• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

ボールペン派?シャーペン派?鉛筆派?


仕事で使う筆記具は何ですか?

仕事で使う赤等の色筆記具は何ですか?




どうでしょ?

やっぱ一番多いのは使い捨てボールペン

消すための筆記には大手系消せるボールペン
一般にはシャーペン



鉛筆使ってる人ってどれほどいるかな??



実は、鉛筆派です。



大学の頃から鉛筆に戻りました。



仕事ではメモ書き、検討書き、すべて鉛筆です。

赤などの修正時の色系も基本は赤鉛筆です。

もちろん文書はボールペンなどのペン書き。

シャーペンは学生以来使ってないかな??



日程書き、議事録など改ざんしないほうが良い記録の意味もこもったものは
すべてボールペンなどのペン書きしていますが、
その他の一般的な用途はもう20年以上鉛筆系なんです。

書きやすい、字が太くて読みやすい、
筆的な流し書きも、英文も書きやすいなどの理由もあるんですが。



鉛筆を使うようになったきっかけ・・・



そんな難しいものでないww



大学時代に知人に鉛筆使って勉強教えてたら、

「鉛筆使う人って賢そうに見えるよな!」

ってゴマすられてそれから使ってるww



そんな不純な理由で20年以上継続中ですww



どんな筆記具をどんな理由で使ってます?





ブログ一覧 | 日記 思いごと | 日記
Posted at 2016/01/05 19:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たりますように・・・
RUN.さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

やっと納車されましたので速攻で
アライグマ42さん

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2016年1月5日 21:02
受注メモは鉛筆にゃ~

なんで?
慣習っぽいので深く考えたことナイw
コメントへの返答
2016年1月5日 21:18
職場の慣習ってのはありますね。

年配が多いとこは備品でも鉛筆装備。病院、ガッコは基本的に鉛筆が多く置いてありました。
若手の企業ではシャーペンの芯がどっさりと。鉛筆は自己持ち込みでしたね。
2016年1月5日 21:12
作業報告を書く際はボールペンです♪

絵を書くのは鉛筆♪
でも、同じ生物wの鉛筆がすきです☆
コメントへの返答
2016年1月5日 21:20
報告書は基本はやっぱ黒インクなんでボールペンですね。
その流れでメモも雑書きもボールペンってのが多いけど、金持ってる人は結構消せるボールペン使ってた気がします。
報告書とか申請書はもちろん消えない物ですが、こそーっと申請日欄だけ消せるボールペン使ってましたねw
2016年1月7日 13:02
普段はシャーペン、ボールペンですが、棚卸しの時は鉛筆です。
フリクションを使う意味がよくわかりませんね、、

近年の文具の進化はすごいです。ただ、字を書く基本はわかってほしいので、今年小学校に上がる姪には書き方鉛筆をプレゼントしました(・ω・)
コメントへの返答
2016年1月7日 13:48
やっぱ鉛筆は書きやすさを求めるとき、書いた内容がハッキリ見えないと困るとき、って区分なんですかね?

ウチも子供は原則鉛筆。昔からの教育委員会の方針準拠でシャーペン禁止。
例外として、塾など先々の指定がある場合を除くとしてますw

プロフィール

「ある時は「関西電力の...」と言い、ある時は「東北電力の...」と言ってかけて来るらしい電気料金系迷惑電話。出なくても何度もかけてきてるので出て言ってやった。「山の上で自家発電なんですけど?」相手しばらく絶句していた。それ以来かけて来ていない。「守衛室なので...」より効果的か?」
何シテル?   06/18 17:34
**おしらせ** 諸般の事情により、更新を一時休止しています。 閲覧は定期的に行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
トヨタ カローラレビン 駿海 (トヨタ カローラレビン)
最初に乗った車。学生時代に4年間。 新製で配備され東海関東エリアを走り巡りました。 全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation