• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

次期足車について考える。

みなさまこんばんは~


関東ではここ数日一気に暖かくなって、なんだか気持ち悪いくらいでしたね(^_^;) ワタシも重症ではありませんが、花粉症が辛いです・・・


本日は猛烈な土埃と一体となり、「煙霧」という気象現象だったそうです。とてもマスクなしでは外出出来ない様相でした。そして黒のボディはいくら洗車してもあっという間に黄色く汚れちゃうんですよね~(-_-;) 黄砂もあるかもしれませんね。










                                               ・
                                               ・
                                               ・





えー、我々クルマ好きは、自分のことはもちろん、他人がクルマを買う時でさえ、車種選びをあれこれ考えるのが楽しいものですよね(笑) 




足車のBMが、間もなく走行70,000kmを迎えます。気に入ってはいますが、1年後には3回目の車検も控え、そろそろ箱替えの時期や次のクルマが真剣に気になっています。(写真は昨年のコーティングメンテ時。)












ということで、今回はワタシの候補車を並べて、みなさんにもご一緒に楽しく悩んだり、ご意見をいただいたりしたいな、という、「フォトログ」よりよっぽどみんカラらしいネタです(笑)





 
                                               ・
                                               ・
                                               ・






まずは結構前から考えていたクアトロポルテ(もう先代になりますが)。個人的に奥山さんのピニンでの仕事で1番好きなデザインです。登場から10年?まったく古臭くありませんし、見るたびカッコイイなあと思います。正直、今度の社内デザインは先代のイジリ壊しですね・・・(-_-;)















セミATのクラッチは寿命が短いみたいですし、システムの信頼性も不安なので、(タマ数は少ないですが)トルコンATモデルで。案外距離を走っている個体が多いので、今のフェラーリエンジンの耐久性は申し分ないようにも感じます。




ただ、いかんせん大きい(-_-;) のと、通勤に使うのでやはり燃費も気になります。それに特に出勤は混雑した道を淡々と移動するだけなので、あまりクルマを意識せずプレーンな気分でいたいもの・・・コイツの濃厚さは朝からちょっとヘビー過ぎるかなあとも思います(笑)




足でありながら、オフミやツーリングにも行けちゃう存在ではあるんですけどね~・・・





                                              ・
                                              ・
                                              ・






で、次に気になったのがアウディのA5スポーツバック。数年前からめっきりデザインコンシャスになったアウディ。都会的かつ知的に見えますね。







※写真はスポーツグレードのS5SB





こちらはA5の流麗なラインを保ちつつ、ドアも4枚で使い勝手が良いタイプ。CLS等、最近の流行りのジャンルですが、ボディが大きすぎないのがイイです。形はA7SBの方がカッコいいですが、あちらはかなり大きく、高価です(^_^;)


クワトロにも一度乗ってみたい、とも思いますし。“タレ目”の後期・色はやっぱり黒か白で。





                                              ・
                                              ・
                                              ・






続いては、一部みん友さんも絶賛のBMの4シリ・・・このまま出ることはないでしょうが(特に前後バンパー・スポイラー周り)、かなりカッコいいですよね♪












でも2ドアはなあ・・・と思っていたら、6シリ同様、4ドア版・つまりグランクーペも出るっつー噂で。こんな予想図(雑ですがw)も見かけます。













良さそうなんですが、登場はだいぶ先になりますね。クーペが年内発表、年明け日本導入くらい?グランクーペはさらに1年後くらいでしょうか。




今の3同様、「ワンオナ・登録1年以内・走行5,000km以内」を狙っているので(笑)、そうなると次の、さらに次の車検前ごろになる、ということもありえる・・・うーん、そんなに待てないかな~(-_-;) 






                                              ・
                                              ・
                                              ・





それから、つい先日発表になった、メルセデスのCLA、ってのが間もなくデビューとか?CLSの弟分ってところ。










全長以外はAクラスと同じくらいとのこと・・・サイズ感はイイ!でもそれだけに、CLSのような伸びやかさは望みえず、なんだか中途半端なデザインかも。現車を見てみたいな~。



でも普段使いがメルセデス2台、っていうのも自分としてはアレだなあ(^^;







                                              ・
                                              ・
                                              ・






じゃあ素直に後継・現行3シリは??? デビュー当初から「顔がなー・・・」と思ってたんですが、最近「M performance parts」なる、純正オプションをつけたMスポの画像を見たら・・・・













おお!これは・・・なかなかイイんじゃない!? (@_@) ボンストは子供っぽいから入れないで、マットブラックのホイールとかにして・・・??












内装もカッコいいパーツが出てます。純正とだいぶ車内の雰囲気も変わってスポーティ☆どーでしょ?




ただし6発は高価なアクティブハイブリッド3と日本導入無しの335のみで、それ以外は4発ターボ・・・パワーはともかく、あのフィーリングじゃなくなるんですよね~。



3→3、というのもつまらないかも?なんて言い出すと、振り出しに戻って堂々巡りになっちゃうんですよね(^_^;)





                                              ・
                                              ・
                                              ・






そういえば、クアトロポルテの下に「5イーター」として登場するという「ギブリ」の予想がこんな感じ。間もなく正式発表なので、ほぼ決定かな?











メインはV6、上位にV8。 全長が短くなる分、デザインはQPよりまとまっていそうかな? Fフェンダー後ろの3連ダクトが無いのはさびしいが・・・んー、どうでしょうねー。値段は5よりかなり高そうですしね・・・






                                              ・
                                              ・
                                              ・





あるいは思い切って、ドア数も後席も気にせずダウンサイジングもありか?という選択肢を考えると、もう全く収拾がつかなくもなり・・・(^^;











元から小さいクルマ、好きなんでワクワクしちゃいます(笑)




                                              ・
                                              ・
                                              ・






そうそう、BMの画像を探していたら、こんなシビれる動画がありました♪ CGかもしれませんが(^^;













1M、楽しいでしょうね~。ワタシならボディは白、サイドにブルーのストライプを入れて、現代のマルニターボを気取って・・・ただ、並行なのでメンテに難ありですね~(-_-;)





                                                ・
                                                ・
                                                ・





まー、とにかくクルマ好きの妄想は尽きることが無いわけで(笑)


結果どうなるかまだ分かりませんが、あと1年くらいはこんな感じで楽しい悩みが続きそうです(^_^;)



Posted at 2013/03/10 22:51:12 | コメント(24) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation