• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月30日

教習射撃

12月上旬の事ですが、教習射撃を受けてきました。

教習射撃とは何ぞや?と思われる方が大半だと思いますが、装薬銃(火薬の燃焼ガスで弾を打ち出す銃)を所持するのに必要な実技講習みたいなものです。

我々は公安委員会から所持許可を受けて銃を所持していますが、エアライフル(銃刀法で言う空気銃)の場合はこの教習射撃を受ける必要が無いので、今まで受けた事が無いんですよね。

この教習射撃では実技で本物の散弾銃(推薦を受けてライフル銃を所持する場合はライフル銃)を使用するので、手続きも他の講習の様に簡単ではありません……

受講までの手順としては
1.教習資格認定申請書&必要書類を所轄に提出
・教習資格認定申請書
・医師の診断書
・経歴書
・同居親族書
・市町村長発行の身分証明書
・住民票(家族全員の本籍が記載されたもの)
・講習修了証明書(掲示のみ)
・猟銃・空気銃所持許可証(既に許可銃がある場合掲示)

2.身辺調査
・近所への聞き込み&立ち入り検査(ロッカーの確認と面談)

3.教習資格認定証受け取り&猟銃用火薬類等譲受許可申請
・教習資格認定証 受け取り
・猟銃用火薬類等譲受許可申請(実包を購入するのに必要(即日発行))

4.教習射撃(射撃教習)を実施している射撃場に予約

教習資格認定証と猟銃用火薬類等譲受許可証


上記の通り少々面倒臭い手続きを踏んで、ようやく教習を受ける準備が出来ました。地域によって許可が下りるまでの期間は多少違うでしょうが、約1ヶ月くらい掛かりますかね?
我々の場合、既に空気銃の所持許可を受けているので、初めて申請する方は少し時間が掛かるかも知れません。

そして、待ちに待った?教習射撃当日、予約していた射場へ
私達は地元の銃砲店が経営している射撃場にて受けましたよ。

教習射撃の内容ですが実技が大半で、講義は講習用のDVDを観たくらいかな?
実技は銃の取り扱い(分解組立・不発時の対応など)と射撃練習です。

当初は、今までライフル射撃をして来たし、散弾でしょ?簡単に当たるだろう~を思っていましたが……
そんな幻想は早々に打ち砕かれましたww

冗談抜きで全く当たらない(汗
「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」を言いますが、現実は数撃っても下手な鉄砲は当たりません……

イヤもう、悪癖出まくり。
頭では分かっていても、ついつい身体はライフルの撃ち方になってしまいます。
最後の方は全く面白く無くなり(腕・肩も痛いし)只単に弾を消化している状態に……
Taka・Hiroの他に完全初心者の方も一人居ましたが、その方も同じくボロボロ

練習の50発が終わり、いよいよ考査スタート
トラップは25枚中2枚以上(スキートは25枚中3枚以上)命中すれば合格ですが……

何とか受講者全員合格しました。
(最後の方は日没となり暗い中での射撃でしたが、合格出来て良かった~)

指導員の方は気が気で無かったでしょうねw

これで、散弾銃を所持する為に必要な「教習修了証明書」を手に入れる事が出来ました。

この教習射撃を受けるまでは「狩猟メインに使う銃だし、中古の自動銃でも買おうかな?」と思っていましたが、今の腕前で猟に出るのは危険すぎるので、基礎から学ぶべくクレー射撃に適した上下二連銃を購入する事にしました。

Taka:SKB MJ-3 Sporting
Hiro:Miroku MS2000 Sport

銃砲店にて

機関部を閉鎖していますが、当然脱包確認済みです。

Taka・Hiroそれぞれ、メーカーは違いますが、中古の上下二連スポーティング銃(用途に応じてチョーク(絞り)が交換出来るスポーティングクレー競技向けの銃)を選びました。あまり中古で出回らないタイプの銃ですが、運良く銃砲店に在庫がありましたよ(この2挺のみ)
店主に銃を押さえて貰って、翌週にはお支払いを済ませ、譲渡承諾書を書いてもらいました。

譲渡承諾書


その後の手続きですが……
先週、仕事の合間を縫って、現在所持している銃の更新と同時に所持許可申請を出して来ました。
銃の更新時期を合わせて貰う為、許可が下りるのは来年の誕生日以降になります。
来年初旬には立ち入り検査があるかな?(それまでに、部屋を掃除しないとww)

更新申請中


続きは許可が下り次第、書きたいと思います。


by Taka & Hiro


ブログ一覧 | 銃・射撃 | 日記
Posted at 2019/12/30 15:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation