• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

仕事納め

今日で仕事納めの34ブラザー店です。

明日から休みで仕事始めは6日からです。

そして、仕事納めの日に洗車納めしてた兄キです。







この寒いのにようやるわぁ~。(笑)

例年正月休みって天気悪い事が多いですが今回もずっと天気悪いし。







たまには表日本みたいに快晴続き来いやぁー!(,,#゚Д゚)ゴルァ!!



釣り納めすら行ける気がしませんなぁ~。

雪は積もりそうに無いだけマシですがせめて年始くらいは快晴になって欲しいですわ。

あとは事故などトラブルが無い事を祈ります。

さて、久しぶりに連続で朝寝が出来ますから体力完全回復させよう。
Posted at 2022/12/28 16:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月28日 イイね!

ナビブロー

ナビブローIQのナビの自車位置が最近動きが悪くて最終的に動かなくなりました。

GPSアンテナ故障だと思ったけどこのナビはGPSアンテナがフィルムアンテナに内蔵なんで本体がブローした可能性大。

この年末にちょうど壊れるかよ。(;´д`)トホホ…

IQのナビは仕事メインなんで別に最新式にするつもりは無いですから年明けに修理に出しますかね。

ただ、地図は割りと新しいけど本体はそれなりに古いんで修理してくれるかどうか。(´-ω-`;)ゞポリポリ

今日はもうメーカー休みに入ってて問い合わせ出来ませんが修理出来る事を願います。
Posted at 2022/12/28 14:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月28日 イイね!

アクセルペダル調整

86のかさ上げしたアクセルペダルですが最初は良かったけど最近合わなくなってきました。

かさ上げしたのは1cmだけですがその1cmが予想以上に大きかったです。

普通のスピードでヒール&トゥーはやりやすいですがスピード上がってブレーキペダルを強く奥まで踏むようになるとブレーキペダルがアクセルペダルと揃うかブレーキペダルの方が奥に行ってアクセルペダル煽る時に引っ掛かります。

て事でかさ上げするのに挟んだゴム板を外す事にしました。







材料代安くてなかなか良いアイデアでしたけどね~。

ゴム板外したついでにブレーキペダル側に少し寄せてたのも止めて標準の位置にしました。







結果、かさ上げは街乗りのみの人には有効ですが全開で走るような場合は合わないですね。

ペダルカバー付けてアクセルペダルを大きくするのはやりやすさに繋がると思うのでペダルカバーはやっぱり付いてた方が良いと今のところは思います。







多分これで割りとい感じになる予定ですがまた気になるとこがあれば調整ですね。

過去にアクセルペダルで悩んだ車無いんですけど86はちょっと違和感ありますね。(^^;)

最後に今年はもう乗らないでしょうから室内清掃して今年の86稼働は終了です。
Posted at 2022/12/28 12:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月28日 イイね!

最後のタイヤ交換

最後のタイヤ交換今年最後のタイヤ交換です。

まさか今日タイヤ交換するとは思わなかった。(^^;)

これで完全にタイヤ終わっ・・・・て無い!(笑)

残り1台ありますが来月に交換予定なんで今年のタイヤ交換は全て終了しました。
Posted at 2022/12/28 10:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月28日 イイね!

最後の慣らし

昨夜は珍しく雨も雪も降って無くて路面状況も悪くは無かったので慣らしドライブへ。

年末までずっと天気悪いんで本当に今年最後の慣らしドライブです。

ただ、気温は2度とかなり寒い。(;一_一)

久しぶりにエンジン掛けたら初めて見る案内出ました。







いやぁ~最近の車は親切ですね。

嶺南に向けて走りまた小浜くらいまで行こうと思ったけど河野辺りで道路の温度計が−1度。



マイナスだとぉぉぉ〜!Σ(゚Д゚)



路面は濡れては無いけど湿ってる場所はあるんでスタッドレスじゃ無いからビビリスイッチ入ってもたわ。(汗)

敦賀まで行ったけど路面のグリップ確認しながらの運転は疲れるんで小浜行きは止めて敦賀でUターンしました。

途中の道路公団の基地で塩カリを散布するトラックが待機してたんで帰り道が塩カリで真っ白は萎えるんでそれもあって早く戻ったんですけどね。(^_^;)

帰り道の河野辺りもちょっとドキドキしましたが無事に武生まで帰宅。







なんとか100kmは走りましたが続きは来年ですね。

年末ギリギリで動けると思って無かったのでちょっとでも慣らし進んだだけマシかな~。
Posted at 2022/12/28 08:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation