• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

夜の流し撮り

夜の流し撮りそう言えば夜の暗くなった時の流し撮りってやった事無いのでやってみました。

シャッタースピード遅くしてやると連写設定なのに連写せずにある程度の間隔でシャッターが閉じるんで流し撮りと言うか意味不明な画像にしかならず。(爆)

んじゃ絞りありモードならと試すもこちらでも連写にならん。( ̄∇ ̄;)

ノーマルモードでやってやっと連写に近いスピードではシャッター閉じますが車が暗い場所に来ると遅くなり明るい場所になると早くなる感じで安定した連写になりません。

なんとか明るい場所に来た時に流れてる感がイマイチですがそれっぽく撮れましたが夜は明るい場所じゃ無いと連写してくれないので流し撮りは厳しい感じですね。

てか普通は夜に流し撮りはしないですよね~。(笑)
Posted at 2017/10/03 18:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月03日 イイね!

本当に効くのか?

本当に効くのか?流行ってるのか流行って無いのか知りませんがエアクリBOXに付ける「レスポンスリング」ってやつです。

ヴェルファイアに付けるのに注文したんですが低速タイプが基本で低中速タイプにするにはオプションでもう1個リングを付けないとダメらしくリング2個必要らしい。

1個で8000円くらいしてそれを2個って物の割には結構な額になるけど本当に効くのかな?

ただ、欠品中で納期1ヶ月らしいので1ヶ月後の楽しみにしときます。
Posted at 2017/10/03 17:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月03日 イイね!

フィルターって高いのね(汗)

ちょっと仕事中に寄り道でキタムラカメラへ。

レンズフィルターなる物をチラっと見たんですが遊べるフィルターあるんですね。








たけぇ~!(゚Д゚;o)




車のオイルフィルターが何個買えると思って???

取り合えず最初は単なるUVカットの透明率の高い保護用だけのフィルターにしようかな~。(⌒_⌒; タラタラ

安いフィルターならレンズと違ってゴシゴシ拭いても気にならないし。(笑)
Posted at 2017/10/03 14:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月03日 イイね!

ツーリング(復路編)

ツーリング復路編行っきま~す!
また走行画像メインですが最後は流し撮りで締めです。

ただ、すでに城撮影の時に1個目のバッテリーは切れて1人だけカメラのバッテリー2個目投入してた34ブラザー(弟)です。(笑)

徳山ダムからの帰りは下りなんである意味プチダウンヒルです。

兄号先導で「軽く流して木ノ本まで行くわ~。」と言いますが列の後半の事までは考えて無いので明らかに普通の車ではついて行けないペースに近いです。

特にカメラ構えてる者としては左右に振られて撮りにくい。(汗)







でも、どんどんトンネル撮影が上手くなっていくぅ~。(●´艸`)フ゛ハッ


帰りはワイドインプの尻狙い続けてました。

あの下りのあのペースで左右に振られてる中でカメラでズームしながらフレームに入れるのは至難の業なのはカメラ経験者で一緒に走った者だけは分かる・・・・はず。(笑)







この曲がる瞬間ってカッコイイので何十回も狙ってました。
車で追い掛けながらなんで多少ボケるのは勘弁を!(^^;)


運転してる嫁さんは実際走ってたのはFD2シビックまでで32Rではサーキットなど走ってないので「こえぇぇぇ~!あぶねぇぇぇ~!」って連発してましたね。

しかし、オブジェ32とは言えそれなりに走れるように足やブレーキやボディーはやってあるので嫁さんの運転はさて置き下りとは言え車は信じてます。(笑)


て事で嫁さんは必死に前の車を追い掛け、34ブラザー(弟)は必死に被写体を追い掛けると言う。







ズームでこれだけ撮れるとなかなか気持ちいぃぃぃ~!







このトンネルの区間も左右に激しかったなぁ~。(⌒_⌒; タラタラ







ワイドな車同士でバトってるんです。(笑)







これはちょっと難しかった。
奥に焦点を持って行って手前のインプはボカすんですがもちろん走行中ですから。







良い感じ~♪







何気にガードレールと草を写しつつカッコ良く撮れたと思うけどボケたのが悔やまれます。


まぁ~こんな感じで徳山ダムからず~っと撮ってました。
木ノ本に着いて行きで寄ったコンビニに寄り次は福井と滋賀の県境の山の中です。

Uターンしやすい場所があるのでそこで流し撮りです。







なぜカメラ目線?(; ̄Д ̄)







再度登場のM君。(笑)
実は昼飯の時に水筒持参だったのでお茶かと思って聞いたら入ってるのはプロテインでした。(爆)







運転疲れて車の中でグッタリしてた嫁さんを動かして流し撮りに参加。
実はこの画像見て嫁さんは「カッケェェェ~!」と悦に浸ってます。(笑)


もっと流し撮りする予定でしたが夕方近くで気温が10度台で風があって寒かったので早々に下山しました。

あと予定の時間も迫ってたのでダッシュで帰宅です。
なんせ4時には戻って来れると思ってたのですが5時回りましたからね。

予定と言うのはイケメン店員にオードブルを注文してたのでそれが5時から5時半には取りに行くって言ってあったんで。







最後はおかめオードブルで締めです。
ほら、イケメン店員行けなかったから顔だけ出してあげようかと。Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


最後に今回のツーリングで思ったのは走ってる車を後ろから追い掛けて撮るのは難しいですが走ってる車を撮るのはカッコイイし面白いのでもっと精進したいですね。

3回に分けて上げたツーリングネタはこれで終わりですが色々画像貰ったのでさらに追加で続きます。(笑)
Posted at 2017/10/03 11:26:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月03日 イイね!

アルトターボRSオイル交換

アルトターボRSオイル交換朝一は兄嫁アルトターボRSのオイル交換です。

2年経過しましたが早くも4万km超えてるし。( ̄▽ ̄;)

今回もエロイオイルで交換です。

燃費計は常にリッター25kmいきますから燃費は流石って感じですね。
Posted at 2017/10/03 09:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation