本日はおはポンの日でしたが・・・そちらは泣く泣く欠席し、、、
行ってきました、
アルファロメオ100周年記念イベントinソレイユの丘
日の出とともに出発!
まずはみなさんとの待ち合わせ場所、大黒PAへ到着
いざ、会場へ~ 予報に反して秋晴れです(*^^)vオープンで快走♪

・
・
・
渋滞にも遭わず、無事会場へ到着!「
ソレイユの丘」、初めて行きましたが素敵な場所です。
ひろーい駐車場を、埋め尽くしていくアルファ、アルファ、アルファ・・・
400台近く(!)集まったそうです。ディーラー主導ではなく、基本的に個人主催というから驚きです
(@_@;) 誘導等、運営も割とキチンとされていました。
我らが麗しきスパイダーチーム!
・・・・・え、「お前は何に乗って行ったのか」、ですか?(笑)
こちら、
ろめろん。さんにお借りしたスパイダー(Sr2)です。
ろめろん。さんは知る人ぞ知る、ロメオを中心に扱う国内屈指の
スペシャルショップさんです。
以前の愛車の主治医でもあります。
あまりにも台数が多いので、ごく一部ですが・・・
ジュリエッタ、ジュリア(系・デュエット)の新旧スパイダー。
デュエットは、以前より色々なイベント等でご一緒させていただいている、
1600spiderさんの素晴らしいお車です。あらゆる雑誌に登場しています。
バックショット
いかがでしょう?デザインの流れからして、いかにデュエットが「モダン」であったか分かります。
どうしても時代がらか、アメリカを向いているジュリエッタより、デュエットの方が好きですねー、ワタシは。いまだに見飽きません。
こちらはザガートより、SZ・SZ2のツーショット
バックショット
いずれもキュートなヒップです。(手前がSZ2) コーダトロンカなら、その後のTZのいわゆる「チューリップ」までいった方がワタシは好きです。今回はTZは来ていませんでした。。。
ザガートもいいですが、いかにもピニンファリーナという、デュエットの流麗なサイドビュー~ヒップはやはり、最高に美しい(><)
たまにはモノクロで。。。。

・
・
・
・
多くの方にはコチラの方が気になる存在でしょうか(^_^;)
ナンバーがw 今回はスパイダーも来てました
うーん・・・なんか写真写りがいいなあ(笑) 写真で見るより、実物はズングリした感じなんですよ。やはりどちらも、もうあと5cm、全高が低いデザインだったらかなり好印象になる気がします。惜しいなあ・・
・
・
・
爽やかな好天に恵まれ、久々にオープンを満喫♪ イベントもワタシ好みのマッタリした「置き系」でのんびり仲間とのひと時を楽しめました。
記念品もなかなか・・・
Fの100周年の時、ワタシは幾つになり、何に乗っているのか(^_^;) それ以前に、ガソリン車が公道を走るのを許されているのか・・・
ともあれ! お車を貸していただいたろめろん。さん始め、本日ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!また機会があれば是非!
ロングスクロールついでにもういっちょ!(笑)
Posted at 2010/10/03 22:49:12 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記