• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

行こうおっさんのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

雨の土曜日とゲリラ活動

雨の土曜日とゲリラ活動 
 たまには車の話を・・お!(爆) 

先週土曜日は、ゴールデンウィークにやる予定だったデフオイルを換えました。

その後、雨が降っていたので、久しぶりのゲリラ活動?


3月の走行会前にLSDを組んでから、初めてまともに交換です。

組んだ後、そこらの山道をくねくね走って慣らしをし、カーツLSDにオマケでついてきたカーツ純正デフオイル(2L)の残りが600ccくらいしか無かったので、残しておいてもしょうがないと思い、手をヌルヌルにしながらドレンボルトを締め、微妙に交換したのみでした。 


フィラーボルトを緩めるだけで外さず時間稼ぎをして、勿論!ドレンボルト磁石のたんまりと付いた鉄粉は除去しました。   

オイル注入は、レースを始めた頃、お世話になったM.Wさん直伝のペコペコポンプ(灯油とか入れる奴)使用です。
当時とコストダウンによる製品精度が不安でしたが、問題無く使え良かった。
冬場の140はちとえらかった気が・・・

板金屋さんでリフトとトキコのオイルサーバーを借りてもよかったのですけど、今後のことも考えやってみました(笑)


走行会をタイムダウンにガックリしながらも(爆)無事終え、その直後からだったか、しばらく経ってからか記憶がないのですが、少し走って(普通に2~30分)暖まり、小回りをするとパツンパツンと音が出ていました。
表現が難しいですけど、潤滑されてない感じかな。

冷えている時から音がしていれば気にしないのですけどね・・・。 

暖まって音が出るということは、オイルがおバカさんか? 等と考え交換したのです。 


前に乗っていた86、レースカーのEP82共にシム増しはしてなかったので(TRD)、ほとんど音が出なかったんですよね。 


去年のうちに仕入れていたトヨタ純正LSDオイルに交換です。 
安いので、86には愛用しておりました。

ライセンス、ダートラでお世話になっている板金屋さんのオイル(TOTAL)を入れようと思ったのですが、税金、保険、車検、とビッグな出費イベント目白押しなのです(滝汗)

トヨタ純正LSDオイルの再評価、オイルがダメになったら気にせず交換できるなぁ と思ったり。 現場でもできます!
ちと軟らかいかなと思ったりしますが・・・。 



オイルを交換し、左フロントブレーキがたまに貼りつくように効くので点検、特に問題はなさそうだったので、パッドをさらっと擦ってブレーキグリスをチッと付け左右入れ替えて様子見です。 

某師匠廃業時のテスト品貰い物ですが、3年使って残り3~4mmと私の走行ペースだと、ベム? ベロ? ベラッとならなければ人間になれそう??? あと1年は持ちそうです。 

いろいろと20セットくらいあるので、80年は大丈夫ですね! 
老後も安心です!!! (か?)


作業を終え、廃油を板金屋さんに捨てに行き、暫しお話。 


雨が降っていたので、久しぶりに!昔を思い出して!友人を誘って『練習』。 

一昨年、十数年ぶり(二十年?)にサイドターンしようとして出来ないことが発覚していたので、山奥でゲリラ活動をしたのでありました。 


中学、高校とサバイバルゲームに親しみ、SS9000なるボルトアクションエアライフルBB弾ケースレス仕様で、ブッシュに潜み遠距離からの狙撃を主にしていたのでありますが、敵が私を見付けられず、私だけ残ることがままあり、その際は、神出鬼没のゲリラ戦を得意としていたのでありました。


で、サイドターンでありますが、予想に反して、始めから普通に回せたのに驚いたのであります。
下りはまずまず、上りはもう少しでありますが、昔のように狭~い山道で決める自信は皆無なのと精度が課題ではありますが、そういう場面にまずは遭遇しないので大丈夫でしょう。


昔を思い出し楽しかったので、また雨が降ったらゲリラ活動をしようか? と思ったのであります。 


Posted at 2011/05/30 23:47:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「アサギマダラ 他 http://cvw.jp/b/439249/40628819/
何シテル?   10/27 01:21
時代遅れの化石人間だったり 素直な天邪鬼だったり 気さくな人見知りだったり しがないおっさんです または、怪我ないおっさんか? 怪我無いように髪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
二代目 今のところフル(古)ノーマル まぁ間を見てぼちぼちと先代から移植 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
重い車。ちょこちょこ部品交換しています。交換するたびに普通の車に近づいて行きます。ノーマ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
心機一転ライセンスを取りダートラ(県シリーズ)を始めるもFRの時代は過去の話。同時進行で ...
トヨタ その他 トヨタ その他
初めての車。友人に誘われ山に行きだす。知人達と山に分け入り、お金も払ってないのにお釣をも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation