• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

iPhone5ゲット! LTE・・・・ は、はやい!

ついに、と言うかやっと「iPhone5」を入手しました!

ちなみにauです。

2日前の日曜日、ちょうどサーキット貸切走行会の日でした。

サーキットでお昼のお弁当を食べているとケータイが鳴り・・・・

「auショップ水戸駅前店です。○○様、おまたせしました。iPhone5、ご予約頂いた16GBの黒、入荷いたしました。」

やっとキタァァァ!

予約してから3週間と6日。あと1日で4週間目突入という時でした。笑。

で、走行会が終わった後、自宅で晩御飯の準備をサッサと終わらせ、auショップの閉店間際に手続きを行い、無事にゲットです。

ウワサのLTEですが・・・・・

なんと自宅でLTEがバリ5でした!これはラッキー。

速度を測ってみると・・・・・



は、はやい!

ネットも動画の読み込みもサクサクでした。

某オリンピック選手の言葉を借りると

「超気持ちイイ!」

ただね、このLTEですが、まだまだエリアが狭いです。

翌日仕事で外に出ている時にアチコチで確認したのですが・・・・

地元ネタで申し訳ないのですが、例えば、水戸駅南口はLTEが入っても水城高校付近はアウト。

その水城高校から国道6号の浜田方面に向かって行くと、ジャスコの下市店付近はLTEが入りましたが、それ意外はアウト。

ちなみに水戸駅の北口から大工町。その先の自由が丘付近まではLTEを確認。

岩間街道も見川のカスミまではLTEを確認。

なので、まだまだスポット的にしか入りません。

過度な期待をしている方は、もしかしたらガッカリするかもしれませんね。

お隣のひたちなか市でもあまり確認できませんでした。

下の測定画面は勝田病院付近です。



高場の陸橋付近と、国道6号のパークボウル付近は入りました。

勝田駅・佐和駅ともにLTEはダメでした。汗。

ただ、auも結構急ピッチでLTEのエリアを広げているみたいなので、期待大です。

誤解しないように書いておきますが、LTEが入らない所では普通に3Gでつながりますのでご安心を・・・・・・・汗。


さらに補足ですが、イー・モバイルのLTEの方が圧倒的にエリアが広いです。
(2012年10月23日現在です。アシカラズ・・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/23 20:31:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

検査入院
TAKU1223さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 23:11
市内各所で測定しているのは事務機屋さんらしいですね
コメントへの返答
2012年10月27日 20:31
いやはや、この手の事は苦にならないので・・・・・・
こっち方面の事を仕事にできれば何かと楽しいでしょうね。笑。
2012年10月24日 22:39
おめでとうございます!
色はどちらですか?私もボチボチ2年縛りが切れるので動き出そうかと思ってますが、何ギガにするかも含め、迷ってます。
コメントへの返答
2012年10月27日 20:36
どうもありがとうございます。
(^^)
色は黒です。ですが、傷がつきやすそうです。汗。
とりあえずそんなに動画や音楽を入れておくわけではないので、16GBでやっていきます。
2012年10月25日 22:07
発売してからすぐに有楽町のビックカメラで弄りましたが、
LTEの通信速度の速さは尋常ではないですね。
弄ったのはauでして、置いてあった10台弱全てLTE繋がってましたが、ソフトバンクの10台ほどは全て3Gになってました^^;
あと、本体が薄くて軽いのにもビックリです。

これドコモで使いたいところなんですが、SIMフリーのiPhone5だとLTEとFOMAプラスエリアに未対応なんですよね。
なので、当分はiPhone4でいいやと思ってしまっています。
コメントへの返答
2012年10月27日 20:52
ちょっと前からイーモバイルのLTEを仕事で使っていたのでLTE自体の速度に対しては分かっていたつもりなのですが・・・・・
これがiPhoneに内蔵されて、その速度でiPhoneを走らせられるとなると話は別で、やっぱり凄いです。笑。

ドコモで使う場合はちょっと大変かもしれませんね。なんせ、マイクロsimから、ナノsimになってsimの物理的な大きさも変わってしまいました。
ナノsimをドコモが発行してくれるかは謎です。汗。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation