• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

大型乗るなら・・・

よくあこがれてバス運転したいとか簡単に言ってくれるけど・・・ これ見たら簡単に言えねーだろww あと「おせー!」とか言って煽る奴、 これ出来るようになってから文句言え!って感じになる 誰もを黙らせるすごい映像ですなww やりたくないですw てかほんますごいわ・・・ 交通警察の ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 20:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2015年09月12日 イイね!

昔懐かしの・・・

昔懐かしの・・・
帝産湖南交通。 2x2シートの観光タイプの長距離バス仕様。 シートには当時の灰皿が付いてましたww 子供がこれ何?って。そんな時代か・・・ 子供のころはこんなので田舎へ「旅」したけど、 今の時代はマイカーで高速経由1時間圏。 便利だけど移動に味気ない時代ですね・・・
続きを読む
Posted at 2015/09/12 22:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2015年02月09日 イイね!

NEOPLAN連接バス

NEOPLAN連接バス
2005.8.20深夜。 箱根で仲間とダベってたらやってきたこれ。 神奈川中央交通に納車される連接バス。全長18m。 神戸から国道で陸送されてる途中だったようで、偶然見かけましたが、18mの長さと言えば鉄道車両並。 12mのトレーラー運転したことあるけど正直泣いたww さらに1.5倍でし ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 14:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2011年09月07日 イイね!

免許オワタ・・・

大型免許の卒検でした。 昨日の見きわめでは 信号無視の自転車ババアが車の陰から飛び出して! これほどババアに殺意を感じたことは無いです。 今日は本番。 俺って気が小さいでしょ? 心配性だし、おとなしい人だから試験始まるまで落ち着かず。 始まるまで落ち着かないのでボーっと茶飲んでました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 12:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2011年09月04日 イイね!

運転 人のこと言う前にテメーらのヘタッピは何だという感じ

総重量21t車での練習もあとわずか。 ちなみにこの12m級のでっかいので縦列駐車、方向転換が最難関。 後ろをミラーだけで50cm以内に停めるのが警察庁のご指示です。 カメラでええやんけ!! あかんらしいですw 教習所って最近何かとやりにくいんですって。 ショッピングセンター行きの暇な ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 17:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2011年09月01日 イイね!

おばはんが反対車線突っ込んできた!

大型教習所生活。場内最終。修了検定。 何を隠そう!2回目。 なんで? 一昨日の検定。「落ちた」のでなく「失格」になりましたww 減点無しの100点満点でやってきた最終課題ポイント。 これクリアでゴールです。 コツン! ポール一本にミラーが接触。 事故扱いで中止になります・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 13:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2011年08月18日 イイね!

すみませんでした。私、実は免許持っていませんでした。

すみませんでした。私、実は免許持っていませんでした。
教習所に通い始めました。 免許、実はずっと持っていませんでした。 悪いことやってないので謝りません! このたび免許取ることになりました。 俺、いい人なんで10日ほどでくれるそうです。 わけわかんねー?ww
続きを読む
Posted at 2011/08/18 21:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2011年05月10日 イイね!

終車灯

終車灯
♪赤いランプの終列車~ って昭和歌謡知ってる人は少ないですねww 歌にあるように、昔、最終列車には赤ランプが灯されていました。 その名残か、大都市圏の路線バスの最終便は、 行き先表示が最終バスになると赤色の電球で照らされます。 都市によっては最終1便前を緑色で照らします。終前灯。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 21:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2010年09月07日 イイね!

ホテルで (日野)

ホテルで (日野)
ゆー様ドゾーw 某高級会員制リゾートホテルの場内シャトルです。 レインボーノンステップらしいです。吊革なども付いてる完全な路線仕様で結構マニアック。夜はホテル名に電気も付いてました。w このホテルにこのシャトルとは意外で。 バリアフリーにワンボックス使うよりも効率的なんでしょう ...
続きを読む
Posted at 2010/09/07 00:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ
2010年06月24日 イイね!

ラッピング広告

ラッピング広告
何か怖くね?? 乗合にこの広告って...(汗
続きを読む
Posted at 2010/06/24 22:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 大型 | クルマ

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation