• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

万博に行ってきました。

行ってきたのは、今から40年前に開催された万博の事です。そう、40年前の話です。

茨城県筑波郡谷田部町(現在のつくば市の一部)で開催された「つくばエキスポ85」。

当時、自分は中学生でした。^^;

で、なぜそんな昔の事をネタにしているかと言うと・・・・・

以前、タンスの中を整理していて見つかったぬいぐるみ。

「コスモ星丸」



なかなかキレイな状態で見つかったのですが、なんと当時のタグもそのまま付いていました。



ちょっと劣化していますが・・・・



「コスモ星丸」は、つくばエキスポ85の公式キャラクターでした。
今で言う「ミャクミャク」かな。

いやぁ、エキスポ85、懐かしい・・・・・

ついでに、当時エキスポ85開催記念で発売されたテレフォンカードも見つかりました。

「電電公社」と刻印されている貴重品です。(笑)

そして、ちょっとだけ鉄分。

常磐線の普通電車のカラーイメージが変更されたのは、この万博がキッカケでした。

万博開催前のカラー。



で、万博に合わせて、白いボディー+ブルーのラインにイメチェン。



写真の415系は、E531系と入れ替えで、かなり昔に廃車となりました。ただ、一部の編成がJR九州に譲渡されたのは有名な話です。
このブルーラインのイメージが、現在まで継承されています。

確か、常磐自動車道の一部開通も、この万博に合わせたんですよね。


大阪万博・・・・・・

行ってみたいけど、ちょっと難しいかなぁ・・・・・・^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 20:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

筑波遠征!
zrx164さん

つくばエキスポセンターと科学万博記 ...
とよたつ お~りすさん

(本番)ブルーインパルス@万博公園
のび@DC5さん

2025年日本国際博覧会(大阪・関 ...
どんみみさん

40周年
kenji(再)(再)さん

この記事へのコメント

2025年5月19日 5:26
筑波でもありましたよね(*^^*)

水戸でも無かったですか?

どっちも行った記憶があるんだけど、大昔のことで忘れてました💦

グッズがでてきたなんて、タイムスリップしたようでよいですね
コメントへの返答
2025年5月23日 14:53
こんにちは。

いま住んでいる家は、嫁さんの家で、自分は言う所の「マスオさん」だったりします。

で、結婚して引っ越してくる時に昔の思い出もたくさん持ってきたのですが、その中にこのグッズがありました。

あと、大量のビデオテープ。しかもβのテープが見つかったのですが、これらをどうするか・・・・^^;

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation