• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

トラブル点検1台原因判明

明らかに手間の掛かるトラブル点検が2台・・・・。
2台同時はまず無理。(汗)

時間的な問題で今週中になんとかしないといけないわたる号から作業しました。
ブーストが0.3しか掛からないので疑う箇所はタービン、アクチュエーター、ブーコン、エア漏れなど色々。


消去法でやるしかないのですがエア漏れは点検済みですしタービンはOHしたてなんで残りの2ヶ所をまず疑います。

アクチュエーターはエアー注入で動きますし中のスプリングのガタも無し。
純正ソレノイドに戻して見ましたがなんか変化無し。
てかもはや壊れてる可能性もゼロじゃないんですけどね。(^^;)

でも、純正アクチュエーターが壊れる可能性ってなかなか無いんですよね。
まぁ~昔にM君のシルビアでアクチュエーターの中のバネ折れてブースト上がらない事はありましたけど。

しかも、走行会の初っ端1枠目と言うナイスタイミングで。(笑)


ここは危険な裏技発動でアクチュエーターの配管繋がないでアクチュエーター固定でブーストが上がるか確認。
メーター確認してなでいつまでも踏んでると天井知らずでブーストが上がるんで確実にブローします。(汗)

この状態でテストすると0.6とか普通に上がりました。
この時点でタービンとアクチュエーターは取り合えず問題無し。


次はブーコンですがこれまた調べるのが大変です。(⌒_⌒; タラタラ
ブーコンはソレノイドバルブとコントロールユニットとコントローラーの3つで構成されてるので1つづつ調べていかないといけません。

予備なんて持って無いですが34ブラザー号は同じブーコンなんで弟号から1つづつ部品を外し試す事に。








これぞ自己犠牲愛!(爆)




ただ、弟号から外すと言っても電子部品なんで脱着で弟号が逆にトラブル発生する可能性もあるんでちょっと怖い・・・・。

まずはエンジンルームのソレノイドバルブを交換してテスト走行するも変化無し。
次に室内のコントロールユニットを交換ですがこれもテスト走行で変化無し。
残りはコントローラーなんで交換してテスト走行ですが変化無し。




な~ぜ~???(; ̄Д ̄)




この時にふと思い出しチャンネル1なんてローブスト用だからあまり上がり幅が少ないかもと思いチャンネル2でやるとブーストが上がりました。




キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!




一旦会社に戻って元のコントローラーを付けてまたテスト走行ですが今度はチャンネル2で試すと上がりません。
チャンネル3もチャンネル4でも上がらず各チャンネルでブースト設定を1キロにしても常にブーストは0.3・・・・。

こりゃかなりの確率でコントローラーが怪しいです。







コントロールユニットは廃盤で購入出来ないんでヤバかったですがコントローラーはまだ売ってるんでまずはコントローラーを交換ですかね。


いや~この1こづつを交換してテストするのって常に二度手間なんで面倒です。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
手間賃いっぱい欲しいッス~♪(笑)

最後に弟号にブーコンの各パーツを戻し設定を色々弄ってリセット状態になってるんでチャンネル1だけ学習しに軽く踏みましたが2、3回踏んでブースト1キロを記憶だけさせて終了。
これ以上のブースト学習はまた夜な夜などこかでやる事にします。
Posted at 2015/09/07 18:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月07日 イイね!

トラブル点検

トラブル点検午後からスカイライン2台を睨めっこ。

1台はブースト上がらず、1台はスピード上げて曲がる時だけ重ステになるけど普通に走る街乗りは重ステにならないと言う不思議な症状。

ん~結構面倒なパターンになりそうな予感・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2015/09/07 14:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月07日 イイね!

ゴッドハンド号準備完了

ゴッドハンド号準備完了足の慣らしが終わったゴッドハンド号を慣らし用のタイヤから元に戻して最後に車高チェックです。
あとは最後にN氏自らデジタルテスターに載せてアライメント修正して遠足準備完了です。

いや~長ったような短かったようなゴッドハンド号の作業がこれで全て終了です。
次は朝一回収して来たわたる号のブースト0.3病をチェックします。
Posted at 2015/09/07 11:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月07日 イイね!

ねむぅ~

昨夜は最高記録更新しました。
え~美香さんの寝た時間が最高記録ですが。(爆)

いつものようにおままごとを夜にする美香さん。







当然ですが相手しないと文句言います。(汗)
さらにイスに座れと言われ指定されたイスは美香さん専用。








大人のケツは入らんのですが~!( ̄ロ ̄;)




と言っても座れって言うんでなんとか斜めにケツを入れて一応座りますがケツ痛いッス。
なんやかんやとやってるうちに時間を10時を回って寝る時間です。







10時回ってますがテンションアゲアゲなんで寝るわけねぇ~!(爆)
寝るぞ!って言ってもマダってダダこねます。

しゃ~ない少し付き合ってやるわ!と思い付き合ってたら夜中の1時になってました。(; ̄Д ̄)
そして、やっと就寝。
今朝は当然無茶眠いのでした。(´ヘ`;)とほほ・・
Posted at 2015/09/07 10:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation