• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

TMS2017(ちょっとだけ)レビュー(^_^;)

TMS2017(ちょっとだけ)レビュー(^_^;) フェラーリ始め、イタリア勢はなんと出展なし!など、個人的には全く魅力を感じなかった今回の東京モーターショーでしたが、チケットをいただける、というのでお誘いを受け、「プレビューデー」の金曜日に行ってきました。


前回以上に短時間の滞在で、サラっと見ただけなんですが(汗、その中でも目についたお車をピックアップしてみます(^_^;)









                                      ・
                                      ・
                                      ・







通常の開催日と違って空いていました。あ、今回はデジイチすら持たずにオールスマホです(^_^;)





























とりあえずはやっぱりポルシェですね。後期型のGT3。MTが復活しましたが、デリバリーは音量が原因?で認定が難航しているそうです。





























すでに街中でもチラホラ見かけるようになった新型パナメーラ。やっぱりグッとスポーティーになってカッコイイです☆


























シューティングブレークも、それほどデザインは大きく変わらず、違和感ありませんでした。





























一方カイエンは、デザインはキープコンセプトですかね。特にフロントは良く見ないと新型と気づかないくらいでした。























ピカピカのサンゴローは、ミュージアムから持ってきたようでした。

























BMは復活する8シリのコンセプトが目を引きます。先代は失敗でしたが、今回は売れるでしょうか(^_^;)




























Z4のコンセプトも。こちらはややズングリした印象?





















うーん・・・色のせいもあってか、あまりカッコイイと思いませんでした(^^;)























今度のM5は四駆になりましたね。相当速そうです。























AMGのプロジェクトワン。フェラーリ、ポルシェ、マクラーレンの御三家に並ぶ超ハイパーカーみたいですね。すでに完売御礼とか(汗
























帝国軍のキャラクターのようなリアw 単純にデザインでは、シンプルで比較的柔らかな918スパイダーが一番好きかな~。






















ブリジストンのブースに、DB11が置いてありました。カッコイイですね♪ 先ごろ発表されたボランテも見てみたいです。






















日本車はサラっと見ただけなんですが(笑)、デザインでは個人的にマツダに注目しています。今回もクーペのヴィジョンを出していました。






















伸びやかなデザインですが、ちょっとGTっぽい?前回のRXヴィジョンの方が良かったかな?


















仕事を早上がりにして、夕方駆けつけたのであまり時間がなかったんですが、十分でした(^^;) 幕張メッセでの1回目となった89年は別格としても、どんどん規模も小さくなり、輸入車メーカーの多くは中国などを重要視するため出展すらなくなって、魅力減少の一途をたどっていますね・・・
























前回はボクスパの割り当てが決定し、現車を見てドキドキできましたが(笑)、今回はテンションも上がらず・・・






















ですが、せっかくチケットもいただいたので、ポルシェブースのラウンジでお茶して帰りましたw





















で、その後は恒例の場所でちょっと早めの忘年会。























いつもなら深夜まで延々と飲みながらの車トークになりますが、生憎翌日は仕事のためワタシは早めに休ませていただきました(汗























さて、新居のWeb内覧会の方ですが・・・室内の撮影はほぼ終わり、あとは外構の仕上がりを待つばかりです。長雨やら台風やらで延び延びとなりましたが、何とか次回にはアップできると思います。ご期待くださいませ~(^^)/












ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/10/29 23:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年10月29日 23:27
これまた恐ろしい程に綺麗な356ですね!
       (@。@;;;

しかし、アストンDB11カッコ良すぎます。
私も今回はイタリア勢が出展してないし
行くのはスルーしようと思ってましたが、
ブログ拝見して行きたくなりましたf^o^;
コメントへの返答
2017年10月30日 20:31
こんばんは~

356は完璧すぎるくらいのレストアで、間違いなく新車以上のコンディションですね(笑)

DB11、ラインがシャープでカッコ良かったです。アグレッシブ過ぎず、絶妙なバランスですね。でも高価すぎるのか?売れ行きはイマイチとの噂ですね(汗

イタリア勢がいないと華がないですね~。「モーターショー」とは呼べない気がします・・・


2017年10月30日 0:18
TMS行かれたんですね。
プレビューデーだと、じっくり見れそうですね!
私はもう何年も行っていません。。

ついにWeb内覧会!
楽しみにしてまーす♪
コメントへの返答
2017年10月30日 20:31
自分も全く行く気はなかったんですが(笑)、チケットいただけるので忘年会も兼ねて・・・とお誘いいただいたので(^^;)

土日はわかりませんが、金曜はゆっくり見れましたよ。今後もこういった形でないと、自分一人で積極的には行かないと思います(汗

うまくいけば今週末にはと思います~(^^)/

2017年10月30日 0:20
こんばんは。

すごいクルマばかりのハズなんですが、、、
どうにもトキメキません(^_^;)
総じてズングリなイメージです。
やはりボンネットの衝突安全規準故、薄くできませんからね。。。

そしてお泊まりになったホテルは、ベイ○ートですかね?
見覚えのあるバスルームです。
コメントへの返答
2017年10月30日 20:33
こんばんは。

そうですね~。やはりボンネットの厚みはどうしても全体のスタイルをダメにしますね(汗ヂザイナーさん達も苦しいでしょうが・・・

そこを誤魔化すには、やはり全体がデカくなりますしね(^_^;)

そうです、あちらです。以前より仲間の方が会員でして、他のエクシブ含め楽しませていただけてます(^_^;)
2017年10月30日 6:23
おはようございます。

幼少期に連れられていったモーターショーの面影は見る影も無さそうですね。
これも時の流れなのでしょうか。

さてさて、やはり私的には、プチケーキとお茶にドキドキしてしまいそうです。

新居、実際にお伺いするのは、やはり気が引けますから、渾身のウェブ内覧会! 楽しみでーす。
コメントへの返答
2017年10月30日 20:36
こんばんは。

そうですね・・・伝説の89年がピークなのは間違いないですね。クルマ好きの自分ですらこれですから、一般の方たちが足を運ぶ訳もないですよね(汗

「チケットがある方だけ」というちょっと優越感をくすぐられるのがまた良いです(笑)

え~!?そんなことおっしゃらずに(^_^;) ぜひいらしてくださいませ~(^O^)
2017年10月30日 8:18
Z4、かっこいいと思いました(^^)

ウェヴ内覧会、ROSSOさんのことですから、プロカメラマン顔負けの仕上がりになると期待感半端ないです♪
(ハードル上げすぎ?)

楽しみにしてますよ~(笑
コメントへの返答
2017年10月30日 20:38
そうですか?(^_^;) まあ、デザインは各々のお好みですよね。

いやー、できるだけ頑張ってみましたが、室内をカッコ良く撮るって難しいですよ(汗 普通に撮れば画角に入らないので広角レンズを使うワケですが、不自然な歪みが目立たないよう構図を取るのに四苦八苦しました。

カッコ良く撮れていると思いますが(^_^;) 次回満を持してアップの予定です!
2017年10月30日 8:39
おはようございます。

お陰様でモーターショーの概要が判りました、ありがとうございます。
ポルシェはシューティングブレイクとは拡大路線ですね。
AMGの顔が今一つ精悍さに欠けるようですが、プレミアものですね。
Web内覧会楽しみにしてます~
コメントへの返答
2017年10月30日 20:41
こんばんは。

いえいえ、超個人的なピックアップですから(笑) でも、ofcさんが行かれてもやはり同じようなお車に目が行くことと思います(^_^;)

いつもデザインについては保守的な好みのワタシですが、新しいパナメーラのデザインは好きです。シューティングブレークの方をチョイスするのもお洒落ですね。

次回、ようやくアップできると思います。よろしくお願いします(^O^)
2017年10月30日 9:05
おはようございます!
行かなくて正解。。。ですかね?(;''∀'')

AMGのプロジェクトワンは見てみたいですが( ´艸`)
それにしても「帝国軍のキャラクターのようなリア」とは言いえて妙ですね。
ルマンカーみたいなシャークフィンが付いているのは知りませんでした。

WEB内覧会楽しみにしております( ´∀` )
コメントへの返答
2017年10月30日 20:42
こんばんは。

全然です(笑) ワタシも招待でなければ行きませんでした(^_^;)

AMGのヤツ・・・凄いことは凄いですが、カッコイイと思う人はいるんでしょうかね(^_^;)御三家に数年遅れているのも「イタい」感じがwww

いよいよです!お楽しみに~(^O^)
2017年10月30日 19:16
こんばんは!

今年は何処からも招待状届きません(涙
自腹でも逝きたいと思う車も無い訳で…
国産とドイツ車ばかりで華が無いですねw
やっぱりイタリア、イギリス辺りの車は、
性能や機能だけでない魅力がありますね♪

軽く見られてる日本ですが…
小さな市場ではないと思うんですが。。

コメントへの返答
2017年10月30日 20:45
こんばんは!

ワタシも直接ではなく、某ポルシェのホットカスタマーである仲間のおこぼれです(笑)

ホントですね~。イタリア車こそ、ショーの華だと思います。

売る方としては、大事な市場に重きを置くのは分かりますが・・・あまりにも軽視されていいますよね
(><)
2017年10月30日 20:05
こんばんは。

千葉に住んでいても、行ったことが無いんですよ~💦
今私は、車よりガレージハウスが気になります♪
公開を楽しみにしておりますね😀
コメントへの返答
2017年10月30日 20:47
こんばんは。

そうなんですね~(^_^;) ワタシもことコンセプトカーや国産車にはとんと興味がないんですが(汗 クルマを見ているだけで楽しめることは楽しめますよ(笑)

ようやく発表できる段階に漕ぎつけました(^^ゞ 次回アップ予定です。よろしくお付き合いくださいませ♪
2017年10月30日 21:03
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

おつで🎶、ございます!!!A^^;;;v(あせ
Z4。。。今までと違い大きいですね。@@;;;
楽しみにしてましたが、自分的には外れたかも。(苦汗
やはりオープンでは!!、ボクスターなのかな。A^^;;;v
ターボは好みませんので、中古に成りますが。。。(苦爆
コメントへの返答
2017年10月31日 22:21
おぉぉぉ!

Z4、賛否あるでしょうが・・・自分もちょっと、期待外れでした(^_^;)

ボクスターは考えれば考えるほど、唯一無二の選択なんですよね~。

もし、スパイダーも6発を辞めてしまったら・・・「難民」になってしまいます(^_^;)
2017年10月31日 8:07
おおおおおおおおおおっ!

TMSも盛り上がらなくなって
しまいましたね~(^^ゞ
イタリア勢がいないのは
なんとも・・・

内覧会楽しみにしてます
(*^^)
コメントへの返答
2017年10月31日 22:22
おぉぉぉ!

もはや、最大の祭典はオートサロンなんでしょうかw アレは行く気がしませんが(^^;

やはり、イタリア車はショーの華ですね♪

次回、なんとかアップします!

カリフォルニア、応援しますo(^-^)o
2017年11月4日 0:31
事前の画像見て、私もZ4は楽しみにしてましたが、実物見ると、「汗」でしたね。
それ以上、言いようがありません。

ただ、「Z4 Concept」ですから、
このままの状態で世の中に出ることは「ない」ことに、ほっとしました。
コメントへの返答
2017年11月5日 1:04
こんばんは。

もうだいぶ前からですが、衝突安全基準の点からボンネットが厚いのが、結構デザインに影響していますよね(^_^;)

Z4、少なくとも先代のワイドアンドローなフォルムではなかったですね。

評判をフィードバックして、もうちょっと何とかしてほしいですね(笑)

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation