• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

爛漫の春に

爛漫の春に ネタ切れでお休みしている間に、季節はすっかり春本番。暖冬ではありましたが、むしろ開花が遅れて、関東でもまだお花見ができるところもあるみたいです。

「満開、天気、休み」と条件が揃い、先日今年も桜の風景を撮影しに行けました。高速も利用して移動すること一時間弱。みん友さんに教えていただいた某所へ・・・

(※昨年以来1年ぶりにデジイチを持ち出しました(汗 できればPCの大きな画面でご覧くださいませ〜)






                   ・
                   ・
                   ・




空いた道中、気温も適度な中、快適なドライブで無事到着。とある沼の周囲に桜の木々が並びます。よくこんな場所をご存じだなあと感心する、正に穴場。














事前の下見を勧められましたが、その時間はなかったのでぶっつけ本番(汗 でもGoogleアースなどでじっくり調べて「脳内ロケハン」をし、ほぼ完全に予測した通りのロケーションでした。















聞いてはいましたが、周囲の道路からスポットへの進入路と、沼沿いの道はほぼ車一台の幅の未舗装路(汗 何もなければ絶対入っていきませんが、何とかBBで突入しました(^_^;)













ちなみに反対側は田んぼ、沼側も土の斜面のままなので下手をすれば落っこちます(笑) が、それだけに非日常的な雰囲気に包まれます。















風も穏やかで若干ですがリフレクションも。












到着時、可愛い「先客」がいました(^^) 案外近づいても逃げることもなく・・・













まさかのBBとコラボショット(笑)













撮影中、他にワタシのようにここまでクルマで入ってこようとするバカはもちろんおらず(笑)、沼の周囲を散歩する方がおひとり通りかかっただけで、静寂の中撮影に集中できました。














釣りをする方も対岸に2~3人いただけで、やはり「知っている人は知っている」くらいの場所のようです。大通りにも面していませんし、今回調べてもネットでもあまり情報・画像はありませんでした。













松さん、いったいどうやって知ったのか不思議なくらいの(笑)貴重なスポットを教えていただきありがとうございました!一か八かの賭けでしたが、思い切ってBBで繰り出して良かったです~(^^ゞ











                  ・
                  ・
                  ・





さて、この前日、息子の中学入学式がありました。初めてのネクタイに四苦八苦(笑) 自分もこの歳頃に覚えた気がします。。。












校内には案外撮影向けな場所がありませんでしたが、グラウンドの横や学校のすぐ隣の施設のソメイヨシノも満開でした。












ランドセルを買いに行ったのがついこの前に感じます。こんなに大きくなりました・・・荒く扱わなかったのでまだまだ綺麗なランドセルは、途上国でリユースされるシステムに寄付しました。どこかで使ってくれるお子さんがいたら嬉しいです。













同じ学校の同級生もほとんどいませんが、すぐに仲良しの友達もできることでしょう。色んな事にチャレンジして、大いに学園生活を満喫して欲しいと思います(^^)








ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2024/04/14 20:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

のび〜的2024年のお花見行脚🌸
のび~さん

クラシックレッドNDと過ごす7回目 ...
松田 祐樹さん

春爛漫~パート1(ST205)
TA64さん

【静岡】シーズン初にてクライマック ...
hinosさん

桜散策して来ました😙
伯父貴さん

桜が満開ですね。
Moehiroさん

この記事へのコメント

2024年4月14日 20:48
こんばんは。

今回、人気の🈚️い場所へBBを
連れ出して、桜🌸とのコラボ
でしたね。

根拠的にもなかなか、厳しい条件
な中での撮影、お疲れ様でした。

満足なる撮影が出来たのでは
🈚️いでしょうか?
コメントへの返答
2024年4月15日 4:11
こんにちは。

昨年のお友達のお写真を見て、無理行って教えていただきました(^_^;)

事前に出来る限り調べても不安がありましたが、思い切って行ってみました。

仰る通り、小一時間撮影し満足して帰路に就きました~
2024年4月14日 21:08
まずはご子息のご入学、おめでとうございます。
桜も満開の、いいタイミングの入学式でしたね。

ところでBBと桜、見事なコラボレーションです。
合いますね〜
構図もさることながら、プロ級ではないでしょうか?
コメントへの返答
2024年4月15日 4:13
ありがとうございます。まさか開花がここまで遅れるとは・・・ラッキーでした。

ちょうど休みで時間があり行ってみました。

いえいえ、ロケーションの素晴らしさがすべてです~(^^ゞ
2024年4月14日 22:12
こんばんは。

今日はありがとうございました。
お会いできて楽しかったです。

まさに穴場中の穴場ですね。
BBで侵入するのは勇気が要りましたね。
虎穴に入らずんば虎子を得ず、ですね。

入学式に桜が間に合って良かったですね!
ネクタイの結び方を覚え成長していくんでしょうね。
親の背中を見てますから、我々もしっかりしないといけませんね~
コメントへの返答
2024年4月15日 4:17
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした!こちらこそありがとうございました。

これだけの桜がありながらほとんど人が来ない、正に穴場でした。ダメ元で「ドライブだけでも良し」って気持ちでしたが、撮影できて良かったです。

暖冬でしたし、まさか入学式に満開とは予想外でした。そうですね、悪い見本にはならないよう頑張ります(^^ゞ
2024年4月14日 23:00
これはBB見ながら
飲みたくなります(^o^)/🥂。

ネクタイ、いろいろな
結び方を楽しんでほしいです😌。
コメントへの返答
2024年4月15日 4:19
こんにちは。ありがとうございます(笑) イイ画が撮れました。

変わった結び方、昔ポパイなんか見ながら練習した気がします(笑)
2024年4月15日 5:09
お疲れさまでした・・

BBがとっても映えていますね!私も昨年初めて発見した場所ですが、お気に入りで今年も出動しました。ROSSOさんに聞かれた時、BBで行って大丈夫かな~?とちょっとご紹介したの心配しましたが、満足されたようで何よりです。私は今年はアバルトで出動しましたが、イタリアンレッドと桜がとてもマッチングすることに気が付きました・・

息子さんご入学、おめでとうございます!
コメントへの返答
2024年4月16日 4:58
こんにちは。

秘密のスポット、ご教示いただきありがとうございました。道の状態も含めて(笑)、予想通りの素敵な場所でした。

新緑もさらに赤が映えますので、これからまたアバルトでナイスなフォトを撮影してください♪

ありがとうございます~(^O^)
2024年4月15日 7:37
おはようございます☺️

桜とのコラボ 素敵ですね🌸
ご子息の御入学おめでとうございます
寝癖がかわいい
コメントへの返答
2024年4月16日 4:59
こんにちは。

ありがとうございます(^^ゞ

未だに毎朝母親に直してもらっています(笑)
2024年4月15日 8:00
ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

スゴイ、、 場所で!!!A;;@_@;;;ゞ(激汗
素晴らしい写真です、白ザクなら逝くかも。^^;;v
大体の想像は付きますが、BBで堤の未舗装の細道!!、何かあったら?救助が来られないのでは!??と、自分なら断念致します。A;;^_^;;;ゞ(瀧汗
王子がネクタイ!!、おおきく成られましたね🎶、おめでとうございます!!!A^w~;;;b
コチラは、定番の地で🎶、今年もコラボ!!、致しました!!!A^_^;;;ゞ(あせ
コメントへの返答
2024年4月16日 5:02
おぉぉぉぉ!

そうですね(^_^;) 撮影中も、チラっとそんな不安もよぎりました(笑) まあ、満足したのでもう少なくともBBでは行かないと思います。

ありがとうございます。もうそんな年になりました~

今年は開花が遅く、かつ結構持ってくれましたね。なにやら一気に暑くなりそうですが(汗
2024年4月15日 8:17
ぬおおおおおお~(^O^)

王子のご入学おめでとうございます
もう中学生になるのですね~
あっという間ですね~(^^ゞ

桜の隠れた名所
リフレクションも出来て
良い所ですね~~
細道が厳しいかなぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2024年4月16日 5:04
おぉぉぉぉ!

ありがとうございます。はい、あっという間です(汗 それだけ自分も年をとったという事ですがw

やはり水辺に桜はイイですね。素敵な場所でした。ドキドキしましたが、ギリなんとか突入しました(^_^;)
2024年4月15日 17:42
こんにちは!
素敵な桜ですね〜🌸
愛車と一緒ですと尚更ですよね

今年は地元の桜がまだなうちに熊本へ行ったら既に散ってましたし、帰ってきたら地元も散ってました。
全然見れてません😢

息子さん、ご入学おめでとうございます!
友達はすぐに出来ると思います〜😉
コメントへの返答
2024年4月16日 5:06
こんにちは!

愛車を絡めて撮れる場所はいつも気にして探していますが、案外少ないんですよね。

あはは、そうでしたか(笑)「桜を追って・・・」の逆になりましたね(^_^;)

ありがとうございます。学園生活、満喫して欲しいです!
2024年5月2日 15:50
こんにちは。
幼稚園児の頃からブログで拝見させて頂いた王子様も、もう中学生なんですね。
おめでとうございます😊
将来が楽しみですね🎵
コメントへの返答
2024年5月2日 17:35
こんにちは。

そうなんです。あっという間ですよね。まだまだ幼いですが、振り返るとやっぱり成長したなあとしみじみします・・・

色々なことに興味を持って、チャレンジしてほしいです~

プロフィール

「おはポン2406 http://cvw.jp/b/446816/47785564/
何シテル?   06/16 20:23
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation