• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

今年もありがとうございました!


暇だから良いようなものの、なかなか3連投というのは大変だ(汗)
また、忙しいところ反応していただく方にも申し訳なく。


ちょいと今年のまとめなど。


走ることに関しては、MLM2回、西浦1回、去年同様開店休業だったなぁ と…車潰したので一時閉店か(爆)
(幸田は2年くらい行ってないかも…汗)

ぼちぼちと新装オープンの準備せねば!
お次はデフOH、ブッシュ打ち換えかな。
タイヤもなんとか確保しないとなぁ。


車を潰した際には、沢山の方からいろいろ心配、励ましの言葉をいただきありがとうございました!!!

頭に関しては、これ以上禿げ増すと…まぁなるようにしかならんのでね(笑)

走行会に参加されている方から言われた「カミソリのような走りをまた!」にも応えられるよう精進せねば!

カミソリの刃の上を走っているようで、どっちへ飛んでくか判らないってことかと…懲りないなりに懲りたので?、これからは多少まともなタイヤを使う気でおります…。

何より安全第一で!



4月には、お友達の方は出なかったもののお会いすることが出来、久しぶりの富士でクラシックカーレース観戦、写真撮影を楽しみ、出場予定の筑波にその勇姿をフィルムに収めに行くつもりでおりましたが、5月に自分が車を潰した事により断念。

来年はどこかで都合つけて行ければなぁ …と密かに企んでたり…。

ハチロックには三度お邪魔し、短い時間でしたが、一年一度の再会を喜び!
そして、つくづく粋な方だなぁ!と…。


車以外のもう一つの楽しみであるライブはちょいちょい見に行き。
失礼な例えですが、三角形の底辺付近の方々は、自分たちの好きなことをやっていて、嵌まれば凄く良く。

嵌まった方のソロを観に行こうと企んでいたものの、行けず…バンドも観ず終い…車の中ではやたら聞いてますけど…。


そんなこんなな一年でした。


ここでのお付き合いの方、実際に顔を知る方、私なんぞをお相手いただきありがとうございました!

私に絡む全ての方々に感謝です!

全ての人々に愛と平安が訪れますように! (キリストか!?)


どうぞ良いお年をお迎えください♪

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/12/31 20:10:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

バリバリ⑩。
.ξさん

バックプレート破損2
morly3さん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年12月31日 20:21
またMLMでお会いできるのを
楽しみにしております

(ちなみに今絶賛飲み食いまくり中)

よいお年をお迎えくださいませ!


コメントへの返答
2013年12月31日 20:30

一応2月は参加予定でおりますが、車はどこまでできるか?
お会いする際はお手柔らかにお願いいたします。

お楽しみのところ、コメントいただきありがとうございます。

TERU!さんもどうぞ良いお年をお迎えください!

2013年12月31日 20:26
行こうおっさんさん→11月に「アサギマダラ」の写真の掲載がうれしかったです


周囲にこの蝶をご存じのかたがいらっしいませんでしたから…


畑→3月までに完成できるといいですね!!


良いお年をお迎えください!!
コメントへの返答
2013年12月31日 20:42

ありがとうございます。
たまたま見かけ、撮らなかったら来年かも…と、大袈裟ですが、一期一会と半ば慌てつつ。

10年前なら私も知らなかったです…見たことない変わった蝶がいるなぁ、とは認識しましたが…。

自分の中では、テレビ番組で知ったこともあり、メジャーな蝶 という認識です。

アゲハ蝶の仲間の色、形は美しいですねぇ!


畑、土の搬入、整地なので、大丈夫ではないかと…ありがとうございます。


幸せの昆虫カメラマンさんも良いお年をお迎えください!

2013年12月31日 20:33
今年1年も絡んで頂きありがとうございました!

来年は走行会など、クルマでも絡むことが出来たらなぁ、と思います。

よいお年をお迎えくださいv(・∀・*)
コメントへの返答
2013年12月31日 20:46

こちらこそお相手いただきありがとうございました!

そうですね! その際はよろしくお願いいたします!
お仕事もかなり大変そうですが…。

だいはちさんも良いお年をお迎えください!

2013年12月31日 21:52
今年は、走行会や競技会などで走る人達とたくさん知り合えました。

来年もよろしくお願いします。

良いお年を。
コメントへの返答
2013年12月31日 21:56

#ゆたかさんの行動力、行動範囲には頭が下がります。
凄いです!

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

#ゆたかさんも良いお年をお迎えください!

2013年12月31日 22:10
カミソリの刃ならカッコいいですね!
ワタシはさしずめ、お餅のような斬れ味でしょうかσ(^_^;)
来年もよろしくです(^_^)
コメントへの返答
2013年12月31日 22:21

カミソリのような切れのある走りならカッコいいですが、カミソリの上を走っているようではどうにも危なっかしく(笑)

餅のように粘る走りを心掛けたいですね!

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!

2013年12月31日 22:14
今年は・色々絡んでいただき

ありがとうございました!

来年も自分は変わらずのスタイルで

行こうと思いますので・・・・・

良かったらお付き合いの程・・・・・

良いお年をお迎えください!

(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメントへの返答
2013年12月31日 22:21

こちらこそいろいろとありがとうございました!

体型の維持に努めるということですね! (違?)

突然射程外からコメントするかもしれないので、その際はよろしくお願いいたします。


イソメ先輩も良いお年をお迎えください!

2013年12月31日 22:56
たくさん絡んでいただきありがとうございました。

心に残る名言もいただき、
今後、いろいろな場面で役立ちそうです。

また来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月31日 23:22

名台詞に絡めてのブログにただただ 凄いなぁ!!! と。
台詞に上手いこと絡める事が出来ないにもかかわらず、ありがとうございました。

私のは名言ではなく迷言かも…
ブラウンさんの運転中に遭遇するであろう事を名台詞に絡めてまとめたブログは名作です!

こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします!

2013年12月31日 22:57
カミソリの様なキレが有るならともかく、オットットは危険ですぜ~w。
とは言え、行き当たりばったり走行のワタスが言うモンではないですわな(爆)

またよろしくお願いしますね~。
コメントへの返答
2013年12月31日 23:23

どっちへ転ぶか?カミソリの刃の上を走っているような感覚、乗っている人間がギリギリ好きなんでついつい(笑)
やはりタイヤは生物です。

私は昔から行き当たりばったり教に入信してます…さらに出たとこ勝負教だったり(笑)

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!

2013年12月31日 23:06
今年はお世話になりますた♪

来年も宜しくお願いいたします

次回は是非筑波にお出で下さい(・∀・)
コメントへの返答
2013年12月31日 23:23

こちらこそありがとうございました!

お会いすることはできましたが、走りは見ていず…。
是非ともレースを見て、セリカを写真に収めたいと企んでおります。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

2013年12月31日 23:26
クルマネタ以外が結構、楽しみだったりします(笑

また幸田も覗きに来てやって下さい。

良いお年を♪
コメントへの返答
2013年12月31日 23:32

ありがとうございます。
ご期待に添えていればよいのですが…徒然モノで書きたいことがあるのですが、なんせ作文が苦手でして(笑)

ちょっと調べてみて、どうやら2年ほど行ってないことに驚きました。
ご一緒する際はよろしくお願いいたします。

moomin-papaさんもどうぞ良いお年をお迎えください!

2013年12月31日 23:53
来年もよろしくお願いします。

良いお年を…。
コメントへの返答
2014年1月1日 0:12

明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

良い年になるようにしたいですね!

2014年1月1日 0:25
年を越してしまいましたが、昨年は絡ませていただきありがとうございました。

良い年になりますように。
コメントへの返答
2014年1月1日 0:30

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

こちらこそありがとうございました!

良い年になるよう願い、努力しないといけませんね!

2014年1月1日 1:47
昨年は、私の拙いブログに
ハッとするコメントをありがとうございました

みんカラから「コメントの通知」が来ると
ドキドキしながらコメント欄を開くのですが
何が書かれているか、いつも楽しみでした

今年は私からもコメントしたいと思っています
どうぞよろしくお願いいたします
(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年1月1日 10:02

明けましておめでとうございます!

いろいろ勉強させていただきありがとうございました。

ハッとしてGood (田原俊彦か?(笑))ならよいのですが…。
ハチロックさんのブログは改めて考えさせられます。
いろいろな思い、考えのあるなか、文面の情報から自分ならどうするのか、情報が多ければ多いほど判断が難しく=正解は無く(どれも正解)、自分はどうするのか かなぁと。

そのお気持ちだけで十分です。
まずは御自身を大事に、お子さん、旦那さん、家族の時間を大切にしてください。
忙しい合間のインターネットに縛られない自分だけの時間もまた大事かな とも思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

2014年1月1日 1:49
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

今年は是非アルテでのご活躍を
期待しております。
最終兵器はネッツカップのMI
スリック投入か・・・。
喰わないからヤメた方が・・・。(爆)
お怪我に気を付けてサーキット
走行を楽しんで下さい。
コメントへの返答
2014年1月1日 10:03

明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

ありがとうございます。
知人でやっていた人がおり、喰わん! と聞いております(笑)
実は、先代を潰した時のタイヤは、ダンロップスリックでして…恐らくインテグラで使われていたものではないかと。
古く保管の悪いヒビの入ったスリックより今時のハイグリッブラジアルが数段上と2012年時点で認識していたのですが…。


お気遣いありがとうございます。
作業中含め怪我には気を付けます。

コメントありがとうございました!

2014年1月1日 7:54
明けましておめでとうございます。
今年は、幸田サーキットでお会いできるのでは?
と信じてお待ちしております〜!

ランデブー走行しましょう!
コメントへの返答
2014年1月1日 10:03

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

久しく幸田へ伺っておらず…(滝汗)
ご一緒する際はよろしくお願いいたします。

ランデブー …私はアタックラップとクーリングラップ(ラインの関係?)を交互に、などという器用なことは出来ない(それではつまらない)ので、連続周回して逃げます(笑)
遅いので逃げれそうにないですが(爆)

2014年1月1日 10:33
あけましておめでとうございます。

私は、昨年はサーキット走行ゼロでした(汗)
今年は走れるかなぁ~

また、行こうおっさんさんと走りたいですね。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月1日 10:44

明けましておめでとうございます!

じわじわと?走るため(走れるように)のモディファイはされてますよね!

どこかでご一緒できると楽しいですねぇ。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

2014年1月2日 14:35
昨年はお会いできずでしたが、
今年もよろしくお願いします。
同じ2L同士でしかも行き当たりバッタリ教の信者同士、今年はご縁がある気がします。楽しんで行きましょう!
コメントへの返答
2014年1月2日 15:02

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

なかなか出ることがなく…失礼いたしました。

そうですね!
初代86の再来と言われたセダン、二代目86の再来と言われるクーペ。

行き当たりばったり教の修行の成果をお互い披露出来れば!
あんまり披露しちゃマズイ気も(笑)

ご一緒する際はよろしくお願いいたします!


プロフィール

「アサギマダラ 他 http://cvw.jp/b/439249/40628819/
何シテル?   10/27 01:21
時代遅れの化石人間だったり 素直な天邪鬼だったり 気さくな人見知りだったり しがないおっさんです または、怪我ないおっさんか? 怪我無いように髪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
二代目 今のところフル(古)ノーマル まぁ間を見てぼちぼちと先代から移植 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
重い車。ちょこちょこ部品交換しています。交換するたびに普通の車に近づいて行きます。ノーマ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
心機一転ライセンスを取りダートラ(県シリーズ)を始めるもFRの時代は過去の話。同時進行で ...
トヨタ その他 トヨタ その他
初めての車。友人に誘われ山に行きだす。知人達と山に分け入り、お金も払ってないのにお釣をも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation