いや~下見1台だけなのに1時間はチェックしてたなぁ~。(笑)
9時に切り上げて帰宅ですがもちろん帰り道にある養老SAへまた裏から侵入して寄り道。
今回はういろと栗きんとんです。
何気に栗きんとんは6個入りなのに1500円でういろ2個より高いと言う。
フッフッフッ、俺は気付いたぜ。
名古屋往復のガソリン代よりお土産代の方が毎回高い!(爆)
帰りは行きの教訓を生かして道の駅で休憩して昼飯も食べました。
これが伊吹山がなかなか眺め良いんです。
あまりゆっくりもしてられませんから後はノンストップで帰ります。
行きが8号線メインだったので帰りは365号線から帰りますが怪しい掲示が・・・・。
通行止めぇ~!!!(゚Д゚;o)
あ~前回の台風の影響ってやつね。
こうなると敦賀に向かうしか道は無いのでスレ違い出来ない信号待ちの長いトンネルへ向かいます。
まぁ~これが待ちが長い事長い事。(笑)
ようやく通れるようになって敦賀に入ったら今度は8号線のトンネルの照明交換とかで通行止め。
またっすかぁ~!( ̄ロ ̄;)
トンネル通れないので旧道に案内されますが急に車が動かない。
もしかして27号線と合流する交差点まで渋滞で連なってるとか勘弁ですわ~。(汗)
一応徐々に動くけどすぐ停まるんで交差点でみんな8号線に向かうから右折する車がいっぱいで信号が青になっても数台しか曲がれてないからそれで渋滞してるっぽいです。
前の並んでる車が見える場所に来たんでよく見ると無茶並んでる。
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
こりゃまだまだ時間掛かるがなぁ~!ってとこでまた来た。
オシッコ・・・・したい。(汗)
まさかこんな場所で渋滞って考えもしなかったから8号線のコンビニでトイレ休憩しようと思ったのに~。
でも、よく考えたらこの道は交差点手前でファミマがあるからそこまで耐えれば大丈夫。
早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!早く進め~!(゚ロ゚;)キェーッ!
と念仏のように唱えまくってやっとファミマに到着。
いや~ファミマがオアシスに見えましたよ~。(笑)
そんな感じで帰りはやたら時間掛かって5時間以上掛かってやっと帰宅です。
渋滞で疲れたと言うよりトイレを我慢する事に疲れた1日でした。
次は子供のオムツでも借りて行くかなぁ~。(爆)
Posted at 2017/10/26 15:19:22 | |
トラックバック(0) | 日記