• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

各ミラーのブルー化完了。

各ミラーのブルー化完了。 愛車NCロードスターの話です。

最近自宅でPC開く前に寝てしまう事務機屋です。

う~ん、忙しい。身体がついていかない。

男42歳、もう歳なのかなぁ・・・・・・・ 家事と仕事の両立って厳しい(とネットでは弱音を吐いてしまう)・・・・・・ 老眼の兆しも結構あるし・・・・

(爆)

で、目が弱ってきているのを自覚してしまってから、夜間走行時の後ろの車のヘッドライトがかなり眩しく感じる今日このごろ、各ミラーをブルーミラーにしてみた。



そもそも、両サイドのドアミラーは数年前にブルーミラー化していて、これは広角タイプ。

で、今回ルームミラー(バックミラー)をブルー化。ちなみにこれは広角タイプではない。

これで後ろを確認する為のミラーが全てブルー化。

写真は、夕方に撮影したので若干暗いのでアシカラズ。

やっぱりロードスターに夜間乗っていると後ろのヘッドライトが眩しい。

特に自分のNCは何かと車高が落ちているのでなおさらです。

これで、少しは目に優しくなったかな??笑。




取り付けは・・・・ まぁ両面テープで付けるだけなので1分って所です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/08 17:22:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

たまには1人も
のにわさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2013年12月9日 3:43
ウチのゴルフもサイドミラーはブルーミラーの貼り付けです。
たまに試乗車や代車でゴルフ乗ると、後続車のライトが眩しくてしょうがなく、かなり違和感あります。
ルームミラーはゴルフは自動防眩ミラーなので交換してませんが…。
コメントへの返答
2013年12月9日 21:46
ゴルフの車高でも後ろの眩しさが気になるのですね。
もしかして車高はあまり関係ないのかも・・・・汗。
特に最近は後付けでHIDにしている車も多く、その多くがちゃんと光軸調整してなさそうなので眩しさ倍増って感じで・・・・・
^^;

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation