• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

冬支度

昨日、タイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。



何時もなら12月に入ってから交換していますが、Hiroの夏タイヤがパンク(スローパンクチャー)気味だったので交換しちゃいましたよ。

序にバッテリーもネ。



今回は「Panasonic」のお安いバッテリーです。
Caosのほぼ半額ですよww
同じバッテリーを親の車に入れていますが、全く問題無いですし、これで十分です。

タイヤ交換後、Hiro号のタイヤを見てもらう為に、行きつけのGSへ
早速、確認してもらうと……

如何やらホイールが原因みたい(汗

「そろそろ夏タイヤも13吋に換えたいな~」と思っていたので、このタイミングでアルト2台分(計8本)のタイヤとホイールを交換する事にします。
来月、キャンペーンをするそうなので、その時にでも購入しましょう。



夏タイヤのカタログを貰ってきたので、カタログを眺めつつ次のタイヤを検討中。
BSの「ECOPIA EX20C」が無難かな?

殆ど通勤にしか使わないし、通勤距離も以前の半分ですからね。
そんなに良いタイヤは必要ないですw

購入しても履くのは春なんですケドねww

by Taka & Hiro

Posted at 2015/11/23 09:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年11月13日 イイね!

社蓄復帰して2週間

本日で、社蓄復帰2週間が終了しました。

全くの異業種ですが、楽しく?やっておりますよw
(昔勤めた工場勤務経験が生きてるかな?って感じです)

現在は、ベテランに着いて仕事を覚えてる最中ですが、10年やって一人前と言われている業界なので、道のりは長いですね~(ウマくいけば会社が潰れても食って行ける業界ですw)

因みに、細かい事は書けませんが、機械を弄るお仕事です。
(ツナギ服を着て、何でもかんでもやります。エンジンを弄ったり溶接したり等……)
機械が好きな人間には堪らない仕事でしょうネ

只、仕事には色々と必要な資格もあり、ある程度は現在取得している物で対応出来ますが、コレから先数々の資格を取りに行かされます……(まぁ、社費だからイイけどw)

今度こそ、定年まで勤めたいな~(平均年齢が高めなのが気になるけどw)

by Taka & Hiro

Posted at 2015/11/13 21:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年10月29日 イイね!

CPUクーラーの交換(其の二)

7月にCPUクーラーが故障してリテールクーラーで凌いでいたのですが、そろそろ煩いクーラーから静かなPC環境にしたく、換装作業をしました。

今回は、ゴッソリ新品に交換してやろう!と同等の物を探していたのですが、既に生産終了品で次期モデルもサイズが若干大きく取り付け出来るか怪しかったので、故障したファンだけを交換し、再利用する事にしました。

ファン自体は、現在も同じ型が入手可能なので、交換に必要なファンユニットと熱伝導グリスを用意し、交換作業に入ります。

分離作業

ファンとヒートシンク部を外し、清掃作業中……
留め金で固定されているだけなので、分離は簡単です。

ファンの取り付け

交換用のファンを取りつけ
元々ケースファン用に販売されていたので、ステッカーは貼られてませんでした。

CPU昇温中


PCに負荷を掛けて、CPUの温度を上げときます。コレでCPUからクーラーの取り外しが容易になります。
(普通はコレで外れるのですが……後に大変な事に)

AMDリテールクーラー

2ヶ月半お世話になった、リテールクーラーを取り外します。
少しでもPCに負荷を掛けたら爆音になる騒がしいヤツでした(笑)

チョッとヤバい事に……

CPUクーラーの留め金を外し、持ち上げたら……
CPUも一緒に張り付いて来ました(汗
十分熱を掛けたのでグリスも軟らかくなってる筈なのに、接着剤みたいにガッチリ固定されるし……
仕方がないので、ドライヤーで熱し取り外しを試みるも、あえなく撃沈(笑)

最後は強引に外しました(下手に作業するとCPUがお釈迦になるので、注意です)

グリスは、リテールクーラーに塗布済みの物をそのまま利用したのですが、AMDはコレが標準なのかな?
二度と使いたくないです(笑)

グリスを塗布

CPUの表面をしっかり清掃して、新しいグリスを塗ります。

クーラー取り付け

ケースにマザボを固定したままなので、手が入るスペース狭く少々作業し辛いですが、無事取りつけ完了!
コレで、快適PCライフが送れます。

メイン機も組み上げて4年半……
そろそろ、ガタが来そうですが、当面は頑張って貰いましょう!

by Taka & Hiro

Posted at 2015/10/29 21:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2015年10月24日 イイね!

年末遠征の手配を

まだ10月ですが、年末の東京遠征の航空券とホテルの予約をしました。

次の遠征は12/31出発の予定だし、11月に入ってからでも良いよね~と思っていましたが、何気無くJALの予約状況を確認すると……

既に「クラスJ」の残席が少ない便も出始めていました。
お昼の便は既に残席1つとか(汗
※普通席は空席有り

こりゃ、早く予約しないと不味いよねって事で、サクッと予約&購入して座席指定まで済ませました。今回は早期予約だったので「スーパー先特運賃」が適用され、何時もより数千円安かったです♪



それとホテルの予約もね。

コンサート会場近くのホテルを予約しようと思っていましたが、軒並み満室ww
イヤイヤ、探せばあるでしょ?と少しずつ範囲を広げてみても、ダメっぽい(汗
(都内でも空室のホテルはありましたが、東京駅から電車で1時間半とかww)

31日は「きんいろモザイク」の国内巡礼の続きをする予定だったので、狙いを千葉県に変えると数件ヒット。会場から電車で20~30分のホテルを予約しました。
あと数日遅かったら、危なかったかも知れませんね~



航空券もホテルも押さえたし、これで安心して年末を迎えられそうです。

《年末年始の予定》
31日:朝一の便で東京入り、きんモザの巡礼(千葉県)へ
01日:Rhodanthe* New Year Concert 2016「FIRST*MODE」
02日:未定(多分、秋葉原を散策?)羽田→岡山最終便で帰宅


by Taka & Hiro

Posted at 2015/10/24 21:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月22日 イイね!

円満退職したハズなのに……

何シテル?でも呟きましたが、前職場とチョットしたトラブルがありました。

事の発端は8月、会社が私達の給与から誤って旅行積立を引いてしまい、そのお金が漸く返還されたのですが……

“振込手数料を引いた金額”が振り込まれていました(怒

イヤイヤ~
会社が誤って“本来、私達に振り込まれるハズの給与の一部”を引いたのだから、会社側が負担するべきものでしょう~
しかも、返還が2ヶ月も遅れてるんだよ?

数百円とは言え、私達が不利益を被るのは納得出来ない!と言う事で、会社に説明を求めました。給与担当者からは「確認して折り返し電話します。」と言われ、暫く待っていると同僚から着信~

同僚曰く、総務→管理者→営業所担当者(コイツが犯人だったw)と言う順番で話が伝わったらしく、その犯人がブチ切れていたとかw
同僚がこの件に関して話をしてくれたみたいで、夕方、犯人から電話がありました。

形だけの謝罪だったけどねw
此方が説明を求めると、言い訳ばかりでお話になりません。
電話越しでも分かる慇懃無礼な態度(言い方)で非常に腹が立つ!

初めは冷静に対応するつもりでしたが、余りにも非礼な態度が続いたので、ツイ怒鳴っちゃいました(汗

それでも相手は言い訳を続け、一向に話が進みません。
このまま話を続けても腹が立つばかりなので、不足分(引かれた振込手数料分)の支払を要求し「今後一切、電話を掛けてくるな!」と言って電話を切りました。

まあ、私も堪忍袋の緒が切れてからは、大人気無い対応だったかと思います。
しかし、それ以上に相手の態度は酷かったぞ。
↑一応、それなりの肩書きがある人なんですが(汗

人間、何処で繋がっているか分からないし、なるべく冷静な対応を心がけていますが、今回ばかりは無理でした……
今後、この人と付き合うことはマズ無いし、若気の至りって事にして下さいw

肝心の不足分のお金ですが、本日、給与口座を確認すると会社から振り込まれていました。後は源泉徴収票さえ貰えば、前職場と完全に縁が切れそうです。

by Taka & Hiro

Posted at 2015/10/22 17:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation