• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

走り初め〜新年のご挨拶

走り初め〜新年のご挨拶 あっという間に一月も半ばを過ぎてしまいましたね(汗 しばらくご無沙汰していると、アップもついつい放置してしまいがちなんですが・・・重い腰を上げて、遅ればせながら今年最初のクルマネタからスタートしようと思います(^^ゞ













                  ・
                  ・
                  ・





正月休みはずっと家族と過ごしていましたが、最終日ちょっと空いた時間にまずはアバルトで走り初めです。














いつもの「ご近所ひとっ走り」コースではありますが・・・やはりこの時期の方がキャブの調子も良く、ドライブには快適です♪
















今年はいずれかのイベントに参加したいとも思うのですが、どうなりますか・・・
















                  ・
                  ・
                  ・





思いのほか関東でも雪が積もった週の週末、今年最初のおはポンがあり、BBの方も初乗りの予定でいました。前日までに、カーポート側の道路はすっかりドライだったのと、通勤は朝晩とも暗い時間帯なので全く気付かなかったんですが・・・



いざ出撃しようと、乗り込んでからシャッターを開けて初めて、北側・ガレージ前の日陰の区間がこんな状況なのを知りました(滝汗 ほんの数十メートルですが、大事を取ってQPで行くことに。














主催者Biancoさんは急きょお仕事で欠席、またIさんグループも今月は別日にツーリングということもあり、台数は少なめでした。


































ヤマダイさんのお友達がクールな2台で参加。R8、(ランボもそうですが)EV化が加速する今後はどうなるんでしょうね。












マクラーレンは・・・600LT、かな?(^_^;)












矢継ぎ早に新型が出るので、あっという間に「旧モデル」に見えちゃう感じがします。














次々とモディファイが進むfiat.takaさんのセブンはこのたびDIYのハードトップが完成。前方のキャッチを外すと、ガスダンパーで跳ねあがる仕組みになっています。














3D形態も綺麗に成形されていて、予想を超えるクオリティでした(@_@;) 














そしてこちらの850Rはなんと新車からのワンオーナー。ガレージ保管でとても綺麗に維持されています。














やはり850までが「ボルボらしい」デザインだと思います。「ステーションワゴン」という表現が似合いますね~。
















あ、埃をかぶって汚かったせいもあり、自分のクルマは撮り忘れましたw






                   ・
                   ・
                   ・






「今年は降りそう」思って、Cクラスとタフトは12月に入って早々にスタッドレスを履きましたが、できれば予想が外れて今シーズンはもう降らないで欲しいです(^_^;)













スロースタートになりましたが、年末年始の「家族の絵日記」も詰まっていますし、ボチボチこれからマイペースでアップしていこうと思いますので、皆さま今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ~(^^)/











ブログ一覧 | おはポン | 日記
Posted at 2022/01/16 20:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年1月16日 21:10
こんばんは。

少しスロースタートとなりましたね。

はて、今年もどうなることやら?
ですね。

いい加減にコロナはもう止めて
欲しいものです。

イベントやオフ会が至って普通に
開催出来ることを願います、、、
コメントへの返答
2022年1月17日 5:38
こんにちは。

年末年始すっかり放置してしまいました(汗

急拡大、今までと症状が違う等、冷静かつ的確に分析、判断して対策して欲しいですね。個人的にできることは変わりませんが・・・

すでに決定しているイベントなどがどうなるか、気になるところですね。
2022年1月16日 21:50
こんばんは!。
おはポンのレポート有難うございます。
ヤマダイさんのご友人インパクト抜群の
2台ですね(@。@)。。
そしてfiat.takaさんのハードトップ!
見事な仕上がりが伝わって来ます(^ω^)。
850新車からワンオーナーにも驚きました。

しかしシャッター前の風景(大汗。
1月の大雪の時はまだ関西にいましたが・・
今回はかなり積もったみたいですね。

改めまして今年も宜しくお願いします(^.^)ノ
コメントへの返答
2022年1月17日 5:41
こんにちは。

台数少なめでしたが、のんびり楽しめましたよ~。

ハードトップも驚きましたが、850のコンディションにもビックリでした。貴重な一台だと思います~

翌日までに大通りなどはほとんど大丈夫でしたが、一部日陰の裏路地は週末まで残っていました(汗

今年もよろしくお願いいたします!(^O^)
2022年1月17日 7:51
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

おは☆ポン🎶、開催してましたか。@@;;;
雪が凄かったので、見送ったかと。(激汗
コロナ収まったら!!、また伺いますね。^^;;v
わんこ♪♪、とってもかわいいデス!!!(笑
今年も宜しくお願いします。m(__;;)m
コメントへの返答
2022年1月18日 5:27
おぉぉぉぉ!

一応予定通りでしたが、雪の影響を受けて不参加の方もいらっしゃいました(^_^;)

内容の是非はともかく、政府の方針次第ではBiancoさんが中止にされる可能性もありますね(汗 

状況次第ではぜひ合流しましょう!こちらこそ今年もよろしくお願いいたします(^O^)
2022年1月17日 8:28
正月早々の大雪には参りましたね。
幹線道路はいいですが、ちょっと横道に入ると同じような状態なので、大事な愛車になにかあってはいけませんので、出動は控えました。
こういう時でもガレージの恩恵を感じますね。
雪も被らないですので、クルマの傷みが段違いですよね。
洗車も半年に1度程度で充分ですしね。
今年はNew carでおはポンを目指しますので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年1月18日 5:30
こんにちは。

予報以上に降りましたね。スタッドレスを履かないヤツに追突されたりと、いくら気をつけてもやっぱり雪道はハイリスクなので可能なら運転は控えたいですよね。

お披露目、楽しみにしています!今年もよろしくお願いいたします~
2022年1月17日 8:38
おはようございます。

アバルト、走り初めで走れて良かったですね。

ガレージ前は凍結してそうですね。
しばらく走れそうもないですね。
自分は職場の駐車場が凍結していて数日間電車通勤でした。

家族の絵日記、楽しみにしてます!
コメントへの返答
2022年1月18日 5:32
こんにちは。

やはり早いうちに走り初めはしておきたいですね(笑)

降った週末まで凍結していて、日曜には子供たちと雪遊びもできましたが、月曜には溶けました。今シーズン、まだ怪しい気がします(汗

いつもお付き合いいただきありがとうございます♪次回アップ予定です(^O^)
2022年1月17日 8:38
ぬほほほほほほ~(^O^)

うちはクルマ通勤ないし
徒歩でスーパーも行けるし
数年雪降ってってないから
スタッドレス履いてませんでしたが
6日大洗水族館いったら
帰り大雪で焦りました(笑)

今年もおはポン
1,2度お伺いすると
おもいますので
またよろしくお願いします♪
(^O^)
コメントへの返答
2022年1月18日 5:35
おぉぉ~!

通勤なし、というのはすごく羨ましいです!リスク、時間、コスト・・・生涯換算するととてつもなくメリットありますね~。

職場の雪かきがとにかく大変ですよね(^_^;) 以前のような大雪、降らないで欲しいです。

状況が不透明ですが、チャンスがあればぜひまたご一緒しましょう♪今年もよろしくお願いします!
2022年1月18日 22:04
こんばんは!

雪が降りましたか👀⁉️
こちらは全然で☃️
というか、冬タイヤ持ってない💦
その前に全然乗ってないけど(苦笑
🍞出動したいんですけどなかなか...
コメントへの返答
2022年1月19日 5:39
こんにちは。

そうなんですか!?今回は都心でも降りましたし、南の方が多かったんでしょうかね。

スタッドレス履いた足車がなくてお仕事大丈夫なので?(汗

気長にお待ちしておりますね~(^^)
2022年1月22日 6:44
おはようございます。

アバルトの佇まい、とても絵になりますね。
ほとんど見かけることがないため、恐れ多くて、知り合いでもなければ声もかけれないレベルのオーラです(^^)

真冬のおはポンも、台数少な目でも錚々たるクルマがお集りになったようですね。
スーパーカーのモデルチェンジが本当に早くなりました。
ただ、どれもエポックメイキングなデザインをしているので、モデルチェンジ後は旧型感が出る期間があるものの、さらに時が経過すると、むしろ色褪せない魅力を再認識したりもします。

一生で個人が所有できる台数には限りがありますから、こうして集まって眺めると、どれにも夢があってワクワクな気持ちになれますネ。

私も、おはポンにどれくらい参加できるかわかりませんが、今年もよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2022年1月23日 17:56
こんばんは。

ありがとうございます(^-^) 確かにレアな車ではありますね。でも小さいので、車好きでないと気にも留まらない、あるいはナメられることもしょっちゅうです(汗

今月は少なめでした。ちなみに来月は感染再拡大を受けて中止が決定しています。よもやこんなにすぐにまたこうなるとは・・・残念です(涙

10年以上経ち、集まるお車も当初から変わっては来ましたが、新旧・お国柄、とてもバラエティ豊かなのは一番の魅力かと思います♪

今後の動向次第ですが、また集まる時にご都合がよろしければまたご一緒しましょう!

プロフィール

「祝・佐藤亮太さん個展開催 http://cvw.jp/b/446816/48591833/
何シテル?   08/10 17:45
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation