• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

インプのバンパー成形中

今日も1日1回のインプネタ~♪
バックパネルのブラック化は昨日の時点で終了してます。







これでダクトから見えるのは黒になるんで良いでしょう。
今日からさらにバンパーの成形に励んでます。







タイヤハウスまで少し届かない角の部分は少し延長したんでバッチリです。
アーチ部分の太さも細くして成形中ですが完成すればフェンダーのアーチとラインが合う予定です。


さらに細かい箇所の削り作業も同時にやってます。
バンパー付けると後ろ側の左右の出方が違うんですよね。(´-ω-`;)ゞポリポリ







これは運転席側ですがこちらはまだライン合ってます。
でも、助手席側は少し出るんですが赤囲みの場所の厚みが違うんでそりゃ合いませんよね。








膨らんでるし・・・・。( ̄ロ ̄;)




社外バンパーではよくある事なんでこういうとこも削っていきます。
まさに何回もバンパーを脱着し何回も削ると言う地味な作業が続きます。

バンパー交換なんて塗って交換するだけと思ってる人が多いですがそれは純正品くらいで社外品はほとんどこんな感じです。
まぁ~社外品なんで物によっては毎回完璧は厳しいですがなるべく純正っぽくしたいですね。
まだまだ先は長いッス~。(⌒_⌒; タラタラ
Posted at 2015/01/28 11:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月28日 イイね!

朝一は事務仕事

朝一は事務仕事今日の朝一はちょいと事務仕事から。
3月分の自動車保険の満期予定をパソコンでポチポチと。

春先は保険の更新も多くて3月だけで約50件近くあります。(^^;)
2月中に全部更新手続きできると理想ですがこれがなかなかギリギリまでやらない人も居るんで満期予定表を作っておかないと誰が残ってるか把握しにくいので。

こういう事務仕事は兄キは絶対やらないんですよね。
なのに現場の仕事を34ブラザー(弟)に手伝えって言うし・・・・。( ̄∇ ̄;)
たまに漫画のパーマンで出てたコピーロボットが欲しくなる。(笑)
Posted at 2015/01/28 09:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月27日 イイね!

凄いの出ました(汗)

凄いの出ました(汗)ちょっと真面目に見積もりを作ってみました。

あっ・・・これは車輌販売の見積もりじゃなくて車のパーツ代と工賃の見積もりです。
3分の1はリフレッシュ関係の金額ですが結構な額です。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

しかも、これは1枚目。(爆)
1枚目は予想通り100マソには届きませんでしたが追加の2枚目作ったら軽く100マソ超えちゃいましたね~。(汗)




やっぱりスーチャー逝く?(●´艸`)フ゛ハッ




1枚目の作業やっただけで中間職から離脱しちゃうんでしょうね。
わたる君頑張ろう~!(笑)
Posted at 2015/01/27 17:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月27日 イイね!

兄号フィットに小物追加

昼にそそくさと昼飯を済ませた兄キはまた小技を効かすアイテムを付けてました。







昼休みにわざわざ何やってるんですかね~?
兄キいわく「昼休み中だからいいんだよ!」って言ってましたが。

結局昼休み時間内で終わらず時間オーバですが・・・・。( ̄∇ ̄;)
わざわざ付けた小技の小物はまた光り物。







なんでも若者がやってる事をやってみたかっただけらしいです。(笑)
これで無駄に光り物が増えた兄号フィットです。

ただ、この光るリフレクターはディーラーだと門前払いで車検NGって言われますが実は車検に通る物もあります。
ちゃんと反射板の役目をするような純正みたいなレンズじゃないとダメですしスイッチ付けて任意に切り替えできる物はアウトです。
当然光る物なんで地面から確か35cm以下の低い位置になる場合もダメですがフィットはノーマル車高なんでそこは問題ありません。

何気にちゃんとしたやつなら関西方面の陸運支局では車検受かります。
でも、細かい規定が一応あるので陸運支局によってはNGになるのでグレーっぽいと言うか毎度の事ながら管轄によって違うのが意味不明です。(´-ω-`;)ゞポリポリ

まぁ~こういうのは車遊びの一環ですし別に危険な行為って訳では無いんで各々が車検に出すとこがダメって言うなら車検の時はノーマルに戻せば良いんじゃないでしょうか。

取り合えず安物はレンズ自体中のLEDが透けてアウトなんで純正ベースの物を買えばかなり純正っぽく見えますが2マソ近くするので無駄に高いのが難点ですかね。(⌒_⌒; タラタラ
Posted at 2015/01/27 14:10:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月27日 イイね!

インプのウイング補修中

バンパー交換中のインプですがリヤウイングも作業してます。
カーボン地を貼った俗に言うウットカーボンで中身はFRPです。

繋ぎ目からヒビ割れして表面の色が割れてきたので補強して直します。
割れてる繋ぎ目にパネルボンド注入して強度UPですね。







現在、常温で乾燥中ですので少し時間掛かりますね。
パネルボンド自体はまず割れないので今後は大丈夫だと思います。


バンパーはまだ先っぽの足りない部分にFRP少し盛っただけですが乾燥させながら少しバンパー自体が広がるように棒で押してます。







乾燥させてる間にバックパネルを塗装する下準備に掛かってます。
取り合えず今日中にはバックパネルは終わる予定です。
Posted at 2015/01/27 11:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@チヒロ君 ヤバい(*゜Q゜*)」
何シテル?   10/01 20:56
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation