• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

軽量化のほどは・・・・・。

シビックの2名乗車に変更終了です。
一応、検査ラインを通るので車重も計ります。

車検証ではノーマルで1090キロでした。
ボンネット換わってて、室内ドンガラで何キロ軽くなりますかね~。
1000キロ切れば重量税が1クラス下がりますから37800円→25200円になります。

さ~て実際はどうだったかと言うと・・・・・・・・







1030キロ・・・・・・・。(?)







微妙な感じに・・・・・・・・。( ̄∇ ̄;)







結局重量税は変らず・・・・・・・。(汗)
一応ノーマルからはマイナス60キロだから軽量化の効果はあるんでしょうが1000キロ切ったら最高でしたね。
あと40キロは削らないと重量税が下がりませんなぁ~。
これ以上やると街乗りの我慢の限界を超えそうですが。(汗)

2年後にまたトライしてもらいますか。(^-^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/25 14:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 14:16
ガラスを、フロント以外全てアクリルにしたら1000切るのでは?(笑)


そこまでやったんなら、もう行き着くところまでいってしまいましょうよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 14:36
確かに切るかも。(笑)
でも、雨漏れするんでは?

サーキット仕様ならいいけどストリートではいらんかな。
まぁ~内装だけはサーキット仕様ですが。(笑)
2009年9月25日 15:44
友人が昔補強ばーにエアコンとエアロに室内ドンガラにして給油ランプ点いた状態で1000キロ切ってましたよ~
コメントへの返答
2009年9月25日 16:36
エアコン撤去してガソリン空ならギリギリいけたかもしれませんな。

でも、エアコンは必要でしょう。(笑)
2009年9月25日 18:51
2年後リベンジでW

てか 2年後、箱買うお金無かったらリアルに考えます(^_^A;)
コメントへの返答
2009年9月25日 19:33
2年後に車が生きてたらリベンジで。(笑)

でも、それまでに車換えた方がいいかも。(^-^;
2009年9月26日 21:21
軽量化というとミニ四駆の肉抜きを思い出します、実車では危険ですが。笑
できれば搭乗者のダイエットもいけるとこまで。
コメントへの返答
2009年9月27日 12:19
軽量化はコツコツとが基本ですからね。

快適性が犠牲にならないんならしたいですね。

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation