• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

BMコーティング1年メンテ

BMコーティング1年メンテみなさまこんばんは~。


やはりというか、この辺りは昨夜の土砂降りから今日も午前中までグズついて・・・お披露目は先週で正解だったようです(^^;


ジワジワと蒸し暑い日も増えて、梅雨明けしたら今年もまた酷暑の夏でしょうか。




                                             ・
                                             ・
                                             ・



さて、先日はBMのコーティング1年メンテをお願いしました。コーティングの種類はガラス系の「DPRO TypeGS」です。施工から3年半経ち、4度目のメンテです。


えー、実はGW前になりますが、例のJr.の入院の際、心配で完全に集中力を失くした状態だった為、駆けつけた病院のPで、不注意でリアを当ててしまいまして(-_-;) コーティングメンテの前に別の工場に入院。傷は小さかったものの当て方が悪く、トランクリッドを交換することに。









コーティング含め、修理代がかさみそうなので、保険を使うことにしました。で、せっかくなら・・・と、工場に放置されていたM3タイプのトランクスポイラーを・・・









ドサクサに紛れて付けて貰いました(^^; 転んでもタダでは起きない、ということで(笑)


元々リアは「付けない派」だったんですが、フロントにはハーマンのセパレートタイプ、下には3Dデザインのカーボンディフューザーも付けていたので、純正ならではの上品で目立たない感じが、バランス良くてちょうどいいかな?








シミが目立ってきていたボンネットも艶を取り戻しました♪









「絶滅前に、一度はシルキーシックスを味わいたい」と思い、購入して早4年・・・今でもまだまだ飽きることなく、日々その乗り味に満足しています。








5年落ち、間もなく走行距離55,000kmになろうとする足車としては、状態は上々でしょうか?夜間は青空でも、日中はガレージ内で紫外線をあまり浴びないのも好条件ですね。



前から次期足車はクアトロポルテ・・・なんて妄想してますが、さすがにフェラーリエンジンを足には・・・(^^; 現実的にはアウディのA5SBかなー。A7SBは高いしデカいし。でもQPなら足とはいえ、オフミにもOKかな???



まあ、E90、気に入ってますし、いずれにしてもあと2~3年は乗ろうと思います。





                                              ・
                                              ・
                                              ・




いやー、それにしても。納車からお披露目にあたり、たくさんのコメント、メッセージありがとうございました。ここで改めて御礼申し上げます。



あるみん友さんには、「ROSSOさんは燃え尽きた」はたまた「ある意味ROSSOさんのブログは炎上」などと言われましたが(笑)







お披露目も済んで、ホッと一息?355とのツーショットも好きでしたが、BBだとさらに新旧のギャップが効いていて。ガレージで見るBBに、毎日惚れ惚れしてしまうROSSOですw



                            
                                              ・
                                              ・
                                              ・






そうそう、昨日7日で、Jr.がちょうど6カ月を迎えました(^^)/ Happy half birthday!







離乳食も始まり、スクスクと育っています♪ 誕生から、随時まるで我が子のように成長をみなさんに見守られている彼ですが(笑) PAやツーに連れ出す日をワタシも楽しみにしています(笑)



                                               ・
                                               ・
                                               ・



BB購入~お披露目からご覧の方には、急に日常的なブログで「ガクーとなる」(©清水草一w)かもしれませんが(笑)、基本 クルマ:フォト:グルメ:その他 が 3:3:3:1、というのが元々ROSSOのブログなので、よろしくお願いしますね(^^;


で、次回は久々に、その(一部にファンの方がいらっしゃる??)「フォト」、です。多分(^^;


ではでは~(^^)/
Posted at 2012/07/08 22:15:48 | コメント(24) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年01月22日 イイね!

ok,let's talk about it !

ok,let's talk about it !皆さんこんばんは~。

この週末は大寒らしい冷え込みですね・・・雪が積もらなくてホッとしているROSSOです。

今日なんて日は「“こだわり”をテーマにボイトーしよーぜ!」とのお誘いを受け。

仕事関係の新年会明けでしたが、頑張って早く起き、息子を風呂に入れ「ちゃんとイクメンしてますよー」アピールをヨメにしてから(笑)





                                            ・
                                            ・
                                            ・


“こだわり”のサイズ直しをしたお気に入りのライダースを引っ張り出して。





行ってきました、眺めのいいラウンジへ・・・






話題のゲートブリッジ、は、手前に邪魔が(-_-;)




(トリミング)




「寒いしさあ、PAよりコッチだよね~」なんて言いつつ(笑)






ケーキはブログ用に注文(笑)



あれやこれや・・・






好き勝手に繰り広げられる会話。ここんちコーヒーお替わりできるのがイイですね!







あっという間に夕方・・・日が射してきました。ちょっと日が伸びましたか。まだ時間に余裕があるので・・・





                                             ・
                                             ・
                                             ・




新たに「通勤スペシャル」を増車予定のTさんにお付き合いして、近所のBM中古車センターへ。え、「アプルーブドカーセンター」、ですか?(^^;



倉庫を改築した感じでしょうか。かなりの台数でした。



展示はシリーズごとに分かれてますが、「7の部屋」は明るく、暖房完備も・・・






「5の部屋」



(topaz)



「3の部屋」は、「まんま倉庫」、って感じで寒いって・・・どーよ?(-_-;)







現行6カブ・・・もう売っちゃったんっすか!(@_@;)







Tさん、お気に入りは見つかりましたか?やはり6発も、乗っときましょうよ
(^^)








そろそろ50,000kmを迎えるワタシの3。気に入ってますからねー。どうやら次期3はカッコが・・・ですし、まだまだ乗りますよ♪









ご一緒した皆さん、ありがとうございました! 今度はランチでも(*^^)v
Posted at 2012/01/22 21:05:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月22日 イイね!

魚を食べに行こうよ、房総までagain

魚を食べに行こうよ、房総までagainいやー、まさか。

さすがに!今回は中止かと思いましたよ。ええ。あの予報でしたからねー。

朝起きてもまだ我が家は雨が残っていましたが・・・「降っていなければGO!」のB4Sさん、やはり集合のお声がかかり、出撃しました!・・・・BMで(^^;





                                       ・
                                       ・
                                       ・



間隔間もない気もしますが(笑)、氏主催の「魚ツー」です。

まずはいつもの集合場所へ・・・





今回「黒多め」の会ですw




そして主役となるはずでした、「初めまして」のマロウさんのオレンジパールのガヤ・・・





事情により、ご挨拶のみとなってしまいました。フルショットは、後日改めてご一緒した際に・・・





                                            ・
                                            ・
                                            ・



スタートした直後、ドシャ降りに見舞われ(-_-;) 355出さなくてヨカッタ・・・と思いきや。





トンネル抜けたら止んでたよ!

巧みにナンバーを隠す構図でw





しかし改めて、ウルセー連中ですよ!自分が静かだと良く分かります(爆

そして我が323のシルキーシックスも、上(といっても6000チョイ)までウルトラスムーズで、やっぱりこれはこれで気持ちいいなと再確認♡


                                            ・
                                            ・
                                            ・

着いたのはやはりコチラ(^^;





晴れ間も差してきたよ!





誰かさんの「ランチプレート」w ミニ丼×2、じゃあないですよ~



オーダーを店員も聞き返すという(爆


ワタシはこちら、秋のメニュー「トロ秋刀魚御膳」





前回気になっていた「鯵のなめろう」もちょっと付いてて・・・

新鮮で美味しゅうございました♪

海風も、この前より秋めいて気持ちよかったですね~



                                           ・
                                           ・
                                           ・


ちょっと移動して。さらに晴れてきました(^^)





んー・・・あまり画にならないダム湖の前のPですが(笑)





いつも微笑ましい、typeRさん親子(^^)




今回はバッタさんにおっかなびっくりしつつ、興味津津。

数年後のワタシも・・・かな?(*^^*)


あ、そうそう、あんな可愛いラブコールを断って不参加だった新入りさん、おぼっちゃまはもう「新入りちゃん」って呼んでますから(笑)今後敬語を使ってください(爆





あーだこーだ、しばしまったりトーク・・・・



ウネウネした道をもっと走りたそうなB4Sさんでしたが、「山が無いんだからそんな道はないよ~」とkeroさんになだめられ(笑)しぶしぶ帰路へ・・・


                                      
                                           ・
                                           ・
                                           ・



                                      
で、やっぱりココですか(^^;





都内もすっかり雨は上がってました。


こちらでも「初めまして」、nanami2307さん。





ピカピカの黒ガヤ~!精悍でイイですね~

次回は355と並べましょうね!

それにしても、確実にランボ指数、上昇中だなあ。。。


                                            ・
                                            ・
                                            ・

さらにしばしあれこれお喋りして、解散となりました。

次回は我が地元とか?ホストとして尽力いたします(^^)ゞ


ご一緒したみなさま、ありがとうございました。またよろしくお願いします!





・・・・・・・・・・・汚いクルマで恐縮です(-_-;)
Posted at 2011/10/22 23:23:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年07月04日 イイね!

コーティング1年メンテ

先日、BMWのボディコーティングの1年メンテナンスをこちらでお願いしました。



施工してあるのは、「D-PROコーティング type GS」 です。ガラスコーティングは、親水性の方が機能的には良さそうですが、「ワックス世代」としては水玉コロコロが好きなので(笑)

約2年前、納車(約6000km時)してすぐにお願いしました。以後、推奨インターバルに沿ってメンテナンスをお願いしています。




今までは基本的にガレージ保管でしたので、4月に最初の車検を通しましたが、ほぼ良好な状態を保てていると思います。



直射日光には気をつけているので、紫外線による退色が懸念された「3D Design」のカーボンディフューザーも何とか維持できています。

「イカリング」は納車後すぐにLED化しましたが、なんとなくそのまま来てしまっていたリアのライセンスランプも、これを機に施工、やっと前後が揃いました(^^;



                             ・
                             ・
                             ・
                             ・

さて、本日は「おはポン」の日でしたが、昨夜の雨と予報から、主催者Bianco cygnusさんの堅実な判断の元に、本当に珍しく「雨天中止」でした。ワタシが参加し始めて1年、今月が初です(^^;

予定の時刻に起床して、中止のメールを確認しましたが、せっかく早起きしましたし、雨も上がっているし、ということで「一人おはポン」へ・・・



その後、なんとお昼にかけて晴れてきました!結果的には開催可能でした。恐るべしおはポンの「晴れヂカラ」(^^;



思ったより気に入っているE90。当分355とのコンビを満喫するつもりでいます。が、事情によりさらに、「通勤スペシャル」が追加されるかも・・・「非力で遅く」「飛ばせないから飛ばす気にならず」「のんびり走るからイライラせず」「燃費良く、維持費も安い」、まさに下駄代わりなヤツ、かなあ(^^; 目下検討中です・・・



Posted at 2010/07/04 22:10:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年04月11日 イイね!

車検直後なのに!!

今日は暖かく、今年最後のお花見に最高でしたね!所用でBMで出かけても、
気持ちいいドライブ日和♪が。

途中、コンビニで停車すると「水温計」のチェックランプが・・・ん?と思ううちに、
黄色から赤へ!(@_@;) すぐにエンジンを停止し、マニュアルを確認するとやはり
「オーバーヒート」警告灯との旨。あわててディーラーに電話、代車とともにレッカー
到着、緊急入院していきました。内容が内容なので呑気にチェックランプが点いてる
写メ撮ったりしてませんw

後ほどかかってきた電話での説明では、「ウオポンを駆動するモーターの故障」
とのこと。3日ほどで退院らしいです。

つい先日車検出したばかりですよ!しかも「サーモスタット不具合で交換しておき
ました」ってことだったのに(-_-;) 直接は関係なく、たまたまかもしれませんが。
しかしすぐ後に高速に乗ったのですが、その前に発覚したのが不幸中の幸い
。出先で、渋滞中で、と考えたら・・・コンビニ寄って良かった・・・
Posted at 2010/04/11 20:52:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「日帰りで群馬まで・・・ http://cvw.jp/b/446816/48701879/
何シテル?   10/09 18:16
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation