
土日の2日間、長野県軽井沢町で開催された「ロードスター軽井沢ミーティング2018」に参加してきました。
で、メインの日曜日の様子をアップしたいと思います。
朝6時50分頃、スタッフの皆さんが集合。
結構な人数が運営に当たります。
自分は第二ゲート担当です。
自分を含めた第二担当の仲間が準備開始です。
一気に準備をすすめ、そしてゲートオープン。
一般参加の皆さんの入場が始まります。(^^)
ガラガラの第一駐車場。
ロードスターで埋まっていきます。
本当は高い位置から写真を撮影したかったのですが、何故か立ち入り禁止。。。。。
第二も・・・・
ギッシリです。(^^)
お仕事終わって、やっと会場を自由に移動。(*^^*)
第一駐車場。

第二もウロウロ。
ちょっとしたお買い物。
超ショートアンテナ。(笑)
元々こんなの付けてました。
それが、こうなりました。(笑)
今年は、実行委員長の息子さんも参加。
沢山のロードスターと沢山のオーナーさん、そしてショップやデモカー見学を満喫。
とても充実したイベント参加でした。(^^)
最後は後片付け。
駐車位置やショップの設営場所の目印に貼っておいたガムテープを剥がしたり、ゴミ拾いをしたり、パイロンの撤収などなど・・・・
ちょっと寂しいシーン??
でも、家族へのお土産はしっかりと買って帰りましたよ。(^^)
今年は1000台を切りました。
ここの所、毎年1000台は超えていましたが・・・・
どうしてかと言うと・・・・・
軽井沢プリンスホテルが第一駐車場に大きな遊具施設を作ってしまったから・・・・・
滝汗。
これで、物理的にかなりの台数分の駐車スペースが削られてしまいました・・・・・
非常に残念です。駐車場の抽選に外れた方が多かったのも、この遊具施設が出来てしまったのが原因の一つです・・・・
この遊具施設、撤去してくれないかな・・・・無理かな・・・・・
余談ですが・・・・
会場内には、こんな自然もあるんですよ。
やっぱり軽井沢なんですねぇ。
来年も宜しくお願い致します。
追伸:
宿泊のコテージでご一緒だった江戸川区からお越しのNB乗りのご夫妻、みんカラをやっていらっしゃるとの事で、その場でお友達登録のお願いをすればよかったのですが、酔っ払ってしまい、ロドスタ話で盛り上がってしまってそのまま寝てしまいました。
もしこのブログをご覧いただきましたら、お友達申請お願いします。m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/05/28 21:41:33