
今日の午前中はロードスター仲間の定例会。自分は朝だけ顔出し。
いつも遠くから来る(埼玉)仲間には申し訳ないです。(汗)
で、帰宅してカスミに買い物に行って(笑)家の事を済ませ、夕方嫁さんと近所のトヨタディーラーへ。。。。。
ディーラーへ行ったワケは、嫁さんの車椅子がプリウスαに乗るかどうか?の検証です。
今乗っているプリウスは結構後ろが広い。だけど、車椅子を積むとこんな感じ。
床の板など取れるモノは全て取ってます。
でも、積んだ後に少し前に倒す感じになります。
なので全体的に斜めになり、片方に負荷が掛かるので、片方のタイヤだけ空気抜けするとか、フレーム自体の歪みも心配です。
で、ディーラーでプリウスαに入れてみると・・・・・
倒す事なく、縦にしたまま入りました。(^^)
ちなみに試したプリウスαは7人乗りのモデルです。もちろん、外せるモノは外しました。床の板とか・・・・
考えているのは5人乗り仕様のモデルなので、今回試した車より結構スペースがあるとの事。
そうなれば、車椅子を縦に積んだまま、多少の荷物も積める事になります。これはありがたい。
試させて頂いた車は、ここのディーラーのメカニックの方の私物でした。(汗)。ありがとうございました。
もし仮に購入決定になったら、担当営業から晩飯でもおごってもらってください。^^;
ちなみに・・・・ 今乗っているプリウスを購入した時、αはまだ出ていませんでした。
で、試乗もさせてもらいました。
このαの持ち主はホイールをインチアップしてあり、純正状態ではありませんが・・・・・
はっきり言って、インチアップしているにもかかわらず、現在乗っている30系プリウス前期型に比べて乗り心地が良くなっている!
流石に後から出ただけの事はあります。
それと・・・・・
ドアを閉めた時の音が違う!(αの方が良い)
プリウスと名がついてますが、別物って感じ・・・・・・汗。。。。。
これで足回りが純正だったら、さらに良いと思われ・・・・・・・・滝汗。。。。。
ちょっと前に、友人の30後期型に乗った時に乗り心地が改善されているのに気がついたのですが、今回もそんな感じでした。。。。
昨年、大きな雹が降ってボンネットや屋根にクレーター(凹み)が多数出来て、ボンネットと屋根を交換してるんです。なので事故車扱いなので下取り価格はハッキリ言って諦めていたのですが、下取り価格も悪くなく、あとはどれくらい値引きしてくれるのか??
オプションとかあまり考えてなかったし、とりあえず今日は保留。
さて、どうなる事やら・・・・・・(なんせ嫁さん次第なので・・・・)
追伸:でもプリウスαって多分近く(今年秋頃?)マイナーチェンジ・・・・するんだろうなぁ・・・・(汗)まぁ、いつ買ってもいつかは旧モデルになるんだし、気にしたらキリがないんですけどね。
追伸2:プリウスαを仮に買ってしまうと、ロードスター関係が当分の間、何も出来なくなる・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/07/06 20:18:33