パソコンネタです(汗)
自分、自宅ではMacBookを使っているのですが、外にPCを持っていく時の相棒として、PanasonicのLet'sNote「CF-SZ6」を持ち出します。
なぜMacBookを持っていかないのか?となると思いますが、色々と理由があります。
ネットワーク等のトラブル対応には、何かとWindowsの方が都合が良かったりします。各種ツールも揃っていますし・・・・
それとこのPC、軽いんです。1kg切っています。
機種的には結構古い機種ですが、実用面ではまだまだ現役です。
ただ、古いPCなだけ、キズも増えてきました。
目立つのは天板のキズや塗装ハゲ。
ここら辺のキズも目立つ・・・・
で、これらを何とか出来ないかと試行錯誤していると・・・・
キズ隠し用のシートが売られているじゃありませんか!
まぁ、自動車で言う所のカッティングシートみたいな感じなのですが、このノートPCの天板専用にカットされています。しかも色味も全く同じ。
で、早速貼ってみました。
とてもキレイになりました。(^^)
流石に凹みは修復できませんが、キズや塗装ハゲは完全に隠せました。
貼り方は、車のドレスアップ等でカッティングシートを貼る時の要領と同じです。
天板そのものをパーツで買って交換すれば良いのでしょうが、それなりにお金もかかりますし、手間もかかります。
ですが、このキズ隠しのシートなら、1500円(送料込み)くらいで済みます。
^^;
レッツノートはお仕事等でも使っている方は多いと思います。
キズだらけの天板を、何とか出来ないか?とお考えの方、シートを貼るという手段はいかがでしょうか??
最近では、ネット通販等でレッツノートのリースアップ品が数多く格安で売られています。
その中でも、キズが多いのは特に安いので、そういうのを買って傷隠しのシートを貼ってリフレッシュさせて使う。なんて手も良いかも。。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/12/04 22:02:32