• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

シエンタ、ビビリ音低減モール装着と新車1ヶ月点検

本日はシエンタ納車後最初の点検でした。

点検は午後だったので、午前中にちょっとだけ愛車をイジりました。

フロントガラスとダッシュボードの隙間に、ビビリ音低減モールを装着。

ブツはこんな感じ。



断面はこんな感じ。
返しが付いていて、一度押し込むと抜けにくい仕組みになっています。



この製品、エーモンから出しているモノが有名ですが、同じ様な製品が他社からも出ています。今回は他社製品を使用。(だって半額なんですもの・・・汗)

このゴムを、フロントガラスとダッシュボードの隙間に押し込んで行きます。



ゆっくりと押し込んで行きます。



最後はゴムが余るので、ハサミでチョキン。

はい出来上がり。



見た感じは何も変化らしい変化はありません。

ゴムの効果で、ダッシュボードが原因となるビビリ音の低減に繋がる。と言う製品。

まぁ、まだ新車なので異音らしい異音はありません。今回の作業は、あくまで予防策です。笑。

実はこのゴム、歴代の愛車の殆どに装着しています。もちろん、もう一台の愛車NDロードスターにも装着しています。

異音が出ようが出まいが、予防策という事と、隙間にゴミが入らなくなるというダブルの効果で、お気に入りパーツの一つです。車種も問わないし・・・・笑。

そして午後・・・・

新車1ヶ月点検の為、ディーラーへ。

店内では、頂いたアイスコーヒーとお菓子でマッタリ。



30分ほどで点検終了。
最後に洗車までして頂き、ディーラーを後にしました。

さて、来月はNDロードスターの点検です。汗。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/11 21:27:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エーモンの「ビビリ音低減モール」( ...
雁さん

マツダ スクラムバン足回りからの異 ...
H@mikkunさん

フリードにリアドラレコ取付けた
norinori880さん

納車して7ヶ月経ちました。(雑感そ ...
soy_2024(ソイ)さん

バックドア異音 2
かわ2015さん

ワイパーゴムのビビリ音でゴムの限界 ...
KAZUYAさん

この記事へのコメント

2024年2月12日 19:07
こんばんは♪
異音対策参考になります。
T店はお菓子でるんですね!
M店に求めてはいけません💦
コメントへの返答
2024年2月12日 20:54
こんばんは!
このゴム(モール)は車種を問わず使えるので、もちろんロードスターにも有効です。
(^^)
T店はお菓子3種類でました。
(^^)
いつも担当営業の方も出てきます。他のお客と接客中の時にも、ちょっとだけ席を外して一言挨拶にきます。とても好印象です。
逆に申し訳なく思い、こっちは良いから商談を優先して下さい。と言ってしまいます。汗。
M店とは大違いです。滝汗。

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation