• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

シートレール加工

愛車のNCロードスターで使っているBRIDEのシートレールを加工してみました。

フルバケに替えてからです。超短足な自分は、シートを一番前にして辛うじてクラッチペダルを踏み込めるという状態に・・・・・

あと1ノッチだけでも前に出てくれれば楽なのにと・・・・

色々工夫もしました。

背中のクッションを厚めにしたり、クラッチペダルの底上げとか・・・・・ 詳しくはコチラ。

BRIDEのレールによっては、もう少し前に出せるようになるオプションがあるのですが、自分が使っているレールには、残念ながらその手のオプションがありません。

なので・・・・・

ちょっとだけレール自体を加工するという暴挙に出ました。

まずは、シートを外してレールを外します。



この下の写真にあるポッチが、これ以上シートが前に行かないようにするストッパーになります。



で、コイツを使って削り落としてみた。



ポッチを削った後の状態。
軽くツヤ消し黒で塗りました。



そして元に戻す。



はっきり言って、効果絶大です。

こういう改造は、本来やってはいけない事だと思うのですが、気持ちあと1ノッチ前に出れば・・・・と言う思いから実行に移ってしまいました。

ただ、あまり前に出し過ぎると、レール部分にある小さなボールが出てくるかもしれませんので、1ノッチか2ノッチくらいで止めておいたほうがいいでしょう。
と言ってもスペース的にシートが当たるので、1〜2が精一杯ですが・・・・

以上、短足な事務機屋でした。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/10 15:29:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation