
あっという間に一月も半ばを過ぎてしまいましたね(汗 しばらくご無沙汰していると、アップもついつい放置してしまいがちなんですが・・・重い腰を上げて、遅ればせながら今年最初のクルマネタからスタートしようと思います(^^ゞ
・
・
・
正月休みはずっと家族と過ごしていましたが、最終日ちょっと空いた時間にまずはアバルトで走り初めです。
いつもの「ご近所ひとっ走り」コースではありますが・・・やはりこの時期の方がキャブの調子も良く、ドライブには快適です♪
今年はいずれかのイベントに参加したいとも思うのですが、どうなりますか・・・
・
・
・
思いのほか関東でも雪が積もった週の週末、今年最初のおはポンがあり、BBの方も初乗りの予定でいました。前日までに、カーポート側の道路はすっかりドライだったのと、通勤は朝晩とも暗い時間帯なので全く気付かなかったんですが・・・
いざ出撃しようと、乗り込んでからシャッターを開けて初めて、北側・ガレージ前の日陰の区間がこんな状況なのを知りました(滝汗 ほんの数十メートルですが、大事を取ってQPで行くことに。
主催者Biancoさんは急きょお仕事で欠席、またIさんグループも今月は別日にツーリングということもあり、台数は少なめでした。
ヤマダイさんのお友達がクールな2台で参加。R8、(ランボもそうですが)EV化が加速する今後はどうなるんでしょうね。
マクラーレンは・・・600LT、かな?(^_^;)
矢継ぎ早に新型が出るので、あっという間に「旧モデル」に見えちゃう感じがします。
次々とモディファイが進むfiat.takaさんのセブンはこのたびDIYのハードトップが完成。前方のキャッチを外すと、ガスダンパーで跳ねあがる仕組みになっています。
3D形態も綺麗に成形されていて、予想を超えるクオリティでした(@_@;)
そしてこちらの850Rはなんと新車からのワンオーナー。ガレージ保管でとても綺麗に維持されています。
やはり850までが「ボルボらしい」デザインだと思います。「ステーションワゴン」という表現が似合いますね~。
あ、埃をかぶって汚かったせいもあり、自分のクルマは撮り忘れましたw
・
・
・
「今年は降りそう」思って、Cクラスとタフトは12月に入って早々にスタッドレスを履きましたが、できれば予想が外れて今シーズンはもう降らないで欲しいです(^_^;)
スロースタートになりましたが、年末年始の「家族の絵日記」も詰まっていますし、ボチボチこれからマイペースでアップしていこうと思いますので、皆さま今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ~(^^)/
ブログ一覧 |
おはポン | 日記
Posted at
2022/01/16 20:56:37