが少し元気になった?気持ちよくなった?感じがしました。

今回のオカルトチューンがサーキットで威力を発揮するかはゼロに等しいと思いますが、「気持ちよさ度」はアップしました。(^^)


で、午前中のうちに工具の調達。



市内にあるアストロプロダクツです。

工具はいつもココで買ってます。





本当は、午後に嫁さんを連れて地元のお祭りに行こうと思っていたのですが、嫁さんの体調があまり宜しくないので今年は見送り。

まぁ、祭りは毎年やってますから、来年!ね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/05 19:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 20:08
フェライトコアって、単価はそんなにしないんですか?
昔、NHKの電子立国日本と言う番組でインジェクションの開発時にアルミホイルによる電磁波遮断が肝となった話やってましたが、コアも同じ事なんすよね?
コメントへの返答
2012年8月11日 20:39
単価はどうでしょう。ネットで見るとピンキリみたいです。
ノイズの軽減という意味では、電気信号(電気そのもの)がスムーズに流れる分には効率が良くなるワケですから、車にとってはオッケーなんだと思います。
ただ、このチューンが動力性能にどれくらい影響あるのか?と言われると・・・・うーん・・・
所詮、オカルトですから。笑。
2012年8月5日 21:53
フェライトコアってのは、ノイズを抑える効果はあるんでしょうね。それによって、クルマの動きにかかわる信号のノイズがどのくらい抑制で来て、その結果性能にどの程度影響するのかってのは、分からないと言うことなんでしょうが、現代のコンピュータが多用されているクルマだと、わずかなノイズにより処理の遅延がなくなれば、程度の差はあっても、効果はありそうな気はしますね。

本当のところは良く分かりませんが。
コメントへの返答
2012年8月11日 20:48
あくまで「オカルト」なので正直な所、正確に数値化できたりも出来ませんし、気分的な問題かもしれません。
でも、レスポンスは良くなった気がします。というか、なったのかもしれません。汗。
ノイズは少なければ少ないほどいいと思います。
仕事柄複合機をバラしますが、基盤から基盤へのケーブルや、外部オプションとの接続ケーブルにはよくフェライトコアがついています。
様はパーツなので沢山持ってたりするわけで・・・・(あ、ナイショね?笑)

おっしゃる通りで、良く分からないんです。笑。
2012年8月5日 21:55
オカルトチューンw
こういうのって、『気がする』っていう感じが大事ですよね♪

でも、無いよりは付いてる方が確実にノイズは減りますもんね!
コメントへの返答
2012年8月11日 20:58
オカルトの世界は物凄く深いみたいです。汗。

気がするって事は意外と大切な気がします。笑。

ただ、結果オーライならオカルトだろうが何だろうが良いんですよね。笑。
2012年8月6日 18:43
やってます!!

効果あります!

アメ車あたりは燃費アップが期待できます!!
コメントへの返答
2012年8月11日 21:04
あら、店長やってましたか!

でも、店長の効果ありってアヤシイ効果では??・・・滝汗。。。。

エンジンの調子がよくなっているので、燃費アップも期待です!
2012年8月6日 22:14
プリウスはやる必要ないですかね~
コメントへの返答
2012年8月11日 21:08
なんかプリウスってそういう点だけはお金かけてそうですよね。笑。
内装はチャチイのに・・・・・汗。。。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation