今日は朝寝してて起きたら天気良し!
波も良い感じって事でサゴシ漁港へ2015年初釣りへ。
初釣りはここ2年連続釣れてますから期待大です。
そして、念願の青物用の竿に入魂するべし。
ハイドラしながら8号線を南下してるとガクマーさん発見。
何気にハイタッチニアミスでハイタッチできず残念でした。(笑)
釣り場に着いて準備して投げるとなんと3投目でヒット!
キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
ここで浮かれて逃がしては後悔もんなんで新調にリールを巻き釣り上げ成功。
サゴシGET~♪(≧∇≦)
これで3年連続初釣りでは釣れた事になります。
そして、やっと青物用の竿に入魂完了。
いや~長かった・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
次回からは安心して軽いシーバス用の竿で釣りができます。
サイズ的には少し小さい40cmちょいですがサゴシのバター焼きがしたくて普段はリリースするサイズですがキープ。
この後にさらに大きい魚が釣れたらチェンジしようかと防波堤の真ん中にポイッと。
バンバン跳ねてますがさすがに逃げれないでしょう。
その後続けてやりますが一応ルアーに軽くアタックするアタリはあるものにイマイチ乗らず釣れない。(´-ω-`;)ゞポリポリ
初釣りで釣れたし入魂もできて満足なんで早々に撤収します。
それじゃ~さっき釣れたサゴチを袋に入れて持ち帰りしようと後ろを見るとサゴシが居ない???
置いてあった場所にはサゴシが吐いた血のみが・・・・。
おかしいな~あの場所から多少跳ねても海まで逃げれるはず無いんですが。
周りを見渡すとカラスが何かを突いてます。
もしや・・・・
この馬鹿カラスめぇ~!(,,#゚Д゚)ゴルァ!!
カラスが突いていたのは釣った新鮮なサゴシでした。
せっかく釣って持って帰ろうと思ってたのに見るも無残な姿に・・・・。
щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
もう食う気が完全に失せました・・・・。(´Д`。)グスン
俺はカラスにエサやりに来たんじゃねぇー!(涙)
なんか凄い脱力感が湧いてきて大人しく帰りました。
また釣ってやるわい!
帰りに8号線を北上してると見慣れた34の2台と遭遇。
なんとこんな時期にモスト号とわたる号じゃあ~りませんか!
やはり若いからちょっと天気良くなると乗りたい病が発症するのですね。(笑)
早めに釣りを切り上げたんで初釣りのついでに初パチしようとパチ屋へ。
初物はツキがあるのですよ~とばかりに出ちゃいましいた。
3マソ儲け~♪(●´艸`)フ゛ハッ
こちらもあまり粘らずに早めに撤収。
ん~2015年初2連発は調子良いですな~。
まぁ~カラスにはやられましたけど。(爆)
また今度も頑張る気がムンムンと出てきましたよ。
Posted at 2015/01/18 16:26:46 | |
トラックバック(0) | 日記