• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

ストライキ?

いや~昨日から凄いのよ~!
何が凄いって・・・・美香さんのストライキ。

風邪は治ったんですが前回と同じで治った次の日からストライキです。(汗)
まぁ~ストライキと言うか少しの気に入らない事で大泣きして怒ります。

普段はこんな事無いんですが風邪引いた後はなるんですよね~。
なんでも聞くと「嫌っ!」って言うし・・・・。




美香さんやぁぁぁ~!(´Д`;)




機嫌良い時と悪い時が交互に来る!みたいな。
風邪で寝込むんで睡眠時間ズレるし、室内から出れないし色々普段と変わるのもあるんでしょうが。
それとも風邪薬の副作用か?(爆)

とにかく風邪で寝まくってたので昨日と一昨日は寝なかったです。
やっと寝たと思ったら12時回ってるんですよこれが。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
寝るの遅いから朝から寝不足気味になるし。

今日は20分に1回は泣いてたんじゃないでしょうか。
さすがに疲れてなんと今日は9時前に寝ちゃいましたけど。(^^;)




今夜は早く寝れるのよ~!(笑)




この時間から寝れば明日は朝から寝不足にはならないでしょうからこれで普段の美香さんに戻るといいんですが。
やっぱり子供は常に健康で元気でいてくれるのが1番ですね。
取り合えず風邪引くとその後が大変って事が分かったんで今後は風邪引かないようにしないと。(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted at 2015/01/14 21:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

当て逃げかい!

何か美香さんがモビリオのバンパーを指さすんでチラっと見ると・・・・








当て逃げされとるっ!(゚ロ゚;)キェーッ!




去年に乗る時にせっかく塗ったバンパーがまさか当て逃げで傷ものにされるとは・・・・。(涙)
自分では絶対擦ってないので確実にやられましたね。

しかも、青色の塗料ガッツリ付いててバンパーの下地まで削られてるし。
クソー!ムカつきが収まらん!(゚ロ゚屮)屮
Posted at 2015/01/14 13:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

雪上歩行

今朝は激寒ですね。
久しぶりの氷点下って感じで車がカチコチでした。(^^;)

そして、朝自宅から出ると貯まってる雪もカチコチ。
これって雪上歩行が出来るんじゃ???


雪上歩行とカッコ良く言っても単に雪の上を歩くだけですが。(笑)
昔、小学生の頃は通学途中で田んぼの雪が凍っててよく雪の上を歩いた記憶があります。

久しぶりに凍った雪の上を乗ってやるか~!と乗ると・・・・




乗れるぅ~!(●´艸`)フ゛ハッ




ちょっと朝から感動してしまいました。
でも、調子に乗って軽やかに歩くと数歩でガボッとめり込んで足が冷たかったのはここだけの秘密です。(爆)

ん~昔はいくらでも歩けたのにやはり体重の差???
もしくは歩き方が雑だった???

まぁ~めり込むとは思って無かったですが少し子供の頃に戻れましたね。
子供の頃・・・・なんて良い響きなんでしょう。(笑)

ただ、真似して乗るのは午前中だけにしましょう。
午後からは一歩目から確実にめり込みます。( ´∀`)ケラケラ
Posted at 2015/01/14 09:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

10号機候補にはならず

そろそろオークション会場に車が集まり出してきてます。
10号機候補もチェックはしてますが微妙に条件には合わないんですよね。

例えば見た目OKな8万kmの10年式。







見た目は悪くない。
修復歴はトランクで問題無いですが10年式でこの色は無いですから当然オールペンです。

オールペンはキチンとやってるかがキモですが博打になりそうなんで基本的に買いません。
その前に内装が酷いのと外装の補修が結構あるんでダメですが。(´-ω-`;)ゞポリポリ

フロントバンパーも個人的にはダメなんです。
このバンパーだとインタークーラーのリターンパイプが丸見えになりますし、クロスフロータイプのインタークーラーを使うとリターンパイプはインタークーラー下を通らないんで見えませんがインタークーラー下がスカスカでバンパーと大きな隙間ができるんですよね。


条件的には近かった7万km近くの12年式。







結構キレイで物的にも良いです。
ただ、フロント事故なんですがエンジンルーム内のメインフレームの片側を交換しててもう片方は修正してるんでフロントが結構逝った事故ですね。

メインフレーム交換はキチンとやってあり寸法がバッチリ出てれば問題は無いですがこれも博打になるんでまず買いません。
でも、さすがに落札金額は安かったです。(^^;)

まぁ~ここまでの事故車はある意味問題外なんですがそれさえ無ければ買ってる個体です。
事故車でも本当にピンキリなんで難しいとこです。


て事で候補になりそうな個体ですが実際にはスルーとなった2台です。
こんな事は・・・・




よくあるのよ~!(笑)




なかなか個人的なボーダーラインを超す個体が無いのは前々から変わりませんがやはり時間掛かります。
全国のオークション会場で車は探せても条件を絞るとこれが簡単にいかないんですよね~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted at 2015/01/13 16:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

開かな~い!

開かな~い!アルファードのパワースライドドアが急に動かなくなったようで原因探求です。

どうもパワースライドドアを動かしてるワイヤーを囲んでるプラスチックケースが割れてワイヤーがグチャグチャに絡まって動かないみたいです。

ディーラーで聞いてみたらモーターとワイヤーASSY交換で8マソ近く掛かるとか・・・・。(汗)
なんでモーターまで交換せにゃならんのだ?( ̄∇ ̄;)

見たところモーターは問題無いようなんでグチャグチャになって使えなくなったワイヤーだけ交換します。
ワイヤーだけなら部品代9000円程で済みますし。

そして、絡んだワイヤー交換したら見事に復活!
あとは割れたプラスチックケースを交換して完成です。

ASSY交換に比べてかなり安く修理できたんで良かったですがパワースライドドアの不良はたまにあるんで便利な機能はいつかは壊れるって事ですね。(^^;)
まぁ~今時はスライドドア使ってる車多いし構造的にもそんなに変わらないんで他の車種でも壊れる時は壊れますね。
Posted at 2015/01/13 12:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation