• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

今月のおはポン〜50降臨!

今月のおはポン〜50降臨!都度アップはしていませんし、暑い夏場は毎年台数少なめではありますが、一応中止にせずほぼ毎月おはポンは定例開催されています。



すでに先週のお話ですが、まだ残暑きびしい今月もどれくらい集まるか・・・と思っていましたが、スペシャルな一台が来てくれました(^O^)






                  ・
                  ・
                  ・







まずはいつものメンバーさん達。「多少曇って涼しくなる」予報も外れ、晴れてしっかり暑くなりました(汗 
















そして準レギュラーの「のりっく111」さんは今回エリーゼではなく足のステルヴィオで。












お久しぶりのkazunaoさんもエリーゼ、ロドスタではなくかなり拘った感じのジムニー。














当日kamiuzenさんから「今日行きますよ」と連絡を受け、BBで出ました。乗られてきたのは同じ365BB(もお持ちです・汗)ではなく・・・F50!(( ≧▽≦))ノ














スペチアーレを見るとテンション上がって思わず歓声がこぼれます(^O^)













いやー、40も最高ですが、やはりこうして見ると50もカッコイイですし、とにかくオーラがハンパないです(汗














数年前50でいらした際、ワタシは欠席だったので拝見できずにいました。














とにかくあらゆる部分がカーボンですね。












ボディも織目がクッキリ透けて見えます。














御開帳~。エンジンリジッドマウント、プッシュロッドのサス等・・・正にレーシングカーそのものです。












Fフード下。ダクトから抜ける熱気は凄く、オープンで走ると室内まで暑くなるそうです。













この辺は時代を感じますね。














今月は「アバルトの番」でしたが、急きょBBにしたのはこの画のためです(笑)










並べるにはやっぱりコッチですね~















全く違いますが、それぞれ魅力あるラインだと思います~











興奮も落ち着いてきて、店内で朝食。ちょっと食べすぎました(汗














来月辺りからは涼しくなってドライブも楽しめそうです。メンバーの皆さん、またよろしくお願いします!







Posted at 2023/09/10 20:29:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2023年04月16日 イイね!

おはポン2304

おはポン2304この週末には、幕張メッセでオートモビルカウンシルが開催され、本日見学してきました。BBを展示していただいたあれから1年、あっという間です(^_^;)



今年は展示車両も充実し見どころが多かったです。次回レポートをアップしようと思います~





                   ・
                   ・
                   ・







先週にはおはポンが開催され、3月は欠席してしまったため2カ月ぶりに参加してきました。












いつもの第一日曜は家族でディズニーだったため、連続欠席するのは申し訳ないということで(汗












「幹事代行」の権限で(笑) 勝手ながら2週目にズラしての開催とさせていただきました(^_^;)













掲示板で告知はしたものの、みなさん認知していただけたかちょっと心配していましたが・・・














特に「前週に来ちゃったよ」という方もおらず、いつも通りのメンバーさんを中心に集まっていただけました(^^)














前回2月の開催の後、イベント参加やSCUDERIAの取材でBBでの出動が続いたため、続けてのアバルトの登板となりました。
















このくらいの気候がキャブのセッティングにハマるらしく、絶好調で気持ちよくドライブできました♪












じたばたレオンさんは代車のホンダ・eでいらっしゃいました。初めてじっくりと拝見します。結構大きいですね。













前後のデザインを繰り返す意匠です。スタイリングは嫌いじゃないです。あまり売れていないみたいですが、やはり価格と航続距離(500万・250km程度)がネックでしょうね・・・













カメラミラーが標準なんですね。見え方や、車庫入れの際の車両感覚に慣れが必要みたいです。












「はじめまして」はTCCでご一緒したOさん。「様子をみようと・・」ということで、今回は足のミニでいらっしゃいました。次回はぜひアストンでお越しください(^O^)














ヤマダイさんのお友達が964のカブリオレで。ターボボディってヤツかな?キチンとご挨拶できず失礼しました(汗













ジーゲさんはカリフォルニアを手放し、やっと納車になったというポルトフィーノで☆














このカラーが似合ってます。リアは特にスタイリッシュになりましたね。今まではカリフォルニアの方がデザインは良かったと思ってましたが(汗、じっくり拝見しているうちにカッコよく見えてきました~














こちらの430スパイダーはお初かと思いきや、ブルーのベルリネッタの方がお乗り換えでした!(※ワタシが幹事代行となりましたので、ご覧になっていましたらHNをご連絡&みん友申請してくださいませ・汗)













さらにkamiuzenさんが365BBでいらっしゃいました。事前にご連絡があればウチも出して並べたんですが(^_^;) 













娘さんが助手席でご一緒、かつ足車で奥様もいらっしゃり、羨ましいかぎりです~













快晴でも思いのほか風が冷たく寒かったですが、参加が少なかった真冬に比べて今月は結構お集まりいただき盛り上がりました。












ちょっとずつ新メンバーも増え、今後も緩く和気あいあいと集まれるよう継続していきますので、みなさまよろしくお願いいたします~(^^ゞ


・・・あ、5月も第一週、第二週と予定があって参加できません(汗 欠席開催にするかさらに第三週にするか??メンバーの方でご意見ありましたらお知らせくださいませm(__)m




Posted at 2023/04/16 20:10:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2023年02月12日 イイね!

CLUB ABARTH GIAPPONEに入会

CLUB ABARTH GIAPPONEに入会例年だと「立春とは名ばかり」の寒さが続くこの時期ですが、今年は暦に合わせたかのように一旦寒さが和らぎましたね。

そんなタイミングで2月のおはポンがあり、遅まきながらアバルトで今年の走り初めをしました。






                  ・
                  ・
                  ・





ちょっと早めに出発したところ、誰もいません(^_^;)












でも広大な駐車場にポツンと居るのも画になります。










そんなに寒くもないのでパシャパシャ撮っていたら、開店すぐにパンを買って帰る方から「カッコいいですね!」とサムアップしていただけました(^^) 












オーナーになって思うのは、案外アバルトはPAなどで(明らかに車好きな方に限らず)褒められることが多いです。一般の方には「小さくて変なクルマ」と思われるだけかと思いきや、そこはちょっと意外でした。













ほどなくしてPor9248さんが到着。今月はSロクのクーペでした。「小さいヤツ」が並びます(^^)












素敵な色ですね。











魅力的な後姿。











その後、たくと。さん、fiat.takaさん(足車)、いっちゃんさん(代車)らメンバー、さらにIさんグループの方達がいらっしゃいましたが、この日は用事がありパンを買って早退(汗









気付けばワタシ以外日本車、という、おはポン初の事態(笑)






来月は春らしくなってくるでしょうか。このところ台数も少ないので、また盛り上がって欲しいです。




                   ・
                   ・
                   ・








ところで昨年の代官山蔦谷・モーニングクルーズでお会いしたアバルト乗りの方からの紹介で、念願の「クラブ・アバルト・ジャッポーネ」に正式入会できました。










ステッカー、ワッペンなど入会キットが届きました。以前には富士で行われたサーキットイベントや、大磯などで開催されたアバルトデイでメンバーさん達のクラシックアバルトが集結していましたが、今後機会があれば末席に参加・・・したいところですが、果たして??「入会金払っただけで意味なかった」ってことにならないとイイんですが(^_^;)

さて、今月後半からはビッグなトピック・家族の絵日記を含めてネタが目白押しになりそうですが、頑張ってアップしていきますのでよろしくお付き合いくださいませ〜(^O^)/







Posted at 2023/02/12 19:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2023年01月29日 イイね!

今年最初のおはポン〜CG動画・再生回数ベスト5入り♪

今年最初のおはポン〜CG動画・再生回数ベスト5入り♪先日、無事に父が退院しました。入院直後は精神的にも相当参っていたようですが、今は思ったより元気そうで一安心。今後もケアしつつ見守りたいと思います。


数週間遅れになっていますが(汗、クルマネタも・・・正月明けの連休に、今月もBiancoさん不在の中、今年最初のおはぽんが開催されました。





                   ・
                   ・
                   ・





冷え込んだものの、風もなく穏やかに晴れてそれほど極寒でもなかったです。










CGの撮影以来、BBを引っ張り出しました。変わらず好調です♪











レギュラーメンバーの皆さんお元気そうでした。















またもやお披露目はたくと。さん。「フラッと衝動買い」されたwシビックタイプR。













先代の子供じみたデザインから、グッと大人しくはなったものの、ただならぬオーラ(^_^;)














合わせていっちゃんさんが旧タイプRでいらっしゃいました。













ずいぶんと変わりましたが、共通点はありますね。













先月グランツで初参加されたPor9248さんはホンダZ、レアな600のモデルです。海外から来たヒストリーもなかなか興味深いモノでした。













夏場も快適に乗れるよう、電動エアコンを導入されたようです。












久しぶりにいらしたYさんは新型CLS。











伸びやかではありますが、個人的には代を追うごとにCLSはデザインが凡庸になっていく気がします。初代はその後の「クーペライクな4ドア」というジャンルを確立した、結構重要なモデルだったと思います。














いつもながら、「振り幅」の大きさがこの会の魅力ですね(^O^)










参加された皆さまお疲れ様でした!またよろしくお願いします(^O^)













                  ・
                  ・
                  ・




以前ご報告した、CGオンエアの動画。おかげさまで好評みたいで、順調に再生回数が増え、現時点で14万回を超え、チャンネル内では「ベスト5」入りです(^O^)



https://www.youtube.com/@cg-on-the-air




トップには、32万回とブッチギリで10か月前に配信されたT先生のミウラが(汗 追いつくのは難しいとは思いますが、どこまで迫れるか??










3月1日売りの4月号本誌の記事も、楽しみにしています~♪
Posted at 2023/01/29 20:30:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2022年12月18日 イイね!

今年最後のおはポン&CGオンエア配信開始!

今年最後のおはポン&CGオンエア配信開始!前回のCG取材撮影の件からこちら、アップが後手後手になっていますが(汗 先々週の日曜日は朝から晴れて、今年最後のおはポンがあり3ヵ月ぶりに参加してきました(^^ゞ











                  ・
                  ・
                  ・





この前週に撮影がありBBと半日一緒だったので、この日はアバルトで。冷え込みましたが、この季節だとキャブも軽く吹け上がって好調です♪














レギュラーメンバー、皆さんお元気そうでした。

















たくと♪さんはお披露目。Fタイプ→Fタイプの乗り換えです(^_^;)












個人的には、前のブルーよりこちらの白が好きです♪














後期のフロントはちょっとマセっぽい?精悍ですね。














今回の「初めまして」の一台目は、春の笠間でのイベントでご一緒したPor9248さん。その際はレアな「ホンダZ600」でしたが、その後購入されたグランツーでご参加!













赤は初めて見ました。珍しいですよね。購入後、足回りにトラブルがあったそうですが(汗、大事に至る前に修理できて良かったですね(^_^;)
















何と並んでもそうですが、サイズ感の違いに思わず笑っちゃいます(笑)















お二人目は、9月にフランクさんの308とお山に行った際にお会いしました、のりっく111さん。その際はエリーゼでしたが、今回348でご登場(^O^)













久しぶりに見ましたが、やっぱりカッコイイですね☆














348といえばサイドフィン。















また、kamiuzenさんがかなり久しぶりにいらして下さいました。今回お車は365BB。可愛いお嬢様がご一緒で羨ましいかぎりです。F40、50(!!)の時はすれ違いだったので、そちらも見てみたいんですが(^_^;) 次回は並べてツーショットかな??














この秋から、主催者のBiancoさんがお仕事の都合でなかなかいらっしゃれなくなってしまいましたが・・・僭越ながらワタシが幹事代行をお願いされていますので、来年もこれまで同様、新たなメンバーさんも古参の方も、皆さんでのんびりと楽しく集まれる会を続けていこうと思います。












ご参加の方々、ありがとうございました。またよろしくお願いします(^O^)





                 ・
                 ・
                 ・



そして前回レポートしたカーグラフィックの取材ですが、先日早くも動画編であるYou tube・「CGオンエア」での配信が開始されました!!


オーナーとして嬉しはずかしではありますが、「これからアップします」と連絡を受けた当日夜に早速拝見しました。当チャンネルとしては珍しくロックなBGM、ローキーでまとめたクールな映像と共に、めちゃくちゃカッコ良く仕上がっています!


リンクも貼っておきますが、できればスマホやPCではなく、キャストしてテレビなど大画面としっかりした音で視聴できる環境でご覧になって下さい~(^O^)/






Posted at 2022/12/18 20:28:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはポン | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation